日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の正門で、生徒会役員と生活委員が、元気よく「おはようございます」とあいさつしていました。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
きな粉バタートースト・ポークシチュー・野菜サラダ・牛乳です。

北沢中の桜開花宣言

画像1 画像1
画像2 画像2
給食室の裏のソメイヨシノが、今朝は1輪しか咲いていませんでしたが、気温が上がり今、6輪咲きました。

3年生 式練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習が始まりました。
3年生は、今日を入れるとあと4日で卒業です・・・

北沢の風 3月号

画像1 画像1
学校だより「北沢の風 3月号」本日配布しましたので、ご確認下さい。HPにも掲載しました。

3年生の廊下に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生に、1・2年生から「卒業おめでとうございます」のメッセージが書かれた桜の花びらが、3年生の廊下に掲示されています。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒朝会の後に、東京都の中学校書写研究会からの書き初めの表彰がありました。
その後、今年いらした1年目の先生が研修会で表彰されたので、先生にも。
校長先生からは、今週金曜日の卒業式について、昨日の3年生の校外学習が立派だったというお話がありました。

生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の生徒朝会でした。
各委員長から、反省と課題が発表されました。

昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生が校外学習でいないので、1・2年生がボールを持ってサッカーやバレーボールなどをしていました。
予鈴が鳴ると生活委員は玄関で「石鹸で手を洗ってうがいして〜」の声かけをしながら、使ったボールの消毒を毎日してくれています。ありがとう。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
スパゲティミートソース・フレンチサラダ・リンゴ・牛乳です。

3年校外学習7

画像1 画像1
水族館での見学を始めました

3年校外学習6

画像1 画像1
水上バス、お台場に到着です

1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3ケタの自分が設定した数字を隣の人が、質問を繰り返し当てるというものを行っています。

2年生 体育女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールのレシーブの様子をタブレットで録画して、先生に送って評価してもらいます。

3年校外学習5

画像1 画像1
レインボーブリッジが近くなってきました

3年校外学習4

画像1 画像1
水上バスの屋上デッキから、その2

3年校外学習3

画像1 画像1
水上バスの屋上デッキから、その1

3年校外学習2

画像1 画像1
水上バスに乗船中です

校外学習です

画像1 画像1
晴天に恵まれました。

学校関係者評価委員会・学校運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の中でしたが、学校関係者評価委員と学校運営委員の方々に、ご来校頂き、それぞれの委員会を開催することが出来ました。
いつも学校のために、ご尽力いただきありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

献立表

新型コロナウイルスに係る対応