授業がんばっています!(1年 数学)

1年生の数字では、「具体的な問題を方程式を利用して解決するときの考え方を理解する」ことを目標にして授業を展開していました。合唱コンクールの座席の間隔を、方程式を使って求めていきます。生徒たちは、3〜4人の班になっていろいろな意見を出し合っていました。授業の最後には、班で考えたアイデアをロイロノートで先生に送り、みんなで共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業マナー講座

後半は、6人ずつのグループで挨拶の仕方のグループワークを行いました。指導が終わったグループはタブレット前に移動して挨拶をしているところを正面、横向き撮影します。自分の挨拶の仕方が教えていただいた通りできているのか自己チェックするためです。自分が挨拶をしているところを客観的に見ることができる、よい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業マナー講座

今日、2年生は、ジュニアマナーズ協会の方をお招きし、将来、社会人として必要なマナーや挨拶について学ぶ職業マナー講座を受けました。
「マナーってなんだろう?」と改めて考える機会をいただき、挨拶の仕方、自己紹介の仕方など実演を交えてたくさんのことを教えていただきました。
これから先、面接を受ける機会が何度もあると思います。その時に今日の学びが役立ったら嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科の豆知識25「蜘蛛は自分の糸にくっつかない」

普段生活している中で見かける小さなクモ、一番身近なのは黒い小さい蜘蛛「アダンソンハエトリグモ」だと思います。
糸をあまり出さず、走りハマって小さな虫を捕まえる蜘蛛です。
ゴキブリなども捕まえてくれるので見かけたらほおっておいてあげるのが良いかもしれません。

そんな蜘蛛ですが、必ずしも糸はベタベタしてるものではありません。
実は蜘蛛たちは縦の糸と横の糸の2種類をお尻から出すことができます。
この横糸はベタベタとしていてくっつく性質を持っていますが縦糸は何かをくっつける力はありません。
蜘蛛たちは、この横の糸を避けて歩いているのでくっつかないんですね。
そのかわり近くに虫が引っかかっても一度中心に戻ってからでないと、その場所にいけないとか…ちょっと不便ですね。

※画像は毎日新聞社より
画像1 画像1

理科の豆知識24「メロディーポイントとは?」

メロディーポイントというものを知っていますか?
河口湖移動教室に行った人は聞いたかもしれませんね。
1年生はこの知識を持って聞くと面白いと思います!

メロディーポイントとは富士スバルラインに設置されている「車で通ると走行音が音楽に聞こえるポイント」です。
具体的には道路とタイヤの摩擦音が特定の音になるように道路に細かい溝を作っています。音には振動数というものがありますので、その振動数を溝によって調節して音の高さを変えています。
制作もかなり大変そうですね。時速40キロで30秒の音楽を楽しんでもらうためには約350m程度溝を刻まないといけないことに…!だいぶ根気がいりますね。

ちなみに富士スバルラインは「富士の山」です。
前もってこの音楽を検索して、知っておくと10倍は楽しめると思いますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)17

無事に帰ってきました〜
おうちの方のお迎えに「会いたかった〜」と抱きつく生徒も!
家を離れて友だちと過ごした3日間。代表のあいさつや係の仕事などひとりひとりが一生懸命取組む姿はとても立派でした。
お天気にも恵まれ、いろんな体験もできて、成長できた3日間でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)16

バスは予定よりずいぶん早く集合場所に到着しました。渋滞することなく、とても順調でした。

ときわ学級 連合移動教室(3日目)15

用賀インターチェンジを出ました。予定より早く集合場所に到着します。お迎えの保護者のみなさま、よろしくお願いいたします。

ときわ学級 連合移動教室(3日目)14

バスは順調に進み、予定より早く海老名サービスエリアに到着、トイレ休憩をして14時55分東京に向けて出発しました。

ときわ学級 連合移動教室(3日目)13

予定通り富士サファリパークを出発しました。14時55分、裾野インターチェンジから東名高速道路に入りました。

ときわ学級 連合移動教室(3日目)12

今日は日射しが強く、暑いくらいです。みんな元気に歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)11

ふれあいゾーンには、チーターやカバ、リスザルなどの動物がいます。みんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)10

ミニチュア牧場では、ミニホースににんじんのえさやりを体験できます。(エサ代はかかります)何人かの生徒がチャレンジしていました。先生も楽しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)9

ランチタイムを終えて、記念写真をパチリ。その後、みんなでふれあいゾーンの散策です。カンガルーのエサやりをしているのはさて、誰でしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)8

ランチタイムの後は、お楽しみのおやつタイム。自分のお小遣いの中から、アイスクリームやドリンクを購入してもよいことになっています。今日は暖かいので、フロートやアイスを美味しそうに食べている人も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)7

ちょっと早めのランチタイムです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)6

猛獣ゾーンにはライオン、草食動物ゾーンにはキリンがいます。みんな釘付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)5

富士サファリパークに着きました。バスでアニマルゾーンをまわります。最初はクマゾーン。みんな大興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)4

閉園式。ここまで大きな怪我や体調不良の生徒もなく、みんな元気に過ごしています。これから富士サファリパークに向かいますが、気を抜かずに、安全に気を付けて楽しみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 連合移動教室(3日目)3

もうすぐ閉園式です。早めに園庭に出てきた生徒たちを、富士山をバックに「ハイ、ポーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全校

学校だより

学校経営方針

3年生

PTA規約・組織図

行事予定表

安全指導

部活動