夜の勉強教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
5時過ぎからは楽しみにしていた夕食が提供されました。今日のメニューは、グラタンにフライドチキン、ミネストローネスープ、チーズパンでした。すべてがおいしそう。ボランティアで来てくださった旧PTA役員の皆さま、地域の皆さま、卒業生に感謝いたします。ありがとうございました。

12月22日【行事食:冬至】

画像1 画像1
【献立】
・焼きうどん
・冬至かぼちゃとチーズの卵蒸し
・柚子風味のうすくず汁
・牛乳
【主な食材産地】
しょうが・柚子(高知)、にんじん(千葉)、たまねぎ(北海道)、きゃべつ(愛知)、もやし(栃木)、にら(長崎)、かぼちゃ(鹿児島)、万能ねぎ(福岡)、だいこん(神奈川)、豚肉(群馬)、こまつな(茨城)、鶏卵(栃木)

12月21日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・さわらのごまゴマ焼き
・大根きんぴら
・呉汁
・牛乳
【主な食材産地】
しょうが(高知)、にんじん(千葉)、だいこん(神奈川)、いんげん(沖縄)、はくさい(茨城)、ごぼう(青森)、じゃがいも(北海道)、ねぎ(埼玉)、鶏肉(岩手)、さわら(韓国)

夜の勉強教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒が勉強している間に元PTA役員の方や卒業生が夕食の準備をしてくださいました。

夜の勉強教室1

画像1 画像1
今日の放課後は、夜(放課後)の勉強教室が行われました。グループ学習で学び合う様子が見られました。

1年生の美術の授業  鑑賞

画像1 画像1
今日の1年生の美術の授業は、ミレーの「種まく人」の鑑賞でした。もしあなたが種まく人をテーマに描くとすれば、どんな構図でどんなポーズがよいか考えてみようというのが今日の課題でした。

今日、冬至の太陽の南中高度は・・

画像1 画像1
今日の冬至の日の太陽の南中高度は・・?東京を北緯35度とした場合太陽が赤道上にある春分・秋分の日は、緯度の分(赤道より北にある分)の35度だけ低くなるのですが、冬至は太陽が南回帰線(南緯23.4度)上にあるためさらに23,4度高度が低くなります。したがって、90―35―23.4で31.6度になります。・・以上3年生の理科の授業からでした。

パート練習も本格的に  3年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱コンクールにむけてパート練習も本格的になりました。さすが3年生、パートごとでも声量がすごい!

1年体育 バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育の授業です。男女同一チームでバスケットボールを行いました。寒さを吹き飛ばす勢いでボールを追いかけていました。

冬至の朝

画像1 画像1
冬至の朝を迎えました。さっちゅう生は今朝も元気に登校してきました。「冬至冬中冬はじめ」と言われるように、今日を境に昼間の時間は徐々に長くなりますが、冬の寒さはこれからが本番。感染症対策とともに寒さ対策もしっかりと行いましょう。

12月20日の給食

画像1 画像1
【献立】
・冬野菜カレー
・海藻サラダ
・りんご
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、だいこん(神奈川)、きゃべつ(愛知)、きゅうり(宮崎)、豚肉(茨城・群馬・栃木)、米(秋田)

12月17日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・鶏野菜焼き
・じゃこ入り野菜の土佐和え
・スキー汁
・みかん
・牛乳
【主な食材産地】
たまねぎ(北海道)、にんじん・ねぎ(千葉)、ごぼう(青森)、しょうが(高知)、はくさい(茨城)、だいこん(神奈川)、しいたけ(秋田)、鶏肉(宮崎・茨城・栃木)、こまつな(東京)、みかん(愛媛)

ピンと張りつめた空気・・

画像1 画像1
放課後の音楽室は何かいつもと違う張りつめた空気が・・。そのわけは合唱コンクールの指揮者・伴奏者のオーディションが行われていたのです。緊張しますね。

ハンドボール  3年保健体育

画像1 画像1
3年生の保健体育の授業ではハンドボールが始まりました。男女一緒に同じチームに入りゲームを行いました。

グループワークで  3年社会

画像1 画像1
3年生の公民の授業です。今日の日本では少子高齢化が進む中、社会保障について大きな課題が浮き彫りになっています。今日はこれからの社会保障について班ごとに話し合い、学習を深めていきました。

手書きもいいよね 2年職業体験新聞4

画像1 画像1
1年生の職業調べはコンピューターを使いました。2年生の職業体験新聞は手書きで行いました。方法は違いましたが、どちらも内容が素晴らしかったですね。短い時間のなかでよく頑張りました。

手書きもいいよね 2年職業体験新聞3

画像1 画像1 画像2 画像2
ついデザインに目がきがちですが、内容も素晴らしい。いやむしろその内容をしっかり見ていただけたらと思います。

手書きもいいよね 2年職業体験新聞2

画像1 画像1 画像2 画像2
イラストあり、4コマ漫画ありと素敵な内容でした。もちろんそれだけ一生懸命に体験に取り組んできたから描くことが出来たのだと思います。

手書きもいいよね 2年職業体験新聞1

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の職業体験新聞は手書きでした。ことらはまた、パソコンとは違った良さがありますね。ICTを使いこなし、そこから得て情報をコンピューターを使ってままとめて発表するスキルを身につけていくとともに、こうした手書きで表現する手法も高めていけるといいですね。

キャリア教育1年ー3

画像1 画像1 画像2 画像2
全員が一生懸命調べました。自分が調べた職業だけでなく他の人が調べたものを見ることで視野が広がっていくといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校概要・基本情報

配信動画リンク