12/20 世田谷子ども駅伝報告〜3
駅伝が始まったころは中学生との仲もあまり深まっておらず、当日顔を見てあいさつを交わす程度でした。今では、毎年練習している顔見知りの先輩・後輩です。
12/20 世田谷子ども駅伝報告〜412/20 世田谷子ども駅伝報告〜5
10:00ちょうどにスタートです。
12/20 世田谷子ども駅伝報告〜612/20 世田谷子ども駅伝報告〜7優勝こそ逃してしまいましたが、男子2位のAチームは1位との差20数秒。10人中5人も区間1位を走っていたのです。駅伝は一人3秒、4秒の差が順位に大きく影響するのです。 3枚目の写真は、女子2位砧の学び舎Aチームゴールの瞬間です。 12/20 世田谷子ども駅伝報告〜8子どもたちからは早くも来年の1位奪還を目指して、 「来年は中学生と一緒に練習しよう!」 「練習時間をもう少し取ろう!」などと元気な声が聞こえます。 朝練習のために早朝よりご協力いただき、選手保護者の皆様に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 12/20 5年生鼓笛練習開始ー1
5年生の鼓笛朝練習が始まりました。6年生もたくさん朝練習に参加してくれています。ありがたいです。
12/20 5年生鼓笛練習開始ー212/20 5年生鼓笛練習開始ー3朝早くから登校するために、ご家庭でもたくさんのご協力をいただいていることと思います。ありがとうございます。 12/20 月曜日の朝−1
今日から代表委員会が正門・幼稚園門であいさつ活動に取り組みたいのだそうです。学校をより良くするために話し合い、あいさついっぱいの学校にしようと考えました。
12/20 月曜日の朝−2
今日は、先週金曜日に雨でできなかった集会がありました。集会委員とジャンケンをして勝ったら、集会委員さんが持っているパズルのピースをもらいます。パズルのピースは8枚です。制限時間内に8枚集めてパズルを完成させる「パズル集め集会」です。
12/20 月曜日の朝ー3
ジャンケンに必死で取り組んでいます。「じゃんけんぽん」と、跳びあがる子もいるくらいです。
12/20 月曜日の朝ー4今学期最後のゲーム集会でした。集会委員の皆さん!楽しい企画をありがとう!! 12/20 授業の様子をお届けしますー1
4年生社会調べ学習の発表の様子です。スライドにまとめたことを発表しています。絵や写真、要点を書いた文章など、発表の様子もそれぞれ工夫しています。
12/20 授業の様子をお届けしますー212/20 授業の様子をお届けしますー312/20 授業の様子をお届けしますー4子どもたちからはたくさん意見が出ていました。 12/20 低学年ロング昼休みー1あらあら。ドロケイで捕まった先生は、お助けが来ても助けられないように、周りに見張りのケイサツが張り付いています。 12/20 低学年ロング昼休みー2
体力づくりの原点は「外遊び」です。寒くなってきたからこそ外で遊べるときはたくさん遊んでほしいです。学力世界一のフィンランドに教育視察に行った報告にありました。「体を動かすことが脳を活性化し集中力アップにつながる」という報告は、まさしく砧の子のことを言っているかのようです。フィンランドに1年間留学していた先生も言っていたことですが、フィンランドでは、外遊びをたくさん取り入れ、雪の降るマイナス温度の寒い日でも外で遊んでいるということです。
12月20日(月)
<今日のこんだて>
・ごはん ・魚のピリからソース焼き ・じゃがいものあまからに ・きのこ入りにびたし ・牛乳 今日の魚はさばです。さばなどの青魚には血液をさらさらにしたり、頭の働きをよくしたりするあぶらが多くふくまれているので、積極的に食べてほしい食品です。今日は鯖の上ににんにく、しょうが、すりおろしたりんご、みそなどで作ったピリからソースをかけました。写真は魚にソースをかけている様子です。 |
|