4/12 全校朝会
始業式の日に子ども達と約束した2つのことを確認しました。一つ目は、「人の嫌がることを言わないやらない。」二つ目は「何事にも全力で取り組む。」です。
新年度が始まって何事にも全力でがんばる砧の子ども達の様子をホームページに紹介することも話しました。どの学年の子もがんばっていますが、今日は特に!われらがリーダー6年生の話をしました。入学式前日の準備。すべての教室に机といすを人数分揃えすぐにでもスタートできるように整え、掃除をしたこと。始業式の次の日から朝早く1年生のお世話をしてくれていること。鼓笛の朝練習も始まったこと。など、頼もしい6年生の話をしました。1〜5年生にとって、自慢の6年生です。 看護当番の先生からは「あいさつのプレゼント」の話でした。どんな話だったか、ご家庭でも聞いてみてください。 4/12 1年生対面式〜1
全校朝会の後は、1年生の対面式がありました。
花のアーチをくぐって、2〜6年生の前に並びます。砧小の花のアーチは、ぎっしりお花がついている豪華版です。例年代表委員が整えます。こんなところからも、1年生を歓迎する気持ちが伝わります。 4/12 1年生対面式〜24/12 2年生の教室から
タブレットパソコンの操作の仕方を学習しています。生活科の調べ学習で、早速使えるかな?
4/12 委員会活動
今日は今年度初めての委員会活動でした。委員会活動は、よりよい砧小学校にするために5・6年生が自分たちで考え、準備し、活動します。6時間目の委員会が始まってから廊下を歩いていると、温かい拍手があちらこちらの教室から聞こえてきます。
今日は、どの委員会も委員長、副委員長、書記などの組織を決めているからなのです。 委員会活動に初めて参加した5年生も、積極的に副委員長や書記に立候補しています。 4月12日(月)
給食のクリームシチューはスープは鶏ガラからとり、ルウは小麦粉とバターで手作りしたものを使っています。「とってもおいしかったです!」とたくさん声をかけてもらいました。1年生も給食二日目ですが、よく食べていました。
写真は胚芽食パンにイチゴジャムをぬっているところです。 4/9 やさしい6年生〜1
今日も少し早目に登校した6年生が、1年生の昇降口や教室で、登校して来た1年生のサポートをしています。ランドセルの置き方や名札の付け方、廊下のフックやトイレへの案内など、丁寧に教えたり、質問に答えたりしています。
4/9 やさしい6年生〜24/9 やさしい6年生〜34/9 6年生から1年生へお祝いの言葉
朝学習の時間に、6年生から1年生にお祝いの言葉が贈られました。例年ですと、入学式に6年生が参列して、お祝いの言葉を贈ります。さらに2年生が歌や合奏、言葉でお祝いの催しを見せてくれます。今年度は、それができなかったので、教室で6年生ができることを考えてくれました。それぞれの教室で
「休み時間には、ボール投げや、鬼ごっこができるよ。」 「富士山や百年桜がきれいだよ。」 「給食は美味しいよ。勉強もたくさんしようね。2+5は?」 など、学校生活が楽しみになるような、温かいメッセージでした。 4/9 おいしい給食が始まりました〜1
子どもたちが登校し朝の様子を見届けた後、今日は出張で出かけました。しかし今年度初めての給食でしたので、急いで帰ってきました!
ちょうど1年生が準備を始めているところです。専科の先生、ことばの教室の先生、給食調理の方まで手伝いに来てくださいました。 4/9 今年度初めてのおいしい給食〜24/9 今年度初めてのおいしい給食〜3「校長先生!おいしいよ。」 「サラダが美味しい!!」 とひそひそ声で教えてくれます。マスクを取ったらお喋りなしね…という約束を守って静かに食べています。 4/9 今年度初めてのおいしい給食〜44/9 高学年保護者会
今日は高学年の保護者会です。学年保護者会の後各教室に分かれます。
専科の先生と一緒に、校長、副校長先生もご挨拶させていただきました。 1年間、よろしくお願いいたします。 4月9日(金)
1学期の給食が始まりました。1年生にとって初めての給食です。メニューは砧小学校特製のチキンカレーライスです。2時間近くかけてじっくり炒めたあめ色玉ねぎと手作りカレールウ、鶏ガラからとるスープがおいしさの秘訣です。写真はたまねぎを炒めているところです。
4/8 今日も元気に
暖かな良いお天気です。今朝は幼稚園門で登校してくる子どもたちを迎えました。どの子もしっかり挨拶をしてくれます。私からすることもありますが、ほとんどが子どもたちの方からです。門に立つのが楽しみになります!
先生や友達とお喋りしながら8時5分になるまで昇降口付近で整列して待ちます。 1時間目の準備をした子から外に出てきて遊び始めます。 6年生が遊んでいたボールが3年生の方に転がってきました。3年生の子が6年生に投げて返すと6年生から「ありがとう〜」という声がとんできます。そんなやりとりが、ごく自然にできる砧小学校の子どもたちです。 4/8 校舎内を歩いていると
昨日学年集会を開いた3年生です。係や当番活動について話し合っている様子と、身体測定の様子です。廊下に整列するときも、隣の学級に迷惑のかからないように静かに行動します。子どもたちの態度やあいさつから「がんばろう!」という意欲が感じられます。
4/8 校舎内を歩いていると〜1
校舎内を歩いていると、どの教室からも先生の話に真剣に耳を傾ける様子、一生懸命自分の考えを発言する様子など、子ども達の頑張りが見られます。
写真は4年生の様子です。 4/8 校舎内を歩いていると〜2初めての委員会を決める5年生の様子です。 |
|