6/21 授業の様子をお届けします〜3
1年生の日本語の様子です。
世田谷に伝わる民話について学習していました。「太子堂橋の子連れ狐」という題名です。 「きつねがいろいろなおんがえしをしていたのがよかった。」などと、それぞれ心に残ったことをワークシートに書きました。 6/21 授業の様子をお届けします〜4
2年生の水泳学習の様子です。密を避けるために学年を2つに分けて指導を行っているので、今日の3クラスは初めての水泳学習でした。
プール開きで副校長先生の話を聞いた後、クラスの代表の人たちの言葉も聞きました。使った言葉はそれぞれでしたが、内容は「ルールを守って安全に楽しみましょう」というものでした。 そして、いよいよスタートです。 水をかけ合ったりもぐってみたり。少し冷たい水に、みんなキャーキャーはしゃいでいるようでした。それでもピッ、と先生の笛が鳴ったら静かにして先生の方を向いていました。素晴らしい姿でした。 代表の人たちが言ってくれたように、安全に、楽しく活動できました。 6/21 授業の様子をお届けします〜5
3年生の社会の様子です。
「世田谷区のガイドマップを作ろう」という内容でした。 子供たちは、土地の高さや交通機関などに着目し、色をうまく使ってガイドマップを作ろうと構想を練っていました。 どのようなマップができ上るのか、楽しみです。 6/21 授業の様子をお届けします〜6
4年生の算数の様子です。
「あまりのあるわり算」について、自分で決めたコースに分かれて学習を進めていました。 6/21 授業の様子をお届けします〜7
3年生の様子です。
理科の学習の中で、チョウの育ち方を学ぶ単元があり、各クラス幼虫の時から教室で飼っていました。 そして!! 今日の朝、チョウになっていました!! 窓から「さようなら」をしました。 6/21 授業の様子をお届けします〜8(1)
1年生が初めてタブレットを使いました!!
「がっこうたんけん」で調べたことを絵で描くために、写真を撮りにいきました。 1年生全員で、一斉にそれぞれ調べたところにいきました。 タブレットでの写真の撮り方をすぐにマスターできました。 終わってから、教室に戻るときの姿が、大人っぽく感じませんか? 6/21 授業の様子をお届けします〜8(2)
教室に戻って、写真を見ながら絵を描きました。
どのクラスも集中していて、おしゃべり声は一言もありません。 自分で写真を撮ったことで、意欲がさらに高まりました。 6/21 休み時間の様子〜1
元気に仲良く遊んでいます。
真ん中の写真は、オニ決めの様子です。どうやって決まっているかは、子供たちにしか分かりません。 6/21 休み時間の様子〜2
チャイムが鳴ると一斉に教室に戻ります。
先生と競争している子もいました。 子供たち、けっこう速いです!! 6月21日 今日の給食
今日は、照り焼きチキンバーガー、野菜のスープ、牛乳です。
パンに照り焼きチキンを挟んで、照り焼きチキンバーガーにしていただきます。みんな、チキンとできるかな?パンは、野菜のスープと一緒に食べると、食べやさいのです。今日も美味しい給食でした。 6/18 金曜日の朝〜1
空が青く、光がまぶしい朝です。
昨日の雨で、空気が洗われている感じがしました。 気持ちよく1日がスタートしました。 6/18 金曜日の朝〜2
ヘチマの畑に水やりをしている4年生がいました。当番ではなく自主的に行っているそうです。種から育ててきた大事なヘチマ。大きくなぁれ!!
6/18 金曜日の朝〜3
今日は、クラブがあるので、クラブの掲示板を確認している子がたくさんいました。
見ながら笑顔でおしゃべりをしていて、楽しみにしていることが伝わってきました。 6/18 全校朝会
今日は全校朝会がありました。
校長先生から、みんなで山野小学校をもっとすてきにするために、あいさつをしっかりしていこう、とお話がありました。 どのクラスでも、真剣に話を聞いていました。担任の先生がさらに細かく説明をしているクラスもありました。 6/18 授業の様子をお届けします〜1
5年生家庭科です。本日で、いろいろな縫い方の全てを習いました。本返し縫い、半返し縫い、かがり縫い、どんなときにその縫い方を使うのかも考えながら、練習しました。
タブレットで動画を見てやり方を確認してから、ひと針、ひと針丁寧に縫いました。 6/18 授業の様子をお届けします〜2
1年生の体育です。
今日は、みんなで冒険にでかけました。ただの冒険ではありません。なんと、「歩いて」いかなければならないのです。太鼓の音に合わせて、その場で歩く練習をしました。 いよいよ出発です! 探検隊(クラスの班)ごとに、体育館に無数に走るラインからはみ出ないように気を付けて歩きます。途中で先頭の子を変えて、元気いっぱい探検しました。 すると、いろいろな動物が出てきました。その動物に気付かれないよう、その動物になりきって進みました。3枚目の写真のときは、馬になりきっていました! 6/18 授業の様子をお届けします〜3
1年生の図工です。初めてねん土を使いました。
みんな真剣にネリネリ、コネコネ、コロコロ・・・。いろいろな形ができました。 6/18 クラブの様子をお届けします〜科学クラブ〜
科学クラブ2での様子です。本日は、バスモブ作りです。
重曹、クエン酸、片栗粉を大さじや小さじを使い、ビニール袋に入れて混ぜました。水を少し入れて揉み込みます。アロマオイルを数滴入れたり、クッキー型などに入れて形を工夫したりしました。数日後、乾燥できたら、入浴時間でお楽しみください。 6/18 今日の給食
今日は、五目ご飯、豚肉とじゃがいもの煮物、ニラと生揚げのみそ汁、牛乳です。
ご飯をもぐもぐ食べながら、五目の種類は何かなと調べてみたら、具がたくさん入っているという意味だそうです。 ちなみに、関西ではかやく飯というようです。 トントン食べて、元気のパワーをつけました。 6/17 木曜日の朝〜1
今日も元気に1日が始まります。
6年生が校長先生とお話ししていました。 何を話しているのかな。 主事さんが毎朝、通学路の3カ所に立って、子供たちの安全を見守っています。 |
|