【4年】 図工「おもしろ島」【4年】 総合 環境について考えよう
「環境について考えよう」では、自分の選んだテーマについて本やタブレッドを使って調べてきました。
自分(自分たち)ができることについても考えて、今日からまとめ学習に入りました。 【4年】 理科 「雨水の流れ」2年生 体育6月16日の給食
カフェオレとは、「ミルク入りコーヒー」です。カフェオレに似た飲み物にカフェラテがありますが、カフェオレはドリップコーヒーにミルクを加えたもので、語源はフランス語の「cafe' au lait(カフェ・オ・レ)」で、カフェはコーヒー、レがミルクを指します。カフェラテは、エスプレッソにミルクを加えたもので、語源はイタリア語の「Caffe' Latte(カフェ・ラッテ)」です。カフェはコーヒー、ラッテがミルクを指しています。牛乳と合わせるコーヒーの違いで、苦みや味わいも変わってきます。今日は、カフェオレで作りました。食べやすくなるように砂糖を多めに加えて、甘〜くしています。
☆献立☆ チキンライス 牛乳 チーズのふわふわスープ カフェオレゼリー ☆食材☆ 鶏肉・・・宮崎 茨城 栃木 玉ねぎ・・・愛知 にんじん・・・千葉 青梗菜・・・茨城 卵・・・群馬 6月15日の給食
今日のあげパンは、梅雨の季節限定の「ケロケロあげパン」です。いつも使う大豆きなこではなく青大豆のきなこを使い、雨の好きなかえるをイメージしています。ほんのり黄緑色の青大豆きなこを味わってください。
☆献立☆ ケロケロあげパン 牛乳 ワンタンスープ 中華サラダ ☆食材☆ 豚肉・・・群馬 小松菜・・・江戸川 にんじん・・・千葉 もやし・・・栃木 ねぎ・・・茨城 しょうが・・・高知 キャベツ・・・神奈川 きゅうり・・・埼玉 玉ねぎ・・・愛知 6年 学級活動「文化祭」
土曜日にクラスで文化祭を行いました。
5月末から準備を進め、限られた時間の中でどのグループも一生懸命に企画・準備をしてきました。中には、朝の時間や休み時間も準備をしたグループもありました。 お化け屋敷にはミッションがあったり、輪投げには様々な重さの輪が用意されていたりと、どのグループにも子どもたちのアイデアが詰まっていて、いい企画ばかりでした。 みんなで力を合わせて何かを作る達成感や素晴らしさを感じる素敵な時間となりました。 【1年生】 音楽「しろくまのジェンカ」1年生のみなさん、お家でもジェンカのリズムを練習してみましょう♪ 6年 社会「米作りと人々のくらしの変化」
前回に引き続き社会の授業です。今回は、前回見出した「縄文時代と弥生時代ではなぜこうもくらしぶりが変わったのか」に焦点を当てて学習しました。「米」の保存性や安定性、栄養価を知り、その作り方を知ったことでなぜ「争い」が起こってしまったのか。資料を根拠に考えをもち、話し合いました。子どもたちの話し合いからは、「よい土地」「美味しい米」「しっかり働く人と働かない人」「知識が豊富な人」など、様々なキーワードが飛び交いました。
2年生 外国語【4年】 理科 ヘチマの観察【4年】外国語活動【4年】 図工 「おもしろ島」【4年】スポーツタイム【4年】 国語 「一つの花」2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」 野菜の収穫をしました!6年 体育「バスケットボール」
体育の学習ではバスケットボールを行っています。6チームの総当たり戦です。「ぼくたちのチームは細かいパスが得意だから、チームでたくさんパスをつなごう!」「ボールカットしたら、ロングパスするから、みんなで走ろう!」など、各チームの特色を生かした作戦を立てて、積極的に取り組みました。
虫を育てよう(3年)
3年生は教室で色々な虫を育てています。
畑にいた幼虫がチョウになったり、ヤゴがトンボになったりと姿をかえる様子に驚いています。3組ではクラスの友達が連れてきたカブトムシのサナギが成虫になりました。 スポーツタイム(大縄)3年2年生 図工「つづきえどんどん」 |
|