紫陽花
紫陽花の美しい季節です。
学校の敷地内にも色とりどりの紫陽花が咲いています。 朝、降っていた雨のしずくもあいまって、さらに季節感を増しています。 今週は、太陽の出番が少ない予報です。 気温・湿度の情報をキャッチして、天候に合わせた服装や持ち物の準備をしていきましょう! 期末考査に向けて(1年生)1年生にとって、初めての9科目のテスト。 いよいよテスト2週間前になります。計画的に勉強を進めていきましょう! タブレットで家庭学習(1年生)3時間目には、iPadを使用して学習用ソフト「Qubena」の設定を行いました。1年生は早速、慣れた手つきで各教科の学習に意欲的に取り組んでいました。 「Qubena」が使えるようになり、家庭学習がより充実したものになりそうですね!ぜひ活用してください。 Qubenaの設定を行いました国語・社会・数学・理科・英語の5教科を自分に合った内容で学習を進めることができる教材です。 家庭学習用として導入された教材ソフトですが、学校でも教科によっては『Qubena』を活用していきます。 生徒のみなさん、自分のペースで進めてくださいね! ときわ学級 タブレット学習Qubenaにログインする否や、早速それぞれが学習を始めました。 「えんぴつマークがあるからここには書けるんだね」「英語やってみよう!」と興味がどんどん増していき、集中して取り組んでいました。 授業に集中しています3時間目は、iPadの利用についてとQubenaの使い方について学びます。 今日はカジュアルデーです気候やその日の予定に合わせて、服装を考えて登校しています。 友だちとの会話も弾んでいます! 若手教員がんばっています!(数学)「数学」の授業では、「身長の平均を工夫して求めよう!」という目標をたて、自分で考え、グループで意見交換し、いろんな答えを導き出しました。 「そんな計算方法もあったのか!」と他のグループの出した計算式に関心したり、同じ計算方法だ!と共感したり、活発な学び合いができました。 ときわ学級 調理の様子
次回の調理は、五目冷やしうどんとキュウリの胡麻和え、パンナコッタです。
涼しそうなメニューでいいですね。 たった2ヶ月ですが、生徒達の出来ることがとても増えています。 1学期の調理も残すところ4回となりました。 次回も頑張って欲しいですね。 楽しみです。 ときわ学級 調理の様子
今日はちょっとだけ失敗がありましたが、どれも美味しく作ることができました。
鮭もこんがり焼けて美味しくいただきことができました。 ときわ学級 調理の様子
2回目なので、自分のやることがちゃんと分かって作業を進めることができました。
ときわ学級 調理の様子
全ての材料を丁寧に刻みます。
1年生も、かなり上達しました。 ときわ学級 調理の様子
炊き込みご飯は、具材を手早く刻み、炒メル必要があります。
皆で協力しながら頑張って作ることができました。 ときわ学級 調理の様子
今日のメニューは、炊き込みご飯と焼き魚、すまし汁にヨーグルトムースでした。
2回目とあって、皆てきぱきと動くことができました。 今回は、鰹節の出汁も自分たちでとりました。 家庭科室に、出汁のいい匂いが漂いました。 上級学校調べ(3年生)
本日3年生はタブレットで上級学校調べをしました。終わった時に「これから頑張らないと!」という声も聞こえました。目標が出来たようです。この時期はとにかくいろいろ情報収集して、自分に合った進路先をみつけることが大切ですね!
放課後学習支援教室時間は16:00〜17:00で、希望制です。 学習方法・内容は次の通りです。 1.タブレットを使用してのeラーニング学習(Qubena) 2.問題集などを持参しての自学自習 3.3年生の進路に向けた上級学校調べ 学習したいものを持参して、進めていきます。 少しでも学習を進めたい!という人はぜひ利用してください! 部活動もがんばっています!各部活動、次の大会や試合に向けて練習に励んでいます。 吹奏楽部は運動会で演奏する曲の練習を行っています。 目標を掲げて取組む姿がとても頼もしいです! 授業がんばっています!(2年生 技術)どんな作品が出来上がるか、とても楽しみです! 授業がんばっています!(1年生 保健体育)それでも、回数を重ねるごとに、上手になっています。今日は、2人でのトスを相手を変えながら練習することができました。 習ったことができるようになったり、上手になったりするのって嬉しいですね! 授業頑張っています!(3年生英語)
新幹線で隣り合わせる、イベントで出会う、転入生が来る、という3つの場面設定で初対面の会話を1分続ける、というチャレンジをしています。課題を指示された時はひぃ〜という表情をしていましたが、やり始めたら大盛り上がりで一生懸命話していました!
|
|