新しい生徒会室で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨年度まで北校舎一階にあった生徒会室は、昨年度は少人数教室として使用したため生徒会本部の活動場所が固定できませんでした。教室の改装が終わった今年度から東校舎3階に新たに生徒会室を設置することが出来ました。今日は生徒会役員が来週行われる各種委員会ついての話し合いを行いました。

サクラが満開・・・?

画像1 画像1
学校の周りの桜はほとんど散ってしまいましたが、美術室前のサクラは満開!美術部が春休みに共同で創作しました。美術室前の壁一面に広がっています。

学年集会ー3年

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目は3年生が学年集会を行いました。学年所属の先生方の紹介のあと進路について進路指導主任の先生から話がありました。1年間は長いようであっという間です。先の見通しを立てて学習に臨んでいってほしいと思います。

給食始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から給食が始まりました。1年生にとっては中学校の給食は初めてですが、手際よく整然と準備をしていました。

学年集会ー2年

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目は2年生の学年集会が行われました。学年所属の先生方のお話を真剣に聞いていました。

机に伏せて手を挙げていますが・・・・

画像1 画像1
机に伏せて手を挙げていますが・・・3年生の委員決めの様子です。複数の立候補者がいる委員会は立候補者の演説の後挙手による投票を行いました。積極的でいいですね。もし選ばれなくてもその気持ちをほかのところで生かしてくださいね。

教科書配布

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校生徒に教科書を配布いたしました。大切に使いましょうね。

2時間目の1年生ー学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は2時間目体育館で学年集会を行いました。学年所属の先生の自己紹介や中学校生活についてのお話がありました。1年生はこの後3時間目は教科書配布、4時間目は今日から始まる給食について、5時間目は学活を行います。

1時間目の1年生ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
E組、F組です。

1時間目の1年生ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
C組 D組です。

1時間目の1年生−1

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目はクラスでの学活です。担任の紹介、今後の予定、提出物の確認を行いました。
さすがにやや緊張気味かな?でも真剣に話を聴いていました。A組 B組の様子です。

NIE LONG VACATION SPOT

画像1 画像1
本校で昨年度から取り組んでいるNIE(Newspaper in Education)の一環で、北校舎2階に春休み中の新聞が閲覧できるSPOTを設けました。

入学式ー22

画像1 画像1
写真撮影の様子です。

入学式ー21

画像1 画像1
式終了後、生徒が教室で学活を行っている間、保護者の皆さまには式場に残っていいただき、学年主任の挨拶、PTAからの説明、書類の提出を行いました。

入学式ー20 式後の学活3

画像1 画像1
画像2 画像2
式後の学活の様子です。E組、F組

入学式ー19 式後の学活2

画像1 画像1
画像2 画像2
式後の学活の様子です。C組、D
組。

入学式ー18 式後の学活1

画像1 画像1
画像2 画像2
式が終わり生徒は教室で学活を行いました。A組、B組の様子です。

入学式ー17

画像1 画像1
画像2 画像2
退場の様子。E組 F組。

入学式−16

画像1 画像1
画像2 画像2
退場の様子。C組 D組。

入学式ー15

画像1 画像1
画像2 画像2
退場の様子。担任の先生の誘導で退場いたしました。A組 B組。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30