テニス部 世田谷区夏季総体個人の部初日は男女ともにシングルスです。各会場に分かれての試合になりますが、練習してきたことを思い出し、ベストを尽くしてほしいと思います。 今大会も感染症対策として、会場への入場に制限があります。 保護者の皆様には、お子様の日頃の練習の成果や成長した姿を見ていただく機会を設けることができず、大変申し訳ありません。ご協力よろしくお願いいたします。 テニス部顧問 辻 章汰 古澤 茜 淵上 英紀 『富岳の眺め』 No.171【進んで勉強しなさい】左欄「カテゴリ」から「校長室より」を開いてください。 陸上部 春季大会1日目良い設備の広い会場の中で他の選手たちと刺激し合いながら競技に臨みます。天候は悪いですが、一人一人が自己ベストを出せるように頑張ります。 今回の大会で 満足できる記録を出し、 次の大会に向けての成長の 材料となるように 忘れられないような1日にします! 応援宜しくお願いします! 陸上競技部 黒田将也 修学旅行延期に伴う今後の流れ先日の修学旅行説明会および保護者会には、足元の悪い中、多くのみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。 修学旅行延期に伴う今後の流れにつきまして、先ほど「すぐーる」にて配信させていただきましたのでご確認ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 第3学年 鈴木 勝 1年生保護者の皆様へ新たなるエネルギー砧中の養分に生徒会のスローガン「意見を吸収して砧中の養分に 〜 小さな声も逃さない 〜」。多数意見だけでなく少数意見をいかに尊重していくのか、まさに自治活動の原則ですね。 金曜日6校時・・・1年生は体育館で全体学活。入学後最初の学校行事である運動会に向けて、心構えや練習の仕方について確認をしていました。 I組は清掃活動。1時間かけて普段は清掃していない隅々まで丁寧に取り組んでいました。 2年生は授業です。社会科では温暖化問題に関連して、水没の危機に瀕している国について学習していました。 新学期に入って2週間。少しずつ学校に慣れてきた反面、スタートダッシュの疲れも出てくる頃。明日明後日はリラックスできるといいですね。 4/16の給食・カレーピラフ ・タンドリーチキン ・イタリアンスープ ・牛乳 <産地> にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:徳島 玉ねぎ:北海道 ピーマン:茨城 パセリ:香川 たまご:栃木 豚肉:北海道、青森 鶏肉:北海道 ベーコン:千葉 米:山形 間違えたっていいよ
3年生数学の少人数授業です。1章多項式の学習は、1年生からの文字式の計算の集大成となります。教師が昨年までと同じところ、異なるところを確認しながら説明していました。指名するときには「間違ってもいいからね。」と声をかけています。生徒が安心して発言できる雰囲気を大切にしています。(副校長)
日本文化部仮入部(続き)
一番盛り上がっていたのは1年生との会話でした。2・3年生もとても楽しそうで生き生きとした表情でした。日本文化部は、火曜・木曜の16時から17時半まで活動しています。来週も、1年生の仮入部お待ちしています!
日本文化部顧問 菅原 日本文化部 仮入部
日本文化部では初日の仮入部が行われました。3月のうちから3年生が率先して仮入部の計画を立て、自分たちで役割を決めて協力して準備をしてきました。百人一首体験・茶道体験・華道体験と内容は盛りたくさんでしたが、3年生も2年生も積極的に動き、和やかに活動できました。
登校風景明正公園からサミットに抜ける道は狭いので、道幅いっぱいに広がらないように声かけをしています。 今日は各種委員会と運動会係会が予定されています。3年生は前期の活動の中で今まで培ってきたものを後輩たちに伝えていってくださいね。 ロイロノート、1年生のタブレットについてまた、1年生に配付するタブレットにつきましても、不足分を教育委員会とやりとりをしながら調整しているところです。準備ができ次第すぐに配付させていただく予定です。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 ICT担当 三浦 航 演劇部 新入生歓迎公演演劇部顧問 蔵部駿介 新入部員がやって来た!4/15の給食・ごはん ・塩鮭 ・和風しらすサラダ ・豚汁 ・牛乳 <産地> 小松菜:埼玉 にんじん:徳島 もやし:栃木 にんにく:青森 ごぼう:青森 大根:千葉 じゃがいも:北海道 ねぎ:千葉 豚肉:青森 鮭:チリ しらす:茨城 米:山形 元気が出る言葉
I組1年生、教科「日本語」の授業。
言葉かけ一つで相手を元気にすることができ、嫌な思いにさせることもできます。それは自分自身も同じですね。どんな言葉かけであれば嬉しかったのかをみんなで考えました。そして授業のまとめとして魔法の言葉「ありがとう」について考えてみました。これからは少し意識して相手に言葉を伝えたいですね。 クロッキー帳の使い方
1年生、美術で配付されたクロッキー帳。美術の教員が使い方を説明しています。過去の生徒のクロッキー帳からは、回を重ねるごとに成長していく様子が分かりました。
さっそく休み時間に絵を描き始めている生徒もいました。これから始まる本格的な美術の授業を楽しみにしているようでした。(副校長) 気になっているのは・・・
今日から1年生の仮入部が始まります。職員室前の封筒には1年生の仮入部申込書が入れられています。一番気になっているのは2・3年生のようですね。自分の部活動にどれだけ希望があるのか、何度も見に来る生徒もいました。まずは仮入部した1年生にどんな印象を持ってもらえるかですね。もちろんポイントは昔も今も「厳しさの中にも優しさのある」先輩の姿です。
|
|