6/8 租税教室 6年生税理士の方々に身近なところにある税金について教えていただきました。 税金クイズに参加しながら、楽しく学びました。 税理士の皆様、税金のことを分かりやすく教えていただきありがとうございました。 6/8 外国語活動 きはだ学級子供たちは、初めての先生に積極的に声をかけていました。 ALTの英語の発音を聞きながら、歌ったり、ゲームをしたりして楽しく学習しました。 今後の外国語活動が楽しみになりましたね。 6/8 いよいよ 3年生今までは学級ごとの練習だったので、 「踊れているかな。」 「間違えないかな。」 ドキドキだったそうです。 6/8 はらぺこあおむしをつくろう くすのき学級くすのき学級の1〜6年生みんなが楽しく作っていました。 6/7 ばいばーい! モンシロチョウ! 3年生朝教室に来るとベランダに翔ぶ3びきのモンシロチョウ。そして、羽化したばかりのモンシロチョウ。 教室では羽化しかけのモンシロチョウも何匹か。 今日1日の間に何匹ものモンシロチョウが羽化して飛び去って行きました。 みんなで羽がしっかりするのを応援したり。飛んでいくモンシロチョウに「バイバーイ」と声をかけたり。本当に絶妙なタイミングでした。 みんなにお礼を言いたくて待ってくれていたのかもしれませんね。ありがとう! 6/7 体育学習発表会に向けて 6年生初回にもかかわらず、1曲目のサビまで演技を通すことができました。 各クラスで練習していた成果の一つです。 「もっと練習したい!」「続きを早く教えて!」などの声もあり、頼もしく感じました。 6/7 「こんなにたくさん集めたよ」1年生ひらがなの練習に加え、学習したひらがなを使って言葉集めをするようにさせています。 最低個数5つは設定していますが、上限は設定していません。日によっては、平均20個程度の言葉を集めてくる子もいます。 1年生でも、自主的な学習ができることに驚いています。 6/7 見つけ名人 3年生今日は、土地の使われ方の特徴を商店と畑に着目して探しました。 回数を重ねるうちに、地形や交通などと関連付けて探す力が付いてきました。 今日は、友達の発言で良いところを見付け出す子もいました。 6/7 全校朝会(安全指導)6/7 全校朝会(校長先生の話)6/7 外国語活動 5年生『I want 〜』 5年生の外国語では自分が誕生日プレゼントにほしいものを発表していました。 13人が発表した段階ではCAPが一番人気でしたが、最終的には何が一番人気になったのでしょうか・・・。 6/4 図工 3年生子供たちは、光が差しこむと「わぁきれい!」とうれしそうにしていました。 色の重なりの美しさを感じ、ポイントを説明してくれる子供もいました。 窓ぎわにかざると、より美しさがわかりますね。 6/4 どんな模様のチョウにする? 4年生今まで学習した様々な技法を選んだり、組み合わせたりして、すてきな模様づくりをしています。 この模様は、次回チョウに変身する予定です。 6/3 体育学習発表会に向けての交流 きはだ学級この日は、通常学級と合同練習をしました。 5年生は「ソーラン節」を踊りました。 暑い中、水分補給をしっかりとして、楽しく踊りました。 本番に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。 6/4 あいさつの取組 5年生あいさつ運動のおかげで、この1週間、毎日気持ちの良いあいさつが聞かれました。 これからも、あいさつを大切にしていきます。 6/4 墨デビュー 3年生横画の練習をして「二」を書きました。 書き終わった途端大きなため息をついてしまうほど緊張していました。 力強い字を書くことができました。 6/4 空豆入りクリームシチュー6/4 セロハンを使って・・・(図工)3年生6/4 空豆のさやむき 2年生はじめに、栄養士から空豆についての説明があり、その後観察、そしてさやむきと続きます。 初めて空豆のさやむきを体験する児童が多く、慎重にさやをむき、空豆を取り出していました。 今日の給食が楽しみですね。 ちなみに、なぜ空豆という名前が付けられたかご存知でしょうか。 お家に帰ったらぜひ子供に聞いてみてください。 きっと自信満々に答えてくれると思います。 6/3 どこから回ろうかな 3年生動物公園の地図をたどりながら、順番に発表していきました。 自分が調べた動物と比べながら楽しんで聞いていました。 今日はアジア園の途中で時間切れ。 次回も楽しみです。 |
|