1/14 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

1/15 書き初め(2年)

書き初(ぞ)めを行いました。

文字の書き始(はじ)めの場所(しょ)や点・画の向(む)き、はねやはらいなどこれまでの書写(しゃ)の学習(しゅう)で学んだことを生かして、書き初(ぞ)めができました。

子供たちが一生けん命に書いた書き初めはろう下にけい示(じ)しています。
(F・M T・Y S・Y S・K)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 今日の献立

ごはん
牛乳
豆腐の中華煮
ナムル

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
はくさい・・・茨城
にら・・・茨城
もやし・・・栃木
こまつな・・・東京
豚肉・・・千葉

1/13 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

1/13 今日の献立

カレーライス
牛乳
和風サラダ
くだもの(りんご)

<主な食材の産地>
米・・・秋田
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
りんご(カレー用)・・・青森
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
だいこん・・・神奈川
豚肉・・・千葉
りんご(くだもの用)・・・長野

1/12 書き初め大会(6年)

今日は、6年生の書き初め大会がありました。1組と2組は1,2時間目に行い、3組と4組は3,4時間目に行いました。一文字一文字集中して書いていました。(T,S)(S,N)(K,K)(H,H)
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

1/12 今日の献立

あんかけ焼きそば
牛乳
辣白菜
白玉フルーツポンチ

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
もやし・・・栃木
キャベツ・・・愛知
チンゲンサイ・・・茨城
はくさい・・・茨城
豚肉・・・千葉
いか・・・ペルー

12月落し物 パート4

名前書き みんで減らそう 落し物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月落し物 パート3

もったいないです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月落し物 パート2

どうか名前を書いてくださいー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月落し物

12月の落し物です。心当たりのある方は、担任にお申し出ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 学年集会(6年)

3学期が始まり、小学校生活も残り少なくなってきました。今日の学年集会では、卒業に向けてどう生活していくかという話をしました。数少ない登校日を大切にして過ごしてほしいです。(T,S)(S,N)(K,K)(H,H)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 3学期の始まり(2年)

今日から、3学期(き)が始(はじ)まりました。

3学期(き)のめあてを立てて、カードに書いたり、係(かかり)を決(き)めたりして今学期(き)の学習(しゅう)や生活がスムーズに始(はじ)められるよう準備(じゅんび)しました。
また、新しい漢(かん)字の学習(しゅう)もしました。

2年生も残(のこ)り3か月です。3年生に向(む)けて、今学期(き)もがんばっていきましょう。
(F・M)(T・Y)(S・Y)(S・K)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 いよいよ明日から

5年生のみなさんあけましておめでとうございます。
いよいよ明日から、3学期が始まりますね。みなさんと会えることを楽しみに待っています。防災頭巾、健康観察表を忘れずに!  (A・T)(S・S)(I・A)(T・S)
画像1 画像1
画像2 画像2

12/25 大そうじ

 2時間目に全校で、大そうじをしました。今年最後の清掃なので、児童は協力し合って、隅々まで念入りにきれいにしていました。自分たちの生活した場所を一生懸命に掃除したあとの児童の表情は、とても清々しく感じられました。(T.S)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 2学期終業式

 登校して健康観察をしたあと、全校放送で終業式を実施しました。まず、校長先生から冬休みの「三つの約束」と「宿題」の話をしました。つぎに、奇数学年の児童代表の言葉、そして最後に校歌を聴きました。校歌は、先日5年生の音楽鑑賞教室で演奏していただいた管弦楽バージョンのもので、とても美しい音色でした。
 2学期の終業式を無事に迎えることができ、ほっとしています。明日からの冬休みも健康で安全にすごしてほしいと思います。(T.S)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/24 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

12/24 今日の献立

ひよこ豆のカレーライス
牛乳
コーンサラダ
くだもの(みかん)

<主な食材の産地>
米・・・秋田
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
ピーマン・・・宮崎
キャベツ・・・茨城
豚肉・・・千葉
みかん・・・愛媛

12/23 5年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、体育館で学年集会を行いました。
内容は「伝説の6年生になるために」
「特別活動」「生活指導」「教務」の3つのグループに分かれ、来年度に向けて学校をより良くするために何ができるのかを考え話し合いました。
(I・A)(A・T)(S・S)(T・S)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

みしまの森学舎

学校関係者評価

新型コロナウイルス対応のお知らせ

臨時休業中(前半4/8〜4/17)の学習課題

1年生課題

2年生課題

3年生課題

4年生課題

5年生課題

6年生課題

保健・専科から

コロナ 予定表

5年学習計画表

6年学習計画表

せたがやスタディTV

1年生学習計画表

いじめ

2年生学習計画表

3年生学習計画表

4年生学習計画表

1年学年・学級だより

2年学年・学級だより

3年学年・学級だより

4年学年・学級だより

5年学年・学級だより

6年学年・学級だより

スクールカウンセラー

PTA

動画

Zoom

令和2年度 入学式について

学校経営案

出席停止解除願

サマースタディ 予定表