11/25 河口湖連合移動教室17 くすのき学級くすのき学級の子供たちは今日も1日、大きな怪我や体調不良等もなく元気に過ごしました。明日は移動教室最終日。くすのき学級456年生全員で全ての行程を終えたいと思います。 11/25 河口湖連合移動教室16 くすのき学級ハイキングをしたこともあって、お腹を空かせた子が多く、「ほうとう」をおかわりする子もいました。お腹いっぱい美味しくいただきました。 11/25 河口湖連合移動教室15 くすのき学級学級紹介のコーナーでは、松沢小はソーラン節とシルエットクイズを披露し、会を盛り上げていました。 江南スタイルのダンスでは、くすのき学級の子供たちがみんなのお手本となっていました。 11/25 河口湖連合移動教室14 くすのき学級男女部屋ともに、葉書を書いたり、子供会の準備をしたり、カードゲームで遊んだりして過ごしています。 11/25 「拡大図と縮図」 6年生木の高さを測る問題が教科書にあったので 「くすのきの木の高さが知りたい!」 となり、測ることに。 2チームに分かれて測ったところ Aチーム25.4メートル Bチーム25.85メートル との結果に。学びを生活に生かしました。 11/25 河口湖連合移動教室13 くすのき学級11/25 河口湖連合移動教室12 くすのき学級休憩もそこそこに、公園で遊んでいます。 11/25 河口湖連合移動教室11くすのき学級11/25 音楽「go!go!go!」 きはだ学級次回は一人一台のキーボードで演奏します。1年生は初めてのキーボードです。今からワクワクしていました。 11/25 掲示物 6年生戦国時代の大名について調べたことを新聞にまとめました。 今日の保護者会に合わせて廊下に掲示しましたので、ぜひご覧ください。 11/25 河口湖連合移動教室10 くすのき学級洞窟内は幻想的な世界が広がっていて、涼しく冷んやりとしていて平均気温は3度。 10分程歩きました。 11/25 河口湖連合移動教室9 くすのき学級今日は昨日と変わらず、とても天気がいいので、予定通り、野鳥の森公園コースへのハイキングができそうです。 11/25 河口湖連合移動教室8 くすのき学級朝の活動のスタートは、体育館での朝会・体操です。 眠そうにしている子もいますが、みんな元気です。 11/24 河口湖連合移動教室7 くすのき学級今日の夕食のメインはカレーライス。作っていただいた学園の方に感謝して、美味しくいただきました。夕食の後の片付け方も習いました。 夕食の後はお風呂タイムです。 11/24 校内研究会2年生は、「せつめいのしかたに気をつけて読み、〇〇せつめい書についてまとめよう」という単元で、「馬のおもちゃの作り方」の教材を用いて学習をしました。空き箱で作る馬のおもちゃの体部分の作り方について、教科書の本文から読みの手がかりを見つけ、「せつめい書」にまとめました。その後、ロイロノートで友達の作った「せつめい書」と見比べながらよりよい「せつめい書」になるよう加筆修正を行い、実際にパーツの作成まで行いました。 5年生は、「資料を用いた文章の効果を考え、それを生かして書こう」という単元で、「自分たちにできることから」の教材を用いて学習をしました。教材の本文中に挿入された資料と文章を結びつけながら、資料が文章に対してどのような効果を及ぼしているか考えました。自分の考えをふせんに書いて貼り付け、友達と交流しました。 11/24 音楽 くすのき学級11/24 河口湖連合移動教室6 くすのき学級松沢小の子供たちが司会をして、代表の言葉を言い、ダンスのお手本を示しました。そのおかげで、キャンドルファイヤーは大いに盛り上がりました。 今まで練習してきた歌やダンスも乗りに乗って歌いまくり、踊りまくり、練習の成果を十分に発揮できました。 11/25 図工「むにゅっち」 きはだ学級11/24 河口湖連合移動教室5 くすのき学級松沢小は河口湖畔に面した大石公園に散歩に出かけました。大石公園では遊歩道に沿って様々な花が咲いていました。 子供たちはソフトクリームを食べたり、お土産を買ったりして過ごしました。 11/24 河口湖連合移動教室4 くすのき学級2泊3日を一緒に過ごす他の学校の子供たちと一緒に挨拶をしました。 子供たちはとても元気いっばいです。 |
|