個別面談

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から23日(金)まで全校で個別面談を行います。1年生にとっては入学後初めての面談となりますね。3年生の先生の机には進路の資料が用意されていました。

学級開き2年ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年D組の様子です。こちらもエンカウンターの手法で班になって、スゴロクトーキングを行いました。サイコロを振って止まったマス目のところの話題を話すといたものです。「時計の針を戻せるとしたら?」「最近感動したこと」など様々な質問があります。お互いの距離を縮めるのに役立ちそうですね。

学級開き2年ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年C組ではエンカウンターを取り入れていました。下の写真は数字数え。一つの数字は一人しか言えません。二人が同じ数字を同時に言ってしまったらもう一度最初からやり直しです。誰がどの数字をいうかもわかりません。お互いの阿吽の呼吸が大切になります。全員が集中して取り組みなんと1〜31まで続けることが出来ました。

学級開きー2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の今日の4時間目は、学級開きを行いました。学級目標を話し合ったクラス、レクリエーションを行ったクラスなど内容はクラスに異なりました。2年B組では手作りのワードウルフを行いました。班員配られたカードに1枚だけ他と異なったことが書かれているカードが紛れています。異なったカードを持った人がウルフ、他は市民の役になります。市民がウルフを当てることが出来るか?ウルフが市民に紛れることが出来るか?全員が楽しそうに参加していました。

英語の授業―1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生で英語の授業が始まりました。今日はクラスごとに行いましたが、今後は2クラスを3つに分ける少人数授業で行います。

身体計測−2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の聴力検査の様子です。さすが3年生。何も言われなくても速やかに着席し、静かに説明を聞いていました。

身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校生徒対象に身体計測を実施いたしました。身長、体重、視力、聴力を計測しました。

「おはようございます」ではじまります

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の学活の風景です 「起立。礼」「おはようございます」で1日が始まります。すがすがしですね。授業の最初は「よろしくおねがいします」で始まり、終わりには「ありがとうございました。」でおわります。

今日はテスト・・?ではありません(1年朝学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の朝学習の様子です。全員一言もしゃべらず集中して取り組んでいましたのでおもわずテストかと・・・。今日は昨日行ったLGBTQ授業についての感想を書きました。全員が真剣に考えて取り組んでいる証ですね。

朝の清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は生徒会役員の呼びかけで、多くの生徒が清掃ボランティアに参加してくれました。学校周辺の道路のゴミ拾いを行ってくれました。朝早くから参加してくださって本当にありがとう。

LGBTQ-1年

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の1年生はゲストティチャーをお招きしてLGBTQについての講演を聴きました。多様性を認め合い多文化共生を推進する社会の中で、生の多様性について考える機会として実施いたしました。

個人写真撮影

画像1 画像1
本日は個人写真の撮影を全校生徒対象に行いました。

生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の各種委員会で選出された委員長により、各委員会の活動目標、活動内容について報告がありました。本日の生徒朝礼はロイロノートで各教室に配信されました。

各種委員会ー6

画像1 画像1
生徒会本部です。こちらも活動目標、活動内容について話し合いました。

各種委員会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員会、図書委員会の様子。

各種委員会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
保健給食委員会、国際委員会の様子です。

各種委員会―3

画像1 画像1
画像2 画像2
広報委員会、体育委員会の様子です。

各種委員会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年学級委員会、生活委員会の様子です。

各種委員会ー1

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度最初の委員会です。今日はどの委員会も委員長、副委員長、書記を選出し前期の活動目標、活動内容について話し合いました。1年学級委員会、2年学級員会の様子です。

授業の様子―3年

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日より各教科の授業が始まりました。3年E組の数学、F組の英語の授業の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30