10/1 雨の中の登校
台風による久しぶりの大雨です。
ランドセルを背負い、荷物を持ちながら しっかりと傘をたたんで、教室へ 向かっていました。 10/1 算数の授業の様子
1年生の「かたち」の学習です。
箱を写し取って、かたちで絵を描いていました。 かたちを組み合わせて、ケーキや家や車など、楽しい絵になりました。 10/1 スポーツフェスタに向けて
1年生の代表児童が集まって、リーダー会議を行っていました。
開会式で、はじめの言葉を発表します。どんな言葉を言いたいか考えていました。これから、代表としての練習も行っていきます。本番に向けて頑張ってほしいです。 1年生のスポーツフェスタのスローガンが掲示されていました。 みんなから言葉を持ち寄って決定しました。 「うれしい、たのしい、みんながいいきもち」 みんな頑張れ!1年生!! 10/1 生活科の様子
1年生の生活科です。夏休みに観察したあさがおの「花」と「実」について分かったことを発表して、あさがおの成長について振り返っていました。花にはめしべがあることに気が付いたり、花が枯れてから実ができることを知ったりと、理科につながる知識を共有していました。
実からたねができて、また、来年になったら、あさがおを育てて花が咲く…あさがおは、ずっと続いていくことに気付き、感動していました。そして、がんばって育てた自分もすごいと振り返ることができました。 こうした活動への満足感や成就感を持たせることで、一人一人の自信や意欲になり、新たなことに挑戦しようとする態度を育てていきます。 10/1 国語の授業の様子(1)
1年生の国語です。「うみのかくれんぼ」の説明文を読み取っていました。
書かれている内容ごとに色で分けてみると、3種類の生き物の説明が同じ構成で書かれていることがはっきりと分かりました。 映像で、生き物のかくれ方を見て、文章で書かれていることと同じということにも気付きました。 興味を持ちながら読むことができました。 10/1 国語の授業の様子(2)
こちらは、かにのなかまの「もくずしょい」が海藻などでかくれているところを再現していました。楽しそうな様子でした。
10/1 図工の授業の様子
1年生がスポーツフェスタの練習の中で、楽しかったことや伝えたいことを絵に描きました。丁寧に描かれた絵からはもちろんですが、夢中になって書いている様子からも、スポーツフェスタが1年生にとって、楽ししくてわくわくするものであることが伝わってきました。
正門の掲示板や廊下の壁に飾って、校内を盛り上げていきます。 10/1 代表委員・計画委員の仕事の様子休み時間にありました。 スポーツフェスタまでのカウントダウンカレンダーを 作ったり、話し合い活動をしたりしていました。 こうやって、たくさんの子供たちの 陰ながらの活動に支えられています。 10/1家庭科の授業の様子SDGsの12番目の目標達成に 向かい 「食べない調理実習」を実施いたします。 今日は、5年生が家庭科室にて 調理を行う調理台の前に立ち 流れを確認しました。 10/1 今日の給食
今日は、秋の吹寄せおこわ、ねぎだれからあげ、すまし汁、牛乳です。
おすまし顔で汁をいただくと、たくさんのイチョウ型のお麩がいくつも浮かんでいて、見た目も飽きない献立でした。あいにくの天気ですが、美味しくいただいてパワーを付けて、台風を吹き飛ばしたいところです。 |
|