マラソン大会の表彰式 (I組)本日の1校時に、大会に参加し完走できた生徒全員に副校長先生から完走賞が授与されました。 また、大会に向けた練習の姿勢や大会当日の成績などを総合的に判断して賞状やメダルも授与されました。 賞状を受け取った生徒たちは満面の笑みを浮かべ、みんなから拍手をもらうことができました。 一つ一つ努力を積み上げて、今後も自信につなげてほしいと思います。 I組 赤塚 12/9の給食・ごはん ・わかさぎのフライ ・ひと塩野菜 ・けんちん汁 ・牛乳 <産地> きゅうり:埼玉 にんじん:千葉 しょうが:高知 ごぼう:青森 わかさぎ:北海道 鶏肉:北海道 きゃべつ:せたがや 大根:せたがや 里芋:せたがや ねぎ:せたがや 米:山形 立体を展開すると立体の展開図を考えています。立体を展開した時に等しい長さはどこなのかがポイントです。積極的に手を挙げて発言できるクラスの雰囲気はとてもいいですね。 数学科 野島 和気あいあいと
3年生 教科「日本語」百人一首
3年生は各クラスで百人一首に取り組んでいます。感染症対策を講じ、できるだけしゃべらないように気をつけながら、それでも札を取れた時は一喜一憂していました。(副校長) 土曜日の授業(国際理解教育)に向けて(I組)5つのゲームをグループ毎に取り組みながら、英単語や英会話を実践形式で学ぶ授業となります。 英語は知識半分、体験半分という著名人もいるほど、英語を話す経験が大切になってきますので、生徒のみんなには生の英語に触れ、たくさん活用してほしいと思います。 12月11日(土)に砧中学校ランチルームにて、9時45分から11時35分まで国際理解を目標とした授業を行いますので、興味をお持ちでしたら、ぜひ見学にお越しください。 I組 赤塚 早朝から雨上がりのさわやかな朝です。 早朝から、テニス部が朝練を始めました。 3年生の早めに登校している学級委員や日直の生徒は、仕事が終わると勉強を始めていました。隙間時間の有効利用に感心しています。 平和学習発表会に向けて昨日の放課後から、各テーマごとの代表として選ばれた班の生徒たちが舞台での発表の練習を始めました。学年全体で学習成果を発表する取組が初めての生徒たちです。マイクの使い方、スクリーンの見え方など基本的なことから調整を行っています。 発表会は土曜授業日で公開していますので、保護者の方もよろしかったらご覧になってください。 2学年 小笠原 3年生 美術「もっと彫りたい!」美術科 三浦悦子 12/8の給食・チャンポン麺 ・しらすおかかサラダ ・杏仁豆腐 ・牛乳 <産地> しょうが:高知 にんにく:青森 にんじん:千葉 きゃべつ:神奈川 もやし:栃木 ねぎ:千葉 青梗菜:茨城 だいこん:千葉 小松菜:埼玉 豚肉:北海道 いか:青森 しらす:茨城 4校時の様子から
1年生 国語
故事成語を使った作文をしました。班内で発表し、班員からもらった感想の付箋をもとに振り返りをしています。小グループでの発表を通して、伝え方を学んでいます。 2年生 数学 直角三角形の合同条件を使った証明を行っています。三角形の合同条件、定理など必要な用語も増えてきました。暗記しようと思うとつらくなってきますが、使っているうちに自然と覚えられるといいですね。(副校長) 差別をなくすために黒人作家の人種差別問題についてのメッセージを通して、差別や偏見のない社会を築くために大切な心について考えました。 外見にとらわれず、中身を見ていきたい。などの意見が聞かれました。 3学年 蔵部 朝読書
冷たい雨に濡れながらの登校となりました。
朝読書は授業前にホッとできるひと時となっています。担任も読書できているクラスが増えてきました。 図書室には新刊本も入っています。どうぞ利用してみてください。 新刊本も入りました 雨の朝昨日からの雨が続いています。寒い朝を迎えましたね。予想最高気温は10度に行かない予報です。 こんな日は、布団から出にくい、頭が痛い、なんとなく気分がすぐれないという人も多いと思います。暖かい服装で、無理をせず、ゆったりと過ごせるといいですね。(副校長) 本日の教育相談が終了しましたこの機会に保護者の皆様と生徒の皆さんの成長について共有することができ、担任も忙しいながらも充実感を味わっています。今週10日(金)まで教育相談期間が続きます。(副校長) 12/7の給食・あげフランスパン ・ココアあげパン ・ポトフ ・小松菜サラダ ・牛乳 <産地> にんじん:千葉 玉ねぎ:北海道 セロリ:愛知 パセリ:長野 もやし:栃木 ウインナー:東京 ベーコン:千葉 じゃがいも:せたがや 小松菜:せたがや きゃべつ:せたがや 午後の時間を有効に部活動の準備も始まりました。日が落ちるのも早いので、早い時間から活動できるのは外の部活動の人たちには大歓迎ですね。この後雨の予報もあるので時間を有効に使ってくださいね。(副校長) 2学年 学活 校外学習見学コース決め
本日の4校時は学活で、昨日の校外学習の見学コース決めから、続きで当日の行動計画を立てたり、おすすめスポットの紹介文などを考えました。行ったことのない場所で、交通手段も選びながら、資料を使って1日の計画を立てるのはなかなか難しいようで、班員同士で活発に話し合いながら進めていました。
当日のスムーズな移動や学習は事前準備が鍵です。じっくり計画を練っていきたいですね。 2学年 菅原 4校時の様子から
1年生 技術
オリジナルの棚の製作に向けて、設計図を描いています。自分の机にこんな棚があったらいいな。という思いが伝わってきます。 2年生 総合 昨日の校外学習辺行動計画の続きです。見学地も決まったようですね。 3年生 体育 試合を待つチームも自主練習で体を動かしています。半袖でも寒くないようですね。 今年の漢字
I組 書写
一人ひとりが今年の漢字を書いています。文字を選んだ理由はそれぞれ意味があります。 人と関わることが多かったから、自分の氏名の漢字から、協力することが多かったから、… 1年の締めくくりを感じました。師走ですね。(副校長) 新刊本も入りました砧中学校へ来て校長としての一番驚きだったのが、朝礼やコラムなどで本の紹介をしたその直後に、必ずその本が貸し出されているということでした。真剣に聞いたり読んだりしてくれていることに感謝しつつ、生徒にとって今どの本が心に響くメッセージとなるのか、校長としても真剣に吟味したいと思っています。 新刊本も到着しました。校長としても読みたい本ばかりです。冬休みにかけて是非ご利用ください。 |
|