『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

舞台発表 ライブ配信について

先週のPTA運営委員会でご提案のあった学芸発表会の舞台発表ライブ配信については調整の結果、以下の通りとなりましたのでお知らせします。


当日のライブ配信と発表後の動画配信につきましては、保護者の皆様の同意の関係から、吹奏楽部のみの配信とさせていただきます。配信にあたりましては、改めて詳細をお知らせいたします。演劇部につきましては、撮影した動画を校内で上映会を行うなど、別に機会を設けて生徒・保護者の皆様にご覧いただけるよう、今後検討してまいります。

28日(水)当日に向けて、両部活動とも練習に熱が入ってきました。また生徒会本部役員や学芸発表会実行委員会の生徒も放課後の会場準備に取り組んでいます。さらにはPTA広報委員会の皆様には、昨日土曜日の午後に、配信準備のためにご来校いただきました。

皆様のご協力に心より感謝申し上げます。


砧中学校 校長 建部 豊
画像1 画像1 画像2 画像2

テニス部 校内試合 part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は1年生の部でした。
テニスのルールについてもまだ十分ではありませんが、みんなで確認しながら試合を進めていました。

テニス部のみなさん1日お疲れ様でした。

山本 大樹

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、バレーボール部は第2ブロック新人大会予選2日目に参加しました。結果を報告します。
1試合目(対 用賀中) 0-2負け
2試合目(対 本町学園中) 0-2負け
結果、予選2日目で敗退となりました。

世田谷南地区大会からブロック大会まで、毎週試合が続いていましたが、ここまでよく頑張りました。結果として都大会に繋げることは出来ませんでしたが、練習で培ってきた成果を発揮することができました。今大会での課題を、次の大会へ生かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。

辻 章汰

テニス部 校内試合 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慣れないながらも、一生懸命審判を務めています。
会場運営もお手伝いしています。

山本 大樹

テニス部 校内試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、テニス部では校内試合を行います。

試合は一日を通して行われ、午前に2年生の部、午後に1年生の部を予定しています。

全ての部員が1回ずつ試合をします。
普段の練習では、1セットマッチの試合をする機会がないので、試合を楽しんでもらいたいと思います。また、1年生にとっては初めての試合となりますので、これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいと思っています。

さらに、今回の試合は審判の練習も兼ねています。先日ミーティングで学習した知識を用いて実践していきます。


山本 大樹

『富岳の眺め』 No.145【「短調」のエール】

画像1 画像1
先週の朝の連続テレビ小説は、異例の内容でした。

左欄「最新の更新」からご覧ください。過去の記事もお読みになる場合には左欄「カテゴリ」から「校長室より」を開いてください。

修学旅行プレゼン

画像1 画像1
現1年生が2年後の修学旅行実施に向けて動き始めました。砧中学校としては初めての広島・京都での修学旅行です。本日は各旅行会社から見積りや行程表、現地でのプラン、安全対策などポイントを絞ってプレゼンテーションをしていただきました。保護者の代表も参加され、今後学年教員と委託会社を選定してまいります。

駅伝チーム!

画像1 画像1
12月20日(日)に行われる世田谷子ども駅伝。

今年も砧の学び舎(砧中、砧小、明正小、山野小)でチームを結成し、参加いたします。

今日は、中学生メンバーの初集合。

土曜授業日後の時間を使って、練習に取り組み、大会に臨みます。

男女共に大会3連覇に向けて、いよいよ駅伝チームの始動です!


検校幸雄

ボッチャ交流体験 後半の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボッチャ体験が終わった後の質問コーナー。
長尾選手の答えに興味津々です。

「うまく投げるには、どうしたらいいですか?」
という3年生からの質問。

長尾選手は、
「まずは、たくさん練習すること。努力すること。そして、投げる前には深呼吸します。」
と話してくださいました。

最後に学級を代表して、3年生の学級委員からお礼の言葉を伝えました。


古澤 茜

I組ボッチャ交流体験

I組のボッチャ交流体験が開かれています。

今年度もアジアユースパラゲームに出場経験のある長尾康平選手を砧中にお迎えし、模範演技を披露していただいた後に、生徒たちの試合へと移りました。試合前には今年度区の大会へ出場予定の生徒チームや教員チームと長尾選手の交流試合を行いましたが、どちらも長尾選手の圧勝で終わりました。

3年生にとっては3回目のボッチャ交流体験。長尾選手とも親しそうに話が弾んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのいい朝を迎えました。土曜授業、身だしなみを考える日。1校時の授業が行われています。1年生は二人一組で英会話の練習を。2年生は地理で近畿地方について。そして3年生は理科室にて実験に取り組んでいます。実験ではいろいろな物質に電流を通すことで、イオンについて学んでいました。

今日の砧中学校、様々なイベントも予定されています。後ほどその様子もホームページで紹介します。

今日は一日…

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨模様となりました。

天気が目まぐるしく変わる10月。

心も体も疲れていたら

少しゆっくりすることも必要ですね。

明日まで続く今週。

また明日も焦らず、ゆったり、

そして着実に過ごす1日にしていきましょう。


検校幸雄

I組 数学 少人数で学習します

少人数で数学の学習をしています。温かい雰囲気で、○○さんできたかな?と一人一人のペースに合わせて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

I組 理科 シャボン玉とんだ

ピロティから楽しそうな声が聞こえてきました。I組理科の実験です。洗剤液に何を入れると長持ちするのでしょうか?実際にはちみつや洗濯のりを混ぜて、比較検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語の単元テスト

1年生の英語では単元テストを行っています。定期テストだけでなく単元が終わるごとに復習テストを行っています。生徒はみな真剣です。
画像1 画像1

時には実物投影機

1年生社会科で、実物投影機を使っています。生徒と同じ資料集を映し出すことによって、資料集のどこを見ればよいのか分かります。
画像1 画像1

1年生 理科の学び合い

1年生がワークを使って光の屈折の学習をしています。作図は難しくて、正しく描いたつもりでもずれてしまうことがあり、教員が一人一人の作図の確認をしています。友達同士の教え合いがクラスのあちこちに見られます。聞いただけではなかなか身につかなくて、人に教えることができたら完璧とよく言います。ちょっと騒がしくなるかもしれませんが、生徒同士の学び合いで得られるものは大きいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23の給食

画像1 画像1
<献立>
・クリームスパゲッティ
・ごぼうチップスサラダ
・カフェオレゼリー
・牛乳

<産地>
玉ねぎ:北海道 しょうが:高知 にんじん:北海道
ほうれん草:栃木 キャベツ:茨城 きゅうり:埼玉
鶏肉:北海道 えび:マレーシア いか:青森

2年生 数学 少人数でアットホーム

2年生数学は2学級を3クラスに分けて少人数授業を実施しています。人数が少ない分、発言しやすかったり、質問しやすいアットホームな雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 区の学力テスト実施中

今日、3年生は区の学習習得確認調査に取り組んでいます。定期テストとは違い、広範囲からの出題になりますので、今までの受験勉強の成果が試されます。みんな真剣です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校より

学年だより

動画配信

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用