【4年】 理科 ヘチマの観察【4年】外国語活動【4年】 図工 「おもしろ島」【4年】スポーツタイム【4年】 国語 「一つの花」2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」 野菜の収穫をしました!6年 体育「バスケットボール」
体育の学習ではバスケットボールを行っています。6チームの総当たり戦です。「ぼくたちのチームは細かいパスが得意だから、チームでたくさんパスをつなごう!」「ボールカットしたら、ロングパスするから、みんなで走ろう!」など、各チームの特色を生かした作戦を立てて、積極的に取り組みました。
虫を育てよう(3年)
3年生は教室で色々な虫を育てています。
畑にいた幼虫がチョウになったり、ヤゴがトンボになったりと姿をかえる様子に驚いています。3組ではクラスの友達が連れてきたカブトムシのサナギが成虫になりました。 スポーツタイム(大縄)3年2年生 図工「つづきえどんどん」How many?(3年)
外国語活動で3年生は、20までの数の数え方を練習しています。
アニメーションに合わせて、リズミカルに言えるように繰り返し練習しました。 5年生、授業の様子
1組、社会「あたたかい土地のくらし」の様子です。
タブレットに送った写真の資料を見て、気付いたことを発表したあと、学習問題をつくりました。 2組、図工「糸のこランド〜遊び広場〜」の様子です。糸のこで板を自由に切りました。切った形を組み合わせて立体にし、自由に色付けをしました。 3組、家庭科「ひと針に心を込めて」の様子です。お手本の動画を見ながら、玉結びや玉どめ、なみぬいに挑戦しました。 iPhoneから送信 5年生、授業の様子
1組、社会「あたたかい土地のくらし」の様子です。
タブレットに送った写真の資料を見て、気付いたことを発表したあと、学習問題をつくりました。 2組、図工「糸のこランド〜遊び広場〜」の様子です。糸のこで板を自由に切りました。切った形を組み合わせて立体にし、自由に色付けをしました。 3組、家庭科「ひと針に心を込めて」の様子です。お手本の動画を見ながら、玉結びや玉どめ、なみぬいに挑戦しました。 iPhoneから送信 【6年】音楽 グループアンサンブルに向けて〜タブレット端末の活用・旋律の特徴や主旋律との関わりを感じ取るために、音声付きの楽譜をみながら各パートの旋律を階名で歌いました。 ・アレンジの例(ジャズ/ラテン/ロック/サンバ)を聴き、使ってみたいリズムを第2希望まで記入し、「ロイロノート」で提出しました。 ※元のアレンジがどこへ行ったの?と思うくらいの変身ぶりに、子どもたちもびっくり! 今後は、端末に入っている音楽作成アプリを、個人練習に活用します。楽器の台数や触れる時間には限りがあるので、個人でも楽しく進められるようサポートしていきます。 そして、それぞれどんなグループ合奏が仕上がるのか・・・お楽しみに。 6月14日の給食
今日の「かば焼き丼」の魚は、いわしです。漢字で書くと魚に弱い「鰯」と書きます。陸に上げるとすぐに弱って傷みやすいところから、「よわし」が「いわし」と呼ばれるようになりました。いわしの油は血液をさらさらにする効果や脳の発達に役立つといわれています。骨に気を付けて、よくかんで、食べましょう。
☆献立☆ 魚のかば焼き丼 牛乳 キャベツの塩昆布かけ みそ汁 ☆食材☆ しょうが・・・高知 にんじん・・・千葉 玉ねぎ・・・愛知 キャベツ・・・神奈川 じゃがいも・・・千葉 いわし・・・千葉 生わかめ・・・三陸 登校時の様子児童の学習や生活の様子は、当ホームページにて随時発信いたします。 写真は朝の登校時の様子です。もうすぐチャイムが鳴り、児童が教室に入ります。 さあ、今日も一日が始まります! タブレットを活用して学ぶ水泳指導事前指導
来週より水泳指導が始まります。2年ぶりの実施になるので、朝会の時間に入り方、安全指導を行いました。感染症対策についての話もありました。
安全第一で、指導を行っていきます。 スポーツテストの補助(5年)
6月11日?
2年生のスポーツテストを補助する仕事をしました。高学年のお兄さんお姉さんとして、ときに優しく、ときにメリハリのある対応で、2年生がしっかりテストに取り組めるようにしてくれていました。頼もしい姿を見せてくれた5年生でした。 6月11日の給食
☆献立☆
ガーリックトースト 牛乳 鶏肉のトマトソース煮 野菜のドレッシングかけ ☆食材☆ 鶏肉・・・茨城 宮崎 栃木 にんにく・・・香川 パセリ・・・長野 玉ねぎ・・・愛知 にんじん・・・千葉 じゃがいも・・・茨城 セロリー・・・長野 ピーマン・・・茨城 トマト・・・岩手 キャベツ・・・茨城 |
|