4/10 外で元気いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
本校には学校のすぐ南側に芝生の「第2校庭」があります。
第2校庭があるおかげで外での体育を複数の学級で行うことができます。

写真は1年生と2年生の体育の様子ですが、1年生は整列の練習のあとかけっこ、2年生は鬼ごっこをしていました。

気持ちのよい天気の中、おもいっきり体を動かしていました。

4/10 算数「大きな数」 4年生

画像1 画像1
算数「大きな数」を学習しています。

「兆」の位を知り、今までより大きい数の計算ができるようになりました。
また、ヒトの細胞が60兆個あることや東京オリンピック・パラリンピックの予算が1兆3500億円あることが分かり、その数の大きさに驚いていました。

4/10 あたたかくなって 4年生

画像1 画像1
4年生の最初の理科の学習では、サクラの花の観察を行いました。

今年は、サクラが咲くのが早く、散ってしまっていたため、教科書の写真を見て観察しました。
花の色や形について、気付いたことや考えたことを詳しくカードに書きました。

4/10 国語 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の漢字の学習が始まっています。

1年生では80字学びましたが、2年生では160字に増えます。
画数が多く難しい漢字も増えまますが、丁寧に書いておぼようとがんばっています。

4/10 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業日です。

8時15分〜8時25分 登校

4校時終了時刻 11時50分

その後、児童の下校です。

4/9 はじめての給食 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとって初めての給食。

6年間では1100食以上給食を食べますが、記念すべき1食目です。

みんなが安全においしく給食を食べるためには、たくさん覚えないといけない約束事がありますが、みんな真剣に先生の話を聞いて行動することができました。

好き嫌いせず、しっかり食べてほしいと思います。

4/9 発育測定 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
発育測定が始まっています。

間隔をあけながら、まっすぐ整列している2年生。

立派なお兄さん、お姉さんになりました。

心も体も成長していますね。

4/9 図工 くすのき学級

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工の時間では、「誕生日列車」を作りました。

毎年、お友達の誕生日がわかるように自画像と一緒に教室に掲示しています。
高学年では、鏡やデジカメの写真で自分の顔を見て、特徴を捉えて描きました。
クレパスで隙間がないように丁寧に塗って頑張りました。

4/9 学級活動 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は係活動を行いました。

自分たちの係の名前を考え、活動に取り組みます。

クラスが楽しくなるように、みんなはりきっていました。

4/9 朝の会 きはだ学級

画像1 画像1
きはだ学級の新年度が始まっています。

新1年生を6人迎え、全員で19人!
とても賑やかなになりました。

今は、児童一人一人が、全員の顔と名前を認識できるように、全学年合同で朝の会を行っています。

今年もみんな仲良く、すてきなきはだ学級になりそうです!

4/8 図工 3年生

画像1 画像1
いよいよ今週から3年生としての学習が始まりました。
写真は、3年生の図工の学習の様子です。
鉛筆や色鉛筆を使って、テーマに合わせた絵を描くことができました。
子どもたちは、前日から「明日は図工があるー!」と楽しみにしていました。
次はどのような学習をしていくのか楽しみですね。

4/9 学校探険 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が学校探検をしていました。

1年生にとってはすべてが新鮮です。

職員室や保健室、ビオトープや校庭の遊具など、1年生がよく使う場所を中心に見て回ります。

もちろん、松沢小学校のシンボルでもある「くすのき」の説明もありました!

松沢小学校のことをたくさん知って、好きになってほしいと思います。

4/8 給食開始!(2〜6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生から6年生の給食が始まりました。

写真は2年生の給食の様子です。

1年間の成長が、手際の良さに表れています。

感染予防のため、給食中は話をせず、前を向いて黙々と食べるスタイルはまだまだ続きますが、みんなおいしそうに給食を食べていました。

調理員の皆さん、今年度もよろしくお願いします!

4/8 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
新学年での休み時間。

クラス替えをした学級では、さっそく新しい友達と元気いっぱい遊んでいる様子が見られました。

よく学び、よく遊ぶ。

順調に学校生活がスタートしています。

4/8 小1サポーター

画像1 画像1 画像2 画像2
本校には、1年生が早く学校生活になれるようにサポートを行う、小1サポーターというボランティアの方が4名います。

今日もランドセルのしまい方や道具箱の使い方、トイレや水飲み場の使い方など、様々な面でサポートをしていただきました。

小1サポーターの方には1学期の間支援をしていただく予定です。

子供たちのために本当にありがとうございます。

4/7 教職員 アレルギー対応訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
午後から教職員によるアレルギー対応訓練を行いました。

アナフィラキシーショックが起こった場合を想定したロールプレイ形式での訓練です。

明日から給食が始まります。

いざというときに、全教職員が迅速に対応できるようエピペンの使い方や連絡体制など細かく確認しました。

4/7 学習がスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
2つの写真は、4年生と5年生の社会の学習の様子です。

4年生では、47都道府県の名称と位置を学び、5年生になると世界の主な大陸と海洋、主な国の名称や位置を学びます。

「だれが早く見つけれるかな?」

クイズ形式で都道府県や世界の国を探していきます。

地図帳を使ったり、地球儀を使ったりして楽しそうに学習に取り組んでいました。

4/7 新しい教科書、教材

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は全学級で教科書やドリルなどの教材が配られました。

配られてからすぐ行うことは、名前を書くことと、落丁がないか調べるためにページをパラパラとめくることです。

たくさんの教科書等が配られましたが、1冊1冊丁寧に名前を書いていました。

パラパラとめくっているとおもしろそうなページについ目がとまり、少し読んでいる児童もいました。

おもしろそうだな。という興味・関心が学びの意欲につながります

これからの一年たくさん学んでほしいです。

4/7 登校時間は8時15分から

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から登校時間は8時15分から25分です。

8時15分から児童の入室が始まりますので、それを過ぎたくらいに学校に着くように登校すると、待たずに、スムーズに教室に入れます。

今日は本格的な学級開きです。

元気に子供たちを迎え入れたいと思います。

4/6 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
137名の新入生を迎えて入学式が行われました。

校長先生からは松沢小学校の子供たちに大切にしてほしい
「松沢小学校のあいうえお」
「あ」あいさつ
「い」いのち
「う」うんどう
「え」えがお
「お」おもいやり
の話がありました。

これから、折にふれて「松沢小学校のあいうえお」に関わる話をして、指導をしていきます。

本校は「教師と子供の笑顔がいっぱいの学校」をキャッチフレーズに、子供たちの心身ともに健やかな成長を目指した教育活動を進めてまいります。

ご心配な点などがありましたら、ご遠慮なくご相談ください。
学校・保護者ががっちり手を結び、一人一人の子供を大切に育てていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

学校運営委員会

いじめ防止

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

デジタル学習関連

うさ松コーナー

相談室