日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

英語で国の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室の壁に、掲示されています。

1年生 少人数英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「不規則動詞の過去形」。プリントを見ながら、先生の後に英語で読んでいます。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
ご飯・みそ汁・肉じゃがコロッケ・ひじきのピリッとサラダ・牛乳です。

図書室へGO!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階廊下の「図書室からのお知らせ」は3月バージョンになっています。

1年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとにアジア・ヨーロッパなど地域を決め、その中の国を各自調べて、マスに入れ、人生ゲームのように、その国に行ったら、何をしていくら払うなど決めています。

北斗会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の演奏。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示見学。気に入った作品を各自展示見学カードに記入しています。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が教科「日本語」の時間に作成した「北沢中CMプロジェクト」を動画で。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美文字部・美術部の作品です。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の作品です。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の作品です。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の作品です。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の作品です。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の作品です。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の作品です。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の作品です。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱発表会は、1A・1B・2A・2B・3A・3Bの順番で行われました。
みんな上手に歌えました。

北斗祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式から、ダンス部、クラスごとの合唱発表会です。
ソーシャルデイスタンスを保ち、マスクをして、クラスごとに体育館で歌って、他の生徒は教室で、ZOOMで鑑賞しました。

学校公開期間中止

画像1 画像1
区から、通知があり、3月8日から10日に予定しておりました、「学校公開期間の中止のご案内」を本日、生徒に配布しましたので、ご確認下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

献立表

新型コロナウイルスに係る対応