3年生の授業から国語 論説文「誰かの代わりに」 論説文を読んで「自分とは何か」「自立とは何か」「責任とは何か」などを考える機会となっています。 いま、3年生との面接練習をしている中でも、「自分が今までどんなことを頑張ってきたか」「自分にはどんな能力があるか」などを対話を通して一人一人が気づく機会としたいと思っています。筆者の考えにふれることでさらに考えを深めることができると思います。(副校長) 1年生の授業の様子音楽の始まりは校歌です。式典などで全体で歌う機会はありませんが、音楽ではいつも歌っています。 ツリー作成開始(I組)各ブースで手に入れたオーナメントを飾り付け、色鉛筆を用いてデコレーションしていきます。 15分間でどんなツリーが出来上がるか楽しみです。 I組 赤塚 3巡目スタート(I組)各ブースでは、取り組み方を心得た生徒たちがゲームに正答しようと真剣に、そして活発に英語で話しています。 授業の最後にグループ毎のクリスマスツリーを作成しますが、どんなツリーになるか今から楽しみです。 I組 赤塚 1巡目終了(I組)1巡目が終わり、現在2巡目となっております。 各ブースで英語で話そうとする生徒が多く見られ、とても張り切って取り組んでいます。 また、見学のために保護者のみなさまにも多数お越しいただいておりますので、生徒たちの頑張りをぜひ見ていただければと思います。 I組 赤塚 国際理解推進授業開始(I組)本日2・3校時に早稲田大学の国際理解教育の普及に努める同好会の皆さんを招いて国際理解を深める授業をしていただきます。 5つのブースを5グループで回り、様々なゲームを通して英単語や英会話を学びます。 たくさんの学生の方と関わりながら、英語力を向上させ、国際理解を深めてほしいと思います。 I組 赤塚 おはようございます昨日までの教育相談では、保護者の皆様と生徒の成長について共有できる良い機会となりました。今後も、保護者の皆様との連携を深めてまいりたいと思います。 さて、今日は土曜授業日、身だしなみを考える日です。 I組はランチルームにてゲストティーチャーをお迎えし国際理解教育を行います。 土曜日の授業(国際理解教育)に向けて(I組) また、2年生は3校時10:45から体育館にて平和学習の発表会を行います。 平和学習発表会に向けて 美術作品の展示も行っていますので、あわせてご覧頂ければと思います。(副校長) ホームページ展 2年(3)ホームページ展 2年(2)ホームページ展 2年(1)
2年生 美術 「錫と向き合う」
錫を叩いて叩いて、磨いて磨いて出来上がった作品です。生徒の皆さん、自分の作品見つかりますか。 1年生 教科「日本語」発酵食品クイズのあと、発酵食品について調べました。保存がきき味わい深い発酵食品。世界にはどんな発酵食品があるのか調べ、その良さについて考えています。 「自然と共に生きることを考える」 環境問題について考えています。2030年までの国際目標であるSDGSについてグループ討議を行っています。 「視野を広げて考える」 いろいろな場面でどうしても自分中心にとらえてしまいがちですが、他の人の話を聞いたり、見方を変えたりして見ると違った考えに出合うことがあります。ピクチャーカードを使って、相手が考えていることを推理しています。 1学年 2年英語 比較級アクティビティ来週は昼休みに、Kristina 先生とボードゲームができるEnglish Timeもあります。ゲームを通じて先生と話せるのが楽しいですね。 2学年 菅原 ホームページ展 1年(6)美術科 三浦 悦子 ホームページ展 1年(5)
お子さんと一緒にホームページ上で鑑賞してみてはいかがでしょうか。
ホームページ展 1年(4)ホームページ展 1年(3)
1年 校庭のおもしろいものたち
ホームページ展 1年(2)1年 校庭のおもしろいものたち ホームページ展 1年(1)
1年生 陶芸
ご来校が難しい方のために、ホームページ上でも美術作品をご紹介します。 美術科 三浦 マラソン大会の表彰式 (I組)本日の1校時に、大会に参加し完走できた生徒全員に副校長先生から完走賞が授与されました。 また、大会に向けた練習の姿勢や大会当日の成績などを総合的に判断して賞状やメダルも授与されました。 賞状を受け取った生徒たちは満面の笑みを浮かべ、みんなから拍手をもらうことができました。 一つ一つ努力を積み上げて、今後も自信につなげてほしいと思います。 I組 赤塚 12/9の給食・ごはん ・わかさぎのフライ ・ひと塩野菜 ・けんちん汁 ・牛乳 <産地> きゅうり:埼玉 にんじん:千葉 しょうが:高知 ごぼう:青森 わかさぎ:北海道 鶏肉:北海道 きゃべつ:せたがや 大根:せたがや 里芋:せたがや ねぎ:せたがや 米:山形 |
|