ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【6年生】カウントダウンは確実に進む

画像1
画像2
画像3
毎時、しっかりと学習を進める6年生。
しかしよくよく考えると、残りの日数もあとわずかに。
お手製のカウントダウンカレンダーも着実に進み、みんなで若小に別れを告げる日も間もなくやってきます。
ますますがんばれ、6年生!

【3年生】昭和!そろばん教室

画像1
画像2
画像3
算数の先生が講師を務め、3年生の算数の時間にそろばん教室が開催されました。
初めてそろばんに触る子も多かったようですが、今ではすっかり扱いに慣れました。
5のまとまりで考えるそろばんの計算も、すんなり入ったようですね。
今日は練習冊子の中でも難しい計算に取り組みました。
先人の知恵から多くを学んだ3年生たちでありました。
昭和っぽい!

【5年生】お楽しみ会編成会議

画像1
画像2
画像3
5年生の教室では、学期末に行う予定のお楽しみ会についての話し合いが熱心に行われています。
構成を考え、役割分担もきちんとできていますね。
きっと楽しいイベントになることでしょう。
教室の後ろで担任の先生も満足げです。

【6年生】力作揃い!リメイク作品

画像1
画像2
画像3
6年生の家庭科の様子です。
ずっと洋服のリフォームとリメイクに取り組んできた6年生たち。
いよいよ大詰めです。
完成した子はすぐに先生に見せに行きます。
先生をうならせるクオリティの作品も!
さすがは6年生、他の学年にはまねができない力作ぞろいです。

【1年生】楽しい!アミン先生の英語の学習

画像1
画像2
画像3
1年生の教室に、ALTのアミン先生がやってきました。
とってもリアクションの大きな1年生たち。
今日は英語で果物の呼び方を学習しました。
日本語を全く使わないアミン先生のいうことも、何となく伝わってしまう1年生。
英語のみならず、他のスキルも磨かれています!

植物たちは春に敏感

画像1
画像2
画像3
まだまだ続いている1、2年生の植物チェック!
登校したらまず植木鉢の様子を見に行きます。
春を迎え植物たちの成長も勢いが出てきました!
1年生のチューリップたちは立派な葉を広げています。
2年生の野菜たちは、ますます成長しています。
季節感いっぱいの若小です!

【春の朝】みんな、おはよ!

画像1
画像2
画像3
今朝も暖かい朝になりました。
もう季節はすっかり春ですね。
今年度の登校もあと1週間余り。
時間を大切に、進級、進学のときを迎えられたら最高ですね。
今日も元気にいってみよう!

【低学年】保護者会がありました

画像1
画像2
画像3
今日の午後、1、2年生で保護者会がありました。
担任の先生たちが創意を凝らしたおもてなし!
子どもたちの頑張りと、学級の様子についてお伝えすることができました。
ご多用の中のご参加、ありがとうございました。

そろばんに挑戦〔3年生〕

画像1画像2
 そろんばんの使い方について学びました。そろばんは計算する時、みてわかりやすくする道具でもあり、素早く計算するための道具でもあると学びました。これを使って計算練習に挑戦だ!

【6年生】「数学」に備えて

画像1
画像2
画像3
6年生が算数の時間に、中学校の数学に向けての学習をしています。
タブレットも使いながら、中学校で学習する内容にちょっと触れ、高度な学習への興味を高めた6年生。
タブレットの扱いも、さすがは最高学年ですね。
中学校生活に向けて、ますます胸が膨らむ6年生でした。

【3年生】動画で確認しよう

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の学習の様子です。
重さについて学習をしている3年生。
先日の実験の結果を、動画で確認しています。
実際の実験ではできないことまで確認できるので、動画はとても便利です。
わからなくなったらすぐ先生の所へ!
効率的な学習ができた3年生たちでした。

【6年生】サッカーで盛り上がれ!

画像1
画像2
画像3
6年生がサッカーをしています。
2つのコートと練習場の場の中で、ボールを追う6年生。
とってもサッカーボールの似合う6年生たち。
自信をもって球技に参加できる、頼もしい子どもたちです。
あと2週間で中学校へ進みますが、体育でも活躍を見せてくれそうです!

今日の給食 3月9日(火)

3月9日(火)
今日の献立
麦入りごはん 四川豆腐 塩ナムル 牛乳

主な食材の産地
米…山形県
豚肉…群馬県
たけのこ…福岡県・熊本県・鹿児島県・宮崎県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
ねぎ…茨城県
いんげん…沖縄県
もやし…栃木県
こまつな…埼玉県
画像1

【2年生】まかせてね!文章題

画像1
画像2
画像3
2年生の算数の様子です。
先生が黒板に書いた文章をしっかりと写して、計算を進めます。
士気の高い2年生。
みんな式まで書けたようですね。
さすがです!
確実な学習の積み重ねができている2年生。
頼もしい3年生へ進級するのも間近です!

【1年生】ハイクオリティなメッセージカード

画像1
画像2
画像3
1年生が図工でメッセージカード作りに取り組んでいます。
何と飛び出すカード!
クオリティが高いですね。
肝心の「メッセージ」の部分も、1年生たちのまごころがしっかりこもったものに仕上がりつつあります。
可愛らしくも頼もしい1年生。
もらった子たちもさぞかし喜ぶでしょうね!

【6年生】ファインプレー連発!スマイル・バレーボール

画像1
画像2
画像3
6年生がバレーボールに取り組んでいます。
すっかり基本動作に慣れた6年生。
技術的にも安定しているからこそ、ラリーが続きます。
ファインプレー連発の6年生。
お互いへの賞賛の声が響く体育館でありました。

【4年生】想像しよう!島の生活

画像1
画像2
画像3
4年生が社会科で、東京の島についての学習をしています。
小笠原諸島には、大きな島が2つあります。
それらの島で生きる人たちの生活について想像してみました。
どんなお仕事をしているの?
私たちの生活とどんなところが違うの?
興味の尽きない4年生。
今回も深い学びができそうですね!

【1年生】合格したよ!日本語暗唱校長検定

画像1
画像2
画像3
1年生が日本語暗唱校長検定に挑戦中です。
緊張の面持ちの1年生。
しっかりと俳句を暗唱して合格スタンプをもらいました。
やったね!

【2年生】超興奮!タブレット使ってみよう

画像1
画像2
画像3
2年生の教室でタブレットを使い方についての学習をしています。
今まで使ってきたタブレットPCとはちょっと仕組みが違うので、戸惑いもあるようですが、みんな楽しそうに使っています。
わからないことがあっても、担任の先生がとても詳しい先生なので安心!
あっという間に操作に慣れた2年生たちでした。

【1年生】ずらっとお弁当

画像1
画像2
画像3
1年生の教室前には、図工でつくった作品が展示されています。
色粘土でつくった「お弁当」です。
かなりリアルな作品もあって、みんな楽しみながら作った作品ぞろい。
超癒し系のキャラ弁もありました。
休み時間ごとに、友だちの作品を鑑賞しあっている1年生でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

各種お知らせ

保健だより

相談室だより