開校70周年記念運動会高学年のダイナミックな表現、低学年の一生懸命な表現、それぞれのよさをお互いに見て学べるよう、今後の体育朝会でも発表していく予定です。 ソーラン節の大漁旗作成中オープニングとフィナーレで振る大漁旗を実行委員が作成しています。 ソーラン節のイメージに合うデザインをみんなで考えて作りました。 当日をお楽しみに。 1年生の廊下は1年生の廊下は、消防車の絵で飾られています。 ポンプ車、はしご車、消防士さん、画用紙いっぱいに、それぞれの児童が工夫し表現した絵でいっぱいです。 緑のカーテン大型プランターにはヘチマ、ゴーヤ、キュウリを植えました。 「何を植えたの?」「いつ実がなるの?」と興味津々、楽しみにしている子どもたちの声も聞こえます。 各地では梅雨入りの声も聞かれ、東京も今週は天気が良くありませんでした。日照不足が少し心配ですが、大きく育ってほしいと思っています。 開校70周年記念運動会練習風景〜4年生〜体育の時間だけでなく、休み時間や休日にも友達とダンスの練習をするなど、練習に余念がありません。 力強く、ポップなダンスや全力で駆け抜ける80m走をどうぞお楽しみに! 開校70周年記念運動会の練習 3年生
3年生は70周年記念運動会に向けて毎日練習をしています。
表現「未来にはばたけ ショートフラッグ 〜協力の心〜」では、小旗を綺麗に振れるように意識して練習に取り組んでいます。心を一つにして息の合った演技ができるようにがんばります。 応援よろしくお願いします。 運動会練習(5・6年)今日は初めてオープニングからソーラン節の終わりまで、通しで練習をしました。 練習が終わった後の感想で、「オープニングのダンスが難しかった。うまくできるように毎日練習をしたい。」と書いている人が多かったです。 本番に向けて、引き続き頑張っていきます。 1年生の運動会練習運動会の練習はじまっています1・2年生お楽しみ会はたらく消防の写生会好天の下、1年生は、大きなはしご車とポンプ車を間近に見て興奮気味でした。それでも、きちんとごあいさつ、お話を聞いて熱心に絵をかくことができました。 実際に素早く防護服を身に着ける様子を見せていただいたり大きなはしごが校舎よりも高く伸びる様子も見せていただいたり、充実した写生会になりました。消防署のみなさんが私たちの暮らしを守ってくださることを理解するはじまりの学習にすることもできたと思います。 |
|