令和7年が始まりました。そして3学期のスタートです。子どもたちが元気に登校してきています。今週は11日の土曜授業日までの4日間です。

3か月半ぶりの給食!

今日から、給食がスタートしました。
低学年にとっては、3時間授業からのいきなりな5時間目ですが、それにしても久しぶりの給食はとっても嬉しそう。
こんなときだから、楽しくおしゃべりというわけにはいきませんが、
「おいしそう〜。」
「うまい!」
「もっと食べたい。」
などなど、
何度お話はせずに食べましょうと言っても、ついつぶやいてしまう子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校での初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から給食もスタートです。1日目ということで、配膳がしやすいメニューになっています。今日が初めての給食となる1年生は、静かにしっかりと食べていました。

通常登校が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からいよいよ通常が始まりました。一人一人の机にパーティションを立てますが、教科によっては、はずして活動をします。

関わり合いながら

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育では、友達と距離を取りながらも関わり合って体を動かしています。理科や算数でも、協力して実験したり、考えを出しあったりして授業を進めています。

2年生登校日 音楽の学習編

画像1 画像1
2年生になって初めての音楽のお勉強がありました。

大きな声で歌ったり、鍵盤ハーモニカを吹いたりが難しい今ですが、子どもたちは目をきらきらさせながら、楽しそうに取り組んでいました。
しかしながら、聞こえてくる声は
「あれ〜。」
とか、
「むずかしい。」など。
何をしているかというと、4拍子の「ちょうちょう」の曲に、3つの音の「トマト」という言葉を乗せて歌っています。
「とまとと まととま ととまと とまとと♪
 まととま ... 」

あ〜 確かに難しい。
音楽専科の先生の 情熱的なご指導でした。
 
画像2 画像2

2年生登校日 体育館体育

体育着に着替えて...から始まる体育の学習。「着替えて、たたんで、しまって、全部で3分間!」
3か月半ぶりだけれども、できたかな。
体育館では、
「先生と言うこと一緒、やること一緒!」
うん、できた。
「先生と言うこと反対、やること反対!」
「えーっ!!」
大丈夫。できている、できている。
とっても楽しそうな子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生登校日 3組・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
静かにお勉強に取り組んでいます。立派ですね。帰りのしたくも、自分でしっかりとできるようになってきました。

1年生登校日 1組・2組

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式からほぼ2週間。学校の生活にも、少しずつ慣れてきた様子です。国語では作文のお勉強、算数では時計のお勉強が始まりました。

「投げる力」を育てる授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京西小学校の子どもたちに身に付けさせたい力の一つに「投力」があり、楽しく授業で育成しています。ネットに貼ってある得点板に向かって、力いっぱい投げていました。

2年生分散登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分散登校日も残り数日になりました。
来週の月曜日からは、子どもたちが待ちに待った全員登校が始まります。
楽しみだね。

こんな授業風景も、いつしか懐かしい思い出となることを祈って。

工夫をした授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の専科の授業も、教室で行っています。家庭科では、自分の生活時間を見直す学習を行いました。また音楽では、歌い慣れた校歌の歌詞を、穴埋めで書く問題にチャレンジ!どちらの授業も、自分を振り返るよい機会になっていました。

6/16 3年生Aグループ 分散登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の学習では、手拍子や足踏みでリズムに慣れ親しみました。音符や休符を組み合わせて楽しく活動しました。
国語では、きつつきの商売に出てくる難しい言葉の意味をみんなで確認しました。
算数は、時刻と時間の学習を振り返り、テストをしました。
どの学習にも真剣に取り組む姿が素敵でした。

6/16 3年生Bグループ 分散登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の学習が始まりました。四分音符や四分休符のリズムを、手をたたいて感じ取りました。
理科の学習では、方位磁針の使い方を学習しました。北の向きを合わせるのがポイントです。
社会科では、学校の周りにどんなものがあるかを屋上から調べました。
新しい学習に、目を輝かせて学んでいました。

先生たちのホームページ研修

今年度京西小学校に来た先生たち向けにホームページの研修を行いました。
これから学校の様子をどんどんアップしていきたいと思います。
画像1 画像1

4年生登校日 体育の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の体育の学習の様子です。

走り方の確認を行いました。先生の指示に従って素早く動き、活気あふれる1時間となりました。

こまめに水分補給もしました。

2年生登校日_体育編

画像1 画像1 画像2 画像2
?蒸し蒸しとした暑い日でしたが、今日は全学年の登校日。
高学年は少し大人びて、暑いなぁという様子で
「おはようございます...」
中学年は上履き出して、検温カード出して、落ち着いた様子で
「おはようございます。」
低学年は汗びっしょり、ワクワクした瞳で元気に
「おはようございます!」
それぞれな様子での登校風景です。

2年生は、3か月半ぶりの校庭体育。
動いて走って、とっても楽しそうでした。
ダッシュ、川跳び、ジグザグ走り、グルグル走りと盛り沢山で、
子どもたちは暑さも忘れて全力でした。

工夫をした授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室で音楽や図工の授業を行ったり、撮影した教材を使って国語の授業をしたりするなど、工夫をした授業をしています。学校ならではの取組です。

6年生登校日 専科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、音楽・図工・家庭科の学習も始まりました。

教室での授業ではありますが、どのようなことができるか考え工夫し、授業を行いました。
児童は意欲的に取り組んでいました。

3年生Bグループ 分散登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からはBグループが登校しました。
今日はどのクラスも体育の学習がありました。
3年生になって初めての体育。通常とは違ってソーシャルディスタンスを意識して学習をすることや、授業のルールを教わりました。授業のはじめと合間にも手洗いをします。
暑い中でしたが、一生懸命体を動かしました。

3年生Aグループ 分散登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中は、Aグループが登校しました。
算数では、時刻と時間の学習をしたり、国語ではきつつきの商売の音読をしたりしました。
集中して学習に取り組むことができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

学校より

臨時休業関連

1年

2年

3年

4年

5年

6年

図工

せたがやスタディTV

京西小学習動画

世田谷区青少年委員