3/25 卒業式案内この後、保護者受付は、 第一部 8時35分から 第二部 10時35分から です。 受付を済ませてブリッジ脇の階段から体育館にお入りください。ブリッジで、靴を履き替え、手指消毒を済ませてから体育館にお入りください。いただいている祝電はブリッジに掲示してあります。 よろしくお願いいたします。 3/25 満開の桜と卒業式桜の花は卒業を祝うように満開で、門出の日に文字通り花を添えてくれています。 卒業生の保護者、ご家族の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。制約がある中での卒業式にはなりますが、子供たちが次の道に晴れやかに旅立っていけるよう、良い式、よい1日にしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 会場となる体育館は、しんと静まり返り、主役たちの登校を待ちわびています。 3/24 さようなら!さようなら! 次に会うときは、1つずつ学年が上がっています。 その頃には、職員室の前のオタマジャクシは、カエルになっているでしょうか。 まだかな。 そろそろカエル、じゃなかった帰ることにします。さようなら! 3/24 実は・・・1年生にとっては、初めての年度の終わりの日だったわけですが、実は、2年生にとっても修了式は初めての経験でした。昨年の年度末の臨時休校があったため、現2年生の1年生としての1年間は突然終わったのです・・・。 そして、6月の分散登校から、再開された学校で2年生としてスタートしてがんばってきました。学習の遅れは取り戻すことができました。落ち着いて生活をし、上級生としてもがんばっていました。元通りのラインに戻ったようにも感じる反面、見えない影響もあるのではないかな、と不安になることもあります。ないかもしれません。でも、あるかもしれない、とアンテナを張っておくことは必要だと思っています。 お子さんの様子で気になることがあれば、いつでも学校にもご相談ください。どんな小さなことでも、学校と保護者とが一緒になって、子供の様子を見、子供のために考え、子供のために行動していきたいと思っています。 私たちは、共に子供を育てていく仲間です。子供たちの健全な育成に向けて、今後も力を合わせていければと思います。 初めてきちんと年度末を迎えることができた2年生について考えているうちに、いろいろと思いが広がってしまいました。 2年生だけではありませんね。全ての皆さんに、少し早いですが、進級おめでとうございます。 3/24 卒業式予行ここ数日の練習に参加して様子を見させていただいてきましたが、日を追うごとによくなっています。態度、動き、所作・・・磨き上げられてきました。 いよいよ明日は、卒業式です。明日の本番は、もう一段ギアを上げてくるでしょう。 立派な姿が見られることを楽しみにしています。 3/24 桜の名所in松沢小学校3南校舎の裏のウッドデッキ、両サイドに桜の木が植わっています。1本は、ウサギ小屋の階段をはさんだ隣に、もう1本はビオトープのある南西の端に生えています。特に後者は、なかなか立派です。フェンスの外側からもよく見えると思いますので、商店街側の桜並木を見たら学校をぐるりと一周回ってみてください。全ての桜を見られます。 そういえば、明日は卒業式、桜は満開です。感染予防のため、混雑を避ける必要があり、参列の保護者の方には式終了後速やかなご帰宅の協力をお願いしています。子供たちもゆっくり集まったり、写真を撮ったりすることはあまりできないかもしれません。午後や金曜日以降も桜は大丈夫そうですので、式の日は密を避け、撮影はその日の午後か後日がおすすめです。 4月6日の入学式も同様ですが、その頃には、もう桜はほとんど散っているかもしれません。ぜひ空いている時を見計らって、事前撮影はいかがでしょうか。 桜×ランドセル×新入生 最強の組み合わせです。 3/24 大切に通知表「のびゆく松沢の子」を渡すことです。 一人一人に話をして振り返りながら渡していきます。教室で、廊下で、立って、座って・・・スタイルは様々ですが、共通しているのはこの時間を大切にしているということです。 今立っている位置を確認しないと、そこからの成長はできません。子供たちと今いる位置と良かったこと、課題を確認してこれからの成長につなげていきます。ご家庭でも、がんばった部分を褒め、次につながるよう温かい励ましをお願いします。 3/24 交換6年生は全員が全員にメッセージを書く取り組みをしていたんですが、集まったものをまとめていました。写真なども加えて、すてきなアルバムになりそうです。 そういえば昔「サイン帳」というのが流行りましたね。まだあるのかな。それとも最近はデジタルでしょうかね。 3/24 修了式(教室から)初めに、各学年の代表者に修了証が渡されました。その後、校長先生からのお話、校歌に続いて、児童代表の言葉では、1年生の代表とくすのき学級の代表の児童がこの1年間の成長を振り返って発表しました。 1年生の教室では、自分たちの代表の挨拶が終わると、代表の児童に対して拍手が送られていました。画面越しにではありますが、温かい拍手でした。きっと皆の熱い思いは放送室まで届いたと思います。 テレビ放送で行うことによって、いい点も結構あります。聞く側からすると話が聞いやすいこと、様子がしっかり見えることなどがあります。話す側からすると「大勢の前ではちょっと・・・」という子も結構いると思うんですが、話している前にはカメラが1台あるだけなので、大勢の目を気にせずに緊張することなく発表することができます(緊張はするかもしれませんが)。少しでもハードルが下がって、挑戦してみようという裾野が広がるといいなと思います。 3/24 桜の名所in松沢小学校2校庭の南東の端に大きな桜の木があります。 意外に目がいかないので、ここに桜があることを意識していないという子供もいると思いますが、大きくて立派な桜の木です。枝の広がり方もなかなかいいです。 3/24 春休みの生活について有意義な春休みを過ごすために気を付けてほしいことについては、昨日配布の学校だよりの裏面「春休みの生活について」に記載していますので、もう一度ご確認をお願いします。 今日あらためて確認したことは ・「密を避ける」「マスク・手洗い」など感染症予防に引き続き取り組むこと ・事故に合わないために、道路での歩行、自転車の乗り方、公園での遊び方に気を付けること です。 春休みは、気持ちが少し浮かれぎみになりがちです。 新年度、元気に登校できるよう、健康・安全に気を付けて生活をしてほしいと思います。 3/24 修了式はじめに、校長先生から、代表の児童に修了証が渡されます。 子供たちは緊張した様子でしたが、一人一人しっかりと受け取りました。 続いて校長先生からの話です。 一年間めあてに向かって努力をした児童のがんばりについて紹介があったあと、「松沢小学校のあいうえお」について一緒に振り返りを行いました。 松沢小学校ではこの一年、児童に大切にしてほしいことを「松沢小学校のあいうえお」として分かりやすく示してきました。朝会での校長先生からの話の中でも折に触れて確認をしてきましたので、子供たちにも定着しました。せひ、「あ」あいさつ、「い」命、「う」運動、「え」笑顔、「お」思いやりについてご家庭でも振り返りを行ってみてください。その際は、よかったことを中心に、たくさんほめてあげてください。 続いて1年生とくすのき学級の児童による代表の言葉です。 学活の司会をがんばったことや算数の計算の練習をたくさんしたこと、給食を全部食べられるようになったことなど、一年間で成長したことを話してくれました。 校長先生からも「継続は力なり」「努力に勝る天才なし」との話がありましたが、一日一日の努力の積み重ねがとても大切です。 今日お渡しした「のびゆく松沢の子」には、一人一人の成長の様子が書かれています。これからもめあてをもって努力を積み重ねていく松沢小学校の子供たちであってほしいと思います。 3/24 今日は修了式1年生から5年生は2校時までで10時30分に授業が終わり下校が始まります。その後、6年生は明日の卒業式に向けた予行に参加します。 1年間ありがとうございました。ここまでたどり着けたことに安堵するとともに、様々な制約の中、学習や生活に一生懸命取り組んできた子供たちとそれを支えていただいた保護者の皆様、見守ってくださった地域の皆様に感謝の気持ちを噛み締めています。 新年度も、しばらくは今の状況が続きますが、松沢小学校としては、感染予防に努めながら、少しでも子供たちの学びが豊かになるように、今できることを今できる形で進めていきます。引き続き、ご理解、ご協力いただけますようお願いいたします。 さて、ちょっと終わった気分になってしまいましたが・・・最終日、最後まで気を引き締めていきたいと思います。ホームページも最後まで子供たちの様子をお伝えしていきます。どうぞご覧ください。 今日もいい天気!きれいな青空です。 3/23 学習も明日は、いよいよ修了式。 夜桜もきれいです。 3/23 桜の名所in松沢小学校こちらは昨日も紹介した北校舎2階・3階から見える桜です。階段下、階段、階段の上、それぞれきれいに見えます。 2階だと、理科室から見える桜がきれいです。3階の家庭科室も捨てがたい! 3/23 きらり23・4組も、昨日の練習よりもきらりと光るように磨いてきました。 明日は卒業式予行です。 松沢小学校のマスコットキャラクターは・・・!結果が掲載された 「令和2年度学校運営委員会だより第3号」 は、本日もしくは明日配布(家庭数)です。 お楽しみに!続きは、明日! ※ホームページ「配布文書」にはすでに掲載しました。 https://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/mawa... 3/23 思い出を振り返る画面に映る自分や友達、ちょっと前なのにすごく懐かしい思い出・・・ 皆、画面に夢中でこちらには全く気が付かないようです。 3/23 宇宙!怪しげな光に包まれる空間。空を飛ぶたくさんの物体。乗り込めるほど大きな宇宙船もあります。 きゃー、宇宙人! と思ったら、展覧会で展示されたスペシャルウォッチが宙を舞っていました。 ワンダフル。 3/23 最後の休み時間3学期も、感染予防のため、半分ずつが交代で休み時間の外遊びを行ってきたので、昨日が最後だった学級もあります。昨日は、中休み、昼休みとも外で遊べたのでよかったです。 楽しそうに、思いっきり駆け回る子供たち。こうして終われる今年度に感謝です。 |
|