2/3・4 世田谷美術館 鑑賞教室初日の今日は、1・3組が歩いて行ってきました。 事前に美術館での鑑賞マナーや展示作品について学習し、美術館の方の解説を聞きながら、現在行われている展示の「グランマ・モーゼス展」から見ていきました。 70代から絵を描き始め、101歳で亡くなるまでに1600点もの作品を残したモーゼスの人生にも思いを馳せながら作品をじっくりと見ていきました。 その後、世田谷美術館所蔵作品の平面や彫刻の作品を見たり、美術館の建物に施されているデザインや設備を見たりしました。 展示を見終わった後、美術館の方から「どの作品が印象に残った?」と聞かれ、自分なりに気に入った作品を発表するのに何人もの手が挙がっていました。 児童の心に深く残る鑑賞体験だったようです。 2/2 体育の授業
3年生の陸上の学習の様子です。
「幅跳び」「高跳び」「ハードル走」の3つの種目を学習しました。 今日は、最後のまとめとして障害物リレーを行いました。 学習した種目のコツを考えて、元気いっぱいに走り抜きました。 2月2日 今日の給食
今日は、カラフルピラフ、フレンチサラダ、野菜のポタージュ、牛乳です。
カラフルピラフには、赤、緑、黄色、3色のピーマンが入っています。この赤や黄色のピーマンは、成熟して色が変わったもので、成熟前に収穫したものが緑色なのだそうです。見た目がカラフルなカラフルピラフ、いただく前からフルに期待していましたが、味も期待どおりでした。 2月1日 今日の給食
今日は、ごはん、鯖のみそ煮、じゃがいもの煮つけ、沢煮わん、牛乳です。
鯖のみそ煮が美味しくて、思わず微笑みそうになります。じゃがいもの煮つけは、みそ煮のみそにつけていただくと、更に美味しくなります。それにつけても、煮つけが美味しいです。沢煮わんも美味しくて、更にワンチャンスがあれば、おかわりしたいくらいでした。 1月31日 今日の給食
今日は、里芋コロッケバーガー、和風ポトフ、牛乳です。
1月の最終日です。月の終わりの日は晦日(みそか)と言います。みそかの給食は、汁がみそかと思ったら、まさかのポトフでした。でもコロッケの特性ソースが、みそカツ風でした。里芋コロッケにとてもマッチしていて、まっちがいない味でした。 1月27日 今日の給食
今日は、おあげのおこわ、石狩汁(麦みそ仕立て)、りんご、牛乳です。
おあげおこわなおあげが、とても美味しいです。おあげの美味しい食べ方をあげれば、きりがありませんね。石狩汁には、粉山椒が入っていて、ピリリとアクセントになっています。粉山椒入り石狩汁の作り方は、インターネット等を参照してください。 |
|