1/17 朝ロング遊び 低学年(1)
月曜日の朝は、ロング遊びです。低学年は室内で遊びます。
トランプ、折り紙、読書…など好きなことをして過ごしていました。校庭で遊んでいる高学年をうらやましそうに見ている子達もいました。低学年の外遊びは水曜日ですよ。お楽しみにね。 1/17 朝ロング遊び 低学年(2)
このクラスは、遊び係さんの企画で「めいろ」を作って遊んでいました。
机を移動した「めいろ」を通っていくと、ポイントで遊び係さんがクイズを出してくれます。廊下で待っている子達もなんだかとっても楽しそうです。 クラスみんなで楽しんでいてすてきでした。 1/17 体育の様子(1)
5年生の体育です。
遠くからの撮影ですが、学習規律が素晴らしい様子がよく分かります。 全員の集中力が姿勢や並び方に表れています。 1/17 体育の様子(2)
1年生の体育「ながれぼしゲーム」です。
ゲームのやり方をしっかり覚えたので、リーグ戦を行っています。チームで、「ナイス!!」「すごい!!」とほめ合ったり、「下がって!!」「広がって!!」などアドバイスをしたりと声を掛け合う姿がたくさん見られました。 勝っても負けても気持ちよく相手と挨拶する態度が素晴らしかったです。 1/17 生活科の様子
1年生「ふゆをたのしもう」です。
やまのの山で冬の様子を調べて分かったことを発表しました。 「息が白くなっていてけむりみたいです。」「霜柱は踏むとシャキシャキ音がしました。」などたくさんのことに気づきました。 そして、気付いたことをもとにどうやって冬を楽しむか考えました。 「氷を作ってみたい!!」「冷たい風で風車を回してみたい!!」子供たちの発想は素晴らしいです。みんなわくわくしていました。 1/17 音楽の様子
1年生の音楽です。
「はる なつ あき ふゆ」の歌の歌詞に合うような表現をグループで考えました。 波が「ザブン」とする様子、リスが「ちょろちょろ」歩く様子など全身を使って表現していました。どのグループもとても楽しそうでした。発表が楽しみになりました。 1/17 代表委員会の様子(1)
本日5時間目は、代表委員会・リーダー会の
活動がありました。 代表委員会の児童は 「山野小をよりよくするために」と いくつかのグループに分かれて 取り組みをしていました。 げた箱の靴をそろえて入れよう! 不要な持ち物は持ってこないようにしよう! 廊下で遊ばないように、体育館で遊ぶ学年や内容を提案しよう! など本当によく動いていました。 1/17 代表委員会の様子(2)
各担当に分かれて、作業をしまていました。
自分たちで進められていてさすがです。 1月17日 今日の給食
今日は、おまめチャーハン、スタミナサラダ、玉子とわかめのスープ、牛乳です。
今日のおまめチャーハン、塩味が効いて甘めではありませんが、旨めです。ちょっと多めに食べたくなります。スタミナサラダは、お肉入りのサラダです。スタミナ付けて、ミナ元気に過ごしましょう。 1/15 朝の登校の様子(1)
今日は土曜授業です。
正門では、自主的に「あいさつ隊」が結成され、あいさつ運動を行っていました。元気な挨拶が響いていました。全校にあいさつの輪が広がるといいですね。 1/15 朝の登校の様子(2)
園芸委員さんがお花に水をあげていました。土曜日は当番が決まっていないので、自主的な活動です。お花を大切にしてくれて、ありがとうございます。
登校してくると、友達との楽しそうな会話があちこちで聞かれます。今日も楽しく過ごしてほしいです。 1/15 朝の登校の様子(3)
3学期がスタートして初めての土曜授業日です。
冬休み明け約1週間、がんばって勉強してきました。 つかれも出てくる時期です。 1/15 朝の時間の様子(1)
土曜授業日の朝は、各クラスで工夫して
過ごしています。 写真は、3年生の様子です。 係活動をしたり、 朝の会では手品を披露したり クイズを出したりなど ホッとした時間になっています。 1/15 朝の時間の様子(2)
1年生の朝の時間の様子です。
読書をしたり、漢字の学習やテストをしたりと、各クラスで有意義に時間を使っていました。 1/15 日本語の様子
1年生の日本語です。
教科書に書かれている詩の文字数を数えると「五、七、五、七、七」になっていて、どれも「短歌」であることが分かりました。 リズムよく読んで音の響きを楽しみました。 1/15 算数の様子
1年生の算数「大きなかず」です。
前の授業で、どんなに数が増えても「10のまとまり」で数えると分かりやすいということを知ったので、今日はブロックを使って、数の構成を学習していました。「10が5こ、1が7こでいくつでしょう。」具体物を操作することで、目で確認しながら数の概念を形成することができます。 ご家庭で学習する場合は、実際に「お金」を使うととても分かりやすいです。ぜひ、おうちの方と一緒に取り組んでみてください。 1/15 生活科の様子
1年生の3クラスで「砧かるた」を行っていました。
白熱した戦いが繰り広げられました。 1/15 体育の様子
3年生になって初めての「跳び箱」の学習です。
まず、跳び箱に準備の仕方を確認しました。持ち方、運び方、置き方など覚えることはたくさんありましたが一つ一つしっかりと確認しました。そして、準備をしました。協力してすばやく行うことができました。 今日は、開脚跳びの学習でした。横向き、縦向きの跳び箱やいろいろな段数の跳び箱の場がいくつもあり、自分で選んで跳びました。何度も挑戦し、意欲的に学習できました。 1/15 生活科の授業の様子
校庭で「冬さがし」をしていた1年生が
タブレットを持ちながら戻ってきました。 「ビオトープの水が凍っていたよ。」 「霜柱があったよ。」などと教えてくれました。 1/14 朝の登校の様子
今日も寒い朝でした。
手袋、マフラーなど防寒対策をしっかりと して登校をしている児童が多くいました。 |
|