日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

北沢中のCM作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生教科「日本語」の表現のコマーシャルの秘密の単元で、各自北沢中のCM作成をしています。
どのような作品が出来るか楽しみです。

走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生女子体育は、北斗館で「走り高跳び」を行っています。

2年生 特別の教科「道徳」

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時、2年生特別の教科「道徳」の研究授業を行いました。
「分かり合う」をテーマに、様々な立場での考え方や思いを学習しました。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
ポークカレーライス・コーンサラダ・みかん・牛乳です。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートごとに3か所に分かれて、密にならないように、間隔をあけ、窓を開け、加湿器をかけて、マスクをしたまま練習をしています。

国際社会レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会は、パソコン室で、各自が考える国際社会の問題について、レポートを作成しています。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、あいさつ運動です。美化委員と生徒会役員が正門と昇降口で、「おはようございます」と元気よくあいさつをしていました。

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下絵を描いて、今日は鉛筆で書いた絵文字に絵の具で色付けをしています。
ユニークな作品が出来上がりそうで、楽しみです。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
ソフト麺・ミートソース・ハニーサラダ・リンゴ・牛乳です。

2年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名画羽子板が今日完成で、各自コメントを書いていました。
北斗祭でご覧ください。とてもユニークな羽子板が出来上がっています。

今日も授業真剣です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生国語は、ヘルマンヘッセの「少年の日の思い出」の登場人物や場所など。
2年生理科は、雲の出来るわけ。
3年生男子体育は、バスケット。
みんな今日も真剣に取り組んでいます。

感染症対策へのお願い

画像1 画像1
本日、「感染症対策へのお願い」プリントを配布しました。必ず、ご確認下さい。

英検

画像1 画像1
16時から、学校地域本部の4人の方に試験監督をして頂き、19人の生徒が受検しています。いつもありがとうございます。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
ピラフ・キャベツのコンソメスープ・豆腐のナゲット・野菜サラダ・牛乳です。

北沢の風 1月号

画像1 画像1
本日、学校だより「北沢の風」1月号を配布しました。HPにも、掲載しましたので、ご確認下さい。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際社会レポートの作成を各自で行っています。
今日は私立高校の推薦入試の日なので、人数が少ないです。

1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箱に布を張り、今日はふたを制作中です。芯にウレタンを張って、もっこりさせるようにみんな真剣です。

ぽかぽかの校庭で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みぽかぽかになった校庭で、バレーやサッカー追いかけっこを笑いながら、みんな楽しそうです。
午後の授業も頑張って!

今日の給食は・・・

画像1 画像1
ご飯・みそ汁・鯖のごま醤油焼き・野菜のからし和え・牛乳です。

進路だより ななつぼし 第9号

画像1 画像1
本日、生徒に配布しました。HPにも掲載しましたので、ご確認下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

献立表

新型コロナウイルスに係る対応