行事も終わり通常の授業になります。授業に集中し目標を持って取り組みましょう。 気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

生徒会朝会

 放送で行われた生徒会朝会。各委員長から活動報告がありました。なれない放送朝会に緊張感がはしります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープの今

 1か月前、みなさんの協力で整備を行ったビオトープ。草刈も終え中の様子がよく見えます。寒くなってきましたが、水の中の生物はまだまだ元気に動き回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業日カジュアルデー

 暖かくなったり、寒くなったりと気温の変化が大きいこの頃です。特に朝は寒さが日ごとに増してきます。服装も考え、体調管理にも気を配りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食

 1年生最後は、A組です。感染症対策をしながらの給食でしたが、雰囲気の違う場所での給食は気持ちよいものだったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後は

 代表委員会が開かれました。各委員会からの活動状況と反省が報告されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の昼休みは・・

 昨日と変わって暖かく風もなく穏やかな気候になりました。昼休みはかなり多くの生徒が校庭に出て遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチルーム給食

1年D組がランチルーム給食でした。準備の時から楽しさが伝わってきます。今日もオリンピックパラリンピック給食です。今日のメニューは中国の料理です。中華おこわ、シュウマイに杏仁ポンチが並びます。中華おこわは、もちっとした食感が美味しさを引き立たせます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エンジョイスポーツ教室

 10月からスタートしたエンジョイスポーツ教室。運動やスポーツに親しむことを中心に行っていきます。ぜひ楽しみながら色々なスポーツに取り組んで欲しいと思います。今回は跳び箱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチルーム給食

 今日は、1年C組がランチルーム給食です。初めてのということもあり、とても楽しそうな雰囲気です。今回は、オリンピックパラリンピック給食として、イギリスのケージャリー、そしてもう一つ図書館とのコラボ給食で「チャーリーとチョコレート工場」から、“キャベツスープ”と“チョコチップスコーン”のダブルコラボ。盛沢山でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の専門委員会

 放課後一斉委員会が開かれました。後期第2回目の今日は各委員会とも活動反省とこれからの活動について話し合われていました。保健給食委員会では青空給食の反省、体育委員会ではボールの貸し出しについて出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生全員リレーの練習

 6時間に2年生は全員リレーの練習をしていました。やはりクラス対抗は力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食

 1年生にとって初めてのランチルーム給食になります。座り方、窓開け換気など工夫と対策を取りながらの実施です。広々とした部屋で食べるのは給食の味もまた変わってくるのではないでしょうか。今日はB組が体験しました。併せて今日は大阪の郷土料理“お好み焼き”でした。うどんも有名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業では・・

 各学年ともテストの返却が行われています。質問や解説も行われ次へのつながる時間にしていきまょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業ではテストが返却されています

 昨日まで期末考査でしたが、もう返却されている教科があります。点数を確認した後は、返却時に聞いた解説をもとにできていなかったところをいかにして自分のものにしていくかが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年朝会がありました

 1年生は、臨時の学年朝会で、これからの生活をより良いものにするために、話がありまし。生徒手帳を使い髪型についての話などがありました。テストも終わり緩みがちになる気持ちを抑えながらしっかりとした生活を送れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストが終わって・・

 テストが終わり「終わったー」の声が各クラスから。終わった直後はほっとした様子。でも気になるのか問題を片手に友達と答え合わせする姿も。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト最終日の様子

 最終日は国語と美術でした。今日で終わりということで休み時間の廊下は、リラックスムード。でもやはり気になるので手には問題集やノートが握られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストの様子3日目

 3日目の今日は理科と音楽です。昨日の学習成果をしっかりと発揮してほしいです。
あと1日です。最後までしっかり取り組みましょう。明日からは部活動も再開されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のテストの様子

 今日は、社会と数学のテストでした。集中を妨げないように・・。十分に実力が発揮できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2時間目の学習時間

 テスト前の学習時間です。どの学年もこの時間を有効活用し、しっかりと学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新入生・保護者の皆様

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

保健室

給食

部活動関係

過去問題1年生

過去問題2年生

過去問題3年生

災害・安全

学習用タブレット端末について

標準服のご案内