9月8日(水)
一番下の写真は大豆とじゃこの甘辛揚げを作っているところです。揚げた大豆、じゃこ、白ごまと調味料を煮詰めて作ったたれを絡めて作ります。とても人気のある献立のひとつです。
9/7 分散登校3日目〜1
今日はAグループの日です。昨日もそうでしたが、朝、門に立っていると
「おはようございます。校長先生お久しぶりです!」と声をかけてくれる子がたくさんいます。3日会っていないと久しぶり、という気持ちは私も同じです。早く子供たちが毎日登校できるようになればいいのにと思いながらも、オンラインを通して子供どうし、また担任の先生と繋がっていることがまずは大切です。 写真は、気持ちのよい秋晴れの中、朝遊びを楽しむ様子です。 9/7 分散登校3日目〜2高さのあまりない竹馬を練習していた子が、今日初めて、少し高い竹馬に挑戦していました。はじめはバランスを取り辛そうでしたが、そのうち上手に歩けていたので私も嬉しくて!一緒に大喜びをしてしまいました。 9/7 授業の様子をお届けします〜1
5年生図工「比べてみよう」の様子です。2枚の絵を比べてよさや違いを見つけています。色や形、描き方などに注目して、子供たちは様々な発見を紙に書いていました。
9/7 授業の様子をお届けします〜29/7 授業の様子をお届けします〜39/7 授業の様子をお届けします〜49/7 授業の様子をお届けします〜59/7 授業の様子をお届けします〜69/7 授業の様子をお届けします〜79/7 授業の様子をお届けします〜89/7 授業の様子をお届けします〜99/6 休み時間の様子〜1
今日は久しぶりの晴天です。校庭では4・6年生、体育館では2年生、屋上では1年生、教室では3・5年生が遊んでいます。図書室利用は5年生が優先です。場所の割り当ては計画を立て、密にならないように遊んでいます。
9/6 休み時間の様子〜29/6 休み時間の様子〜39/6 休み時間の様子〜49月7日(火)
今日のパンはきなことバターと砂糖を合わせたものを食パンに塗って焼きました。甘いきなこの味がするので、こどもたちに好評でした。シチューの中には、夏が旬のかぼちゃが入っています。かぼちゃは貯蔵性が高いので、冬至に食べる習慣は野菜の少ない冬の時期の栄養補給の意味があったようです。写真はパンプキンシチューを作っているところです。
9/6 今週も元気にスタートです〜1
10月の気温だそうですが、さわやかな朝です。今週も元気に始まりました。今日はBグループの登校の日です。
9/6 今日も元気にスタートです〜29/6 朝の会の様子をお届けします〜1
朝の会を始めるために教室では準備が始まっています。早速リモートでつながっている友達の顔を見ながら、Bグループの子供たちも嬉しそうです。
リモートでの朝の会や授業など、声が聞こえなかったり、うまくつながらなかったり、戸惑われることも多いかと思います。子供自身の手で操作できるようにが目標ですが、ご家庭で大変なご負担をおかけしていることでしょう。本当に申し訳ありません。オンライン接続上の課題については一つひとつ解決できるよう努力しますので、ぜひ困ったことなどありましたら声をお寄せください。 写真は1年生の様子です。 |
|