10/15 スポーツフェスタ閉会式

 今朝、全校閉会式がテレビ放送で行われました。運動委員会からまず、成績発表がありました。
 今年は、1位:青 2位:オレンジ 3位:黄 4位:緑 5位:赤という結果でした。どのチームも本当によく頑張りましたね。次に、1年生の代表児童がスポーツフェスタで頑張ったことを元気に発表してくれました。校長先生からどの学年も力を出し切っていたこと、応援があったことでさらに力を発揮できたことなどのお話がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 スポーツフェスタ閉会式 舞台裏

朝、リハーサルが行われました。カメラに向かって言葉を伝えるのは、相手が見えないので、難しいです。また、立ち位置や出入りのタイミングなど、覚えることがたくさんあります。
1年生の代表児童は、とても緊張して声が出ないほどでした。練習してきたことを思い出して、本番に臨みました。
本番では、しっかりと言葉を伝えることができ、本当に立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15  スポーツフェスタ舞台裏

6年生の代表児童、応援メッセンジャーは、朝の時間や休み時間に練習していました。
どの学年でもこのような練習は行われています。
こうした練習の過程を大事にすることで、本番での達成感や成功体験につながり、自信がついていくのです。
先生達は、励ましたり、ほめたり、時に、厳しい言葉を掛けたりしながら、子供たちが成長していけるように寄り添っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 応援メッセンジャー解散式

本日の中休みに行われた解散式。
校長先生、校内の先生方も集まり
スポーツフェスタの応援メッセンジャーの
これまでのがんばりを讃えて、解散をしました。

きっとこれから残りの小学校生活においても
今回の経験をいかして様々な場面で活躍を
してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 国語の様子

 1年生の「くじらぐも」の単元です。
くじらぐもに子供たちが乗って空から自分たちの町を見下ろしたときに思ったことをワークシートに書き、隣の友達と伝え合っていました。その後、友達の意見の良かったところを全体でも交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 国語の様子

 2年生の「お手紙」の単元です。みんなでめあてを確認した後、各グループに分かれて役割を決めたら教科書に名前を書き、台詞や動きについて相談しながら練習していくところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 理科の様子

 屋上で3年生が理科の実験をしていました。
一人1枚鏡を持って日光の光を壁に跳ね返したり、地面に鏡を置いて友達と光の道の方向を変えたりしていました。太陽が出ていたので、光の様子がよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 やまのフェスタに向けて

 スポーツフェスタの練習と同時進行で6年生はやまのフェスタの練習にも取り組んでいます。教室や体育館、音楽室などに分かれて、グループによってはiPadを活用しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 先生たちより

 中央階段(黄色)途中にあるボードにスポーツフェスタのスローガンと各学年の競技の様子、先生方からみんなを応援する写真が貼ってあります。お時間があるときにご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 今日の給食

今日のメニューはご飯、鮭のねぎ味噌焼き、じゃがいもの煮付け、鶏肉と野菜のすまし汁、牛乳です。

ねぎと味噌が合わさると、どうしてこんなにおいしいのでしょうか。思わず「うまい!」とさけんでしまいました。
じゃがいもの煮付けはそのまま食べてももちろんおいしいのですが、少しあまったねぎ味噌につけてもやっぱりおいしかったです。

来週の給食も楽しみですね。
画像1 画像1

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(1)

 今日は、やや曇り空でしたがいいスポーツ日和になりました。

 5・6年生はさすが、高学年。
開会式の司会、5色の応援リーダーの選手宣誓、各色ごとの応援団のエールと、どれもきびきびとした姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(2)

 準備運動でも、動きの説明なしで動きと声を合わせ、しっかりと体を動かしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(3)

 まず、5年生の始めの競技は、「挑め!!4つの試練」でした。

 段ボールで作った先生たちお手製のキャタピラで進み、ネットをくぐります。その後、ペットボトルのコップにボールを乗せて運び、缶つみをしてゴールまで走るという競技でした。

 参加する子の得意不得意の試練があって、なかなか結果が読めないというおもしろさがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(4)

 この競技は選択制で、選んだ5年生が大勢いたのですが、各競技についての解説を紹介したり、誰が何レースに出るかをボードで示したりして、自分たちでスポーツフェスタを運営する姿が頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(5)

 5年生の2つ目の競技は、「繋げ!!みんなの絆」でした。
リレーは、バトンパスがうまくいくかどうかで順位が変わるおもしろさがあります。バトンをもらってからの接戦も繰り広げられ、見応えのある競技でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(6)

 5年生最後の種目は、全員参加の「運べ!!我らの魂」でした。
5・6人が一組になり、行きは大玉を転がし、返りは大玉を持ち上げながら運び、次の人につなげます。転がす方は、どのチームも猛スピードでできていましたが、みんなで持ち上げる方はどのチームも苦労していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(7)

 後半は、6年生の競技です。5色のチームが足並みをそろえて入場してきました。最初の競技は、「みんな大好き!チェッコリ玉入れ2021」でした。低学年から聞いてきたお馴染みの曲に合わせて、まずは元気よく踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(8)

 男子の後に女子が玉入れを行い、互いに相手が玉を入れているときは、先生ではなく自分たちでかごをおさえていました。チームによっては、先生も一緒に踊ってくれいていました。そして、自席で応援している5年生も6年生に合わせてノリノリで踊っている姿がほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(9)

 6年生の2つめの競技は、「ワッショイ!!大玉御輿」でした。
4人が2本の棒で大玉を挟んで運び、次の人につなぐのですが、大玉のはさみ加減が難しいようで、どのチームも苦戦していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 5・6年生スポーツフェスタ(10)

 6年生の最後の競技の前に、各色の応援合戦がありました。まずは赤・青・黄3色チームの応援の様子です。6年生のリードに合わせて5年生も大きな動きとコールを続けるなど、見ていて迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告