4/16の給食・カレーピラフ ・タンドリーチキン ・イタリアンスープ ・牛乳 <産地> にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:徳島 玉ねぎ:北海道 ピーマン:茨城 パセリ:香川 たまご:栃木 豚肉:北海道、青森 鶏肉:北海道 ベーコン:千葉 米:山形 間違えたっていいよ
3年生数学の少人数授業です。1章多項式の学習は、1年生からの文字式の計算の集大成となります。教師が昨年までと同じところ、異なるところを確認しながら説明していました。指名するときには「間違ってもいいからね。」と声をかけています。生徒が安心して発言できる雰囲気を大切にしています。(副校長)
日本文化部仮入部(続き)
一番盛り上がっていたのは1年生との会話でした。2・3年生もとても楽しそうで生き生きとした表情でした。日本文化部は、火曜・木曜の16時から17時半まで活動しています。来週も、1年生の仮入部お待ちしています!
日本文化部顧問 菅原 日本文化部 仮入部
日本文化部では初日の仮入部が行われました。3月のうちから3年生が率先して仮入部の計画を立て、自分たちで役割を決めて協力して準備をしてきました。百人一首体験・茶道体験・華道体験と内容は盛りたくさんでしたが、3年生も2年生も積極的に動き、和やかに活動できました。
登校風景明正公園からサミットに抜ける道は狭いので、道幅いっぱいに広がらないように声かけをしています。 今日は各種委員会と運動会係会が予定されています。3年生は前期の活動の中で今まで培ってきたものを後輩たちに伝えていってくださいね。 ロイロノート、1年生のタブレットについてまた、1年生に配付するタブレットにつきましても、不足分を教育委員会とやりとりをしながら調整しているところです。準備ができ次第すぐに配付させていただく予定です。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 ICT担当 三浦 航 演劇部 新入生歓迎公演演劇部顧問 蔵部駿介 新入部員がやって来た!4/15の給食・ごはん ・塩鮭 ・和風しらすサラダ ・豚汁 ・牛乳 <産地> 小松菜:埼玉 にんじん:徳島 もやし:栃木 にんにく:青森 ごぼう:青森 大根:千葉 じゃがいも:北海道 ねぎ:千葉 豚肉:青森 鮭:チリ しらす:茨城 米:山形 元気が出る言葉
I組1年生、教科「日本語」の授業。
言葉かけ一つで相手を元気にすることができ、嫌な思いにさせることもできます。それは自分自身も同じですね。どんな言葉かけであれば嬉しかったのかをみんなで考えました。そして授業のまとめとして魔法の言葉「ありがとう」について考えてみました。これからは少し意識して相手に言葉を伝えたいですね。 クロッキー帳の使い方
1年生、美術で配付されたクロッキー帳。美術の教員が使い方を説明しています。過去の生徒のクロッキー帳からは、回を重ねるごとに成長していく様子が分かりました。
さっそく休み時間に絵を描き始めている生徒もいました。これから始まる本格的な美術の授業を楽しみにしているようでした。(副校長) 気になっているのは・・・
今日から1年生の仮入部が始まります。職員室前の封筒には1年生の仮入部申込書が入れられています。一番気になっているのは2・3年生のようですね。自分の部活動にどれだけ希望があるのか、何度も見に来る生徒もいました。まずは仮入部した1年生にどんな印象を持ってもらえるかですね。もちろんポイントは昔も今も「厳しさの中にも優しさのある」先輩の姿です。
朝の会話風景動画配信について(教務部より)本日は保護者会への多数のご参加、誠にありがとうございました。 感染症対策のため、全学年にお伝えしたい内容は、今年度は動画にて配信させていただきます。 本日の動画は、【学校長より】です。下記よりクリックしてご確認ください。 尚、次回動画は、2021年度から新学習指導要領が完全施行となりましたので、その変更を含めて今年度の砧中学校の評価・評定につきまして、 4月20日火曜日 17:00以降に配信いたしますので、ご確認ください。 どうぞ宜しくお願いいたします。 教務部 検校幸雄 4/14の給食・ジャージャー麺 ・にらもやしのごま風味 ・パンチビーンズ ・牛乳 <産地> きゅうり:群馬 にんにく:青森 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 ねぎ:千葉 もやし:栃木 にら:栃木 大豆:北海道 干ししいたけ:岩手 たけのこ;九州 豚肉:青森 鶏肉:北海道 ひよこ豆:アメリカ 2年生の授業
2年生の授業の様子です。昨年度は6月からの授業開始となりましたが、今年度は計画通りにスタートが切れました。
2年生の生徒から「自分たちが1年生のお手本となれるかどうか不安だ」という声を聞きました。「不安だ」と思えることこそが2年生としての自覚の芽生えです。大丈夫ですよ。その気持ちさえあれば、素敵な先輩として1年生の憧れの存在となっていけると思いますよ。 クラスづくり
1年生は「協力」がテーマのグループワークトレーニングを行っていました。班の中で宝を見つける目的のために、お互いがもつ情報を伝えあい、話し合っています。
この活動を通して、班員の意外な一面や良さに気づくことができたようです。 2年生はクラス目標の話し合いを行っています。学級委員が中心となって、生徒たちの話し合いで目標が決まりました。2年生の成長を感じると担任は話していました。 (副校長) 1年生授業始まる
1年生、今日から本格的に授業がスタートしました。教科担任制の中学校での授業、まだ慣れない面もあると思いますが、たくさんの先生を知る機会でもあります。学級担任に限らず、お話のしやすい先生を早く見つけてくださいね。もしかしたらそれがきっかけとなって、その教科が好きになるかもしれませんね。
生徒とも話し合いました本日午後からの保護者会では、修学旅行の方向性について、旅行会社のスタッフからの説明も合わせて報告いたします。 第3学年担当 仮入部を楽しみに吹奏楽部は仮入部期間は毎回1年生に合奏を聞いてもらう予定にしています。今日の練習にも熱が入っています。 1年生の皆さん、どうぞお楽しみに |
|