あっ! 見えた!今朝も黙食で昨日はつい友だちとお喋りしたくなり、食後に注意を受けました。お喋りしたい気持ちはよくわかります。一方で現在の学園ルールも守らなければなりません。こういった葛藤体験もまた学びだと思います。 今朝は生徒たち、そのルールを意識しているようです。わずか一日の中でも、一人ひとりの行動に変化が見られます。 手際もよくなりました
2日目にして、生徒の動きや段取りのレベルが上がっています。昨日は慣れない中での学園生活でしたが、園内の位置関係も把握してきた今日は、朝からスムーズに準備が進んでいます。本来の2泊3日なら更に自立した行動となっていくでしょう。自分の事は自分でする、自分の行動を客観視する、中学校で求められる資質は学校行事を通じて学んでいきます。
おはようございます昨夜、生徒たちは熟睡していたようです。夜中12時と朝の4時半頃見回った時も、各部屋からは心地よさそうな寝息が聞こえていました。6時の起床状況もいいようです。これけらシーツ回収、朝食準備です。 本日の更新はここまで今日も一日砧中ホームページをご覧いただき、ありがとうございました。本日の記事更新はここまでです。明日の朝も元気な生徒たちの様子をお届けします。 それでは皆様、おやすみなさい。🌃 まもなく消灯となります係会での話し合い
係活動が行われています。各係で確認きたことを、この後は班会議で班員に周知することになります。就寝前のお仕事、よろしくお願いいたします。
ホッと一息夕食の時間です河口湖を間近に感じてI組 Tボール
I組 体育 Tボールの練習を行っています。打球をキャッチした後にどこに投げればよいのか、走者は走った方がよいのか止まった方がよいのか、などを実践練習の中で1つ1つ丁寧に確認しています。7月2日の連合球技大会が楽しみですね。(副校長)
河口湖学園の全景学園に到着です6/28の給食・ごはん ・魚のマヨマスタード焼き ・じゃがいものきんぴら ・冬瓜汁 ・牛乳 <産地> にんじん:千葉 ピーマン:茨城 じゃがいも:茨城 冬瓜:愛知 ねぎ:福岡 豚肉:北海道 まだら:北海道 米:山形 干し椎茸:岩手 水泳授業が始まりました
2年生体育 水泳授業が始まりました。
まずは、水慣れからです。 昨年は水泳授業がなかったので、2年生も砧中学校での水泳授業は初めてです。 紅葉台への最後の坂です。紅葉台はもうすぐ!田中 智也 しんがりの班が桑原 博行 オリエンテーリングも佳境に差し掛かってきました!田中 智也 2年生 理科実験
今日の実験は酸化銅の重さについてです。
銅の重さの変化を調べるため、慎重な作業を行っています。ガスバーナーの炎の調節も手馴れていました。(副校長) |
|