ALTの先生と  2年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の英語の授業ではALTの先生が会話の練習をしてくださいました。

校内書初め展

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から校内書初め展が始まりました。力作がたくさんあります。ぜひご覧ください。

1月13日の給食

画像1 画像1
【献立】
・あんかけ焼きそば
・じゃこと大豆の甘唐揚げ
・みかん
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん・チンゲン菜(千葉)、たまねぎ(北海道)、きゃべつ(愛知)、もやし(栃木)、豚肉)(茨城・群馬・栃木)、みかん(神奈川)

第2回合唱コンクール実行委員会

画像1 画像1
本日の放課後第2回の合唱コンクール実行委員会が行われました。本日はスローガンの募集について話し合いました。いよいよ本格的に練習が始まりますね。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は地震を想定した避難訓練を実施しました。警報音と共に整然と一次避難を行うことが出来ました。

宿泊行事係り会

画像1 画像1
2年生は今月末に予定している宿泊行事の係り会を行いました。

ほっとルーム体育的活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1時間目はほっとるーむ利用生徒を中心に体育的な活動を行いました。準備運動の後は鬼ごっこ。休憩時間には床に寝転ぶほどコートいっぱいに走り回りました。後半はドッジボールを行いました。

考え議論する道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の道徳の授業です。グループで話し合い考えを深めていきました。自分の考えをロイロノートを使って発表し全体で共有しました。

1月12日の給食【3学期の給食開始】

画像1 画像1
3学期最初の給食は、お正月料理の1つである松風焼きと、鏡開き(1月11日)の行事食としてトックを使ったお雑煮を作りました。
【献立】
・ご飯
・松風焼き
・五目きんぴら
・トック雑煮
・牛乳
【主な食材産地】
にんじん・ねぎ(千葉)、たまねぎ(北海道)、しょうが(高知)、ごぼう(青森)、いんげん(沖縄)、だいこん(神奈川)、鶏肉(宮崎、茨城、栃木)、鶏卵(栃木)、こまつな(茨城)、米(秋田)

元気な昼休みです。

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちには寒さはまったく関係がありません。

生徒会役員懇談会

画像1 画像1
昼休みに校長先生と生徒会執行部の生徒が校長室で新年を迎えての懇談を行いました。役員ひとりひとりから今年の抱負が述べられました。

授業が始まりました 6 3年生社会科

画像1 画像1
マークシートの練習を兼ねて、問題演習をしました。

授業が始まりました5 2年美術

画像1 画像1
2年生の美術の時間では、これまでに学習した暮らしの中のデザインについての振り返りを行いました。グループでそれぞれのデザインの特徴について話し合いました。

授業が始まりました4 1年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の英語の少人数授業です。ALTの先生を交えての会話から始まりました。

授業が始まりました3 3年英語

画像1 画像1
3年生の英語の授業では、テスト形式で実戦問題に取り組みました。いよいよ入試が近づいています。緊張感が漂っていました。

授業が始まりました2 2年社会

画像1 画像1
2年生の社会の授業です。今日から日本地理の中部地方の学習に入りました。タブレットを併用しながらの授業になりました。

授業が始まりました1 1年社会

画像1 画像1
今日から3学期の授業が始まりました。1年の社会の授業では室町時代に入りました。2学期の内容の復習から始まりました。

3学期には・・

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました。1,2学期に比べて期間は短いですが多くの行事や取り組みが予定されています。まず3年生は今週から私立高校、都立高校校の推薦入試の出願が始まります。いよいよ本格的な入試シーズンとなりますね。今月末には、1年生は都内巡り、2年生は箱根方面への宿泊行事が予定されています。また、校内書初め展が始まり来週には区の生徒作品展が予定されています。区主催のガリレオコンテストやビブリオバトルにも代表生徒が参加予定です。2月には私立高校、都立高校の一般入試が行われます。3月は合唱コンクールが予定されており、3年生は修学旅行を予定しております。3月18日が卒業式、3月25日が修了式となります。
新型コロナウイルスによる感染症が再び全国的に広がっています。校内でも引き続き感染症対策を実施していきます。ご家庭におかれましても体調管理には十分に気を付けていただけますようお願い申し上げます。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3学期が始まりました。
本年もよろしくお願いいたします。
始業式はロイロノートで配信いたしました。校長先生のお話し、生活指導主任の先生からのお話しのあと校歌を配信しました。

2nd grader's great work

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の英語科の授業(2学年)で、ロイロノートを用いてポスター作りを行いました。
クラス内投票でトップ3に選ばれた生徒の作品になります。
みんな積極的に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校概要・基本情報

配信動画リンク

積み重ねテスト