『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式が行われました

音楽科の講評を紹介します
I組 正確な音程、スケールの大きい合唱でした
1年生 移動の時から整然と行われていました
    各クラスの良さを出した合唱でした
2年生 ここ数日の伸びしろの大きさを感じました
    真剣に取り組むかっこいい姿を見せてくれました
3年生 唯一合唱コンクールを知る学年としての責任を果たしました
    表現を深めようと努力し、出し切る難しさも味わいました

最後に合唱コンクール委員が壇上に上がり、委員長が挨拶しました

学発復古の大号令 つなごう希望のたすき のスローガンのもと 代々受け継がれてきた合唱のたすきが確実に受け継がれました。2年生、1年生はまた来年今年以上の合唱を期待しています。

舞台発表 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏の吹奏楽コンクールも無観客で行われましたので、今日が1年生にとっての初舞台、3年生にとって最後の演奏となります。

皆様への感謝の気持ちを込めて演奏しました。

吹奏楽部 顧問 鈴木勝 山地美夏 辻侑希

舞台発表 演劇部「喫茶店DE強盗」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部、演劇部の発表です。

コーヒー店で始まる強盗!?
非日常の世界をお楽しみいただけたでしょうか。

演劇部顧問 宮林 蔵部
演劇指導 茶円


3年生合唱発表2

画像1 画像1
画像2 画像2
画面越しで鑑賞している人にも生の声に近いレベルで聴いていただけるように、自分たちの表現を伝えようと努力している姿がありました。

保護者の皆様、ご支援をありがとうございました。
3学年主任 鈴木 勝

3年生合唱コンクール

3年生の合唱発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生合唱発表2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生にとっても初めての合唱発表でした。
生徒たちは歌のメッセージを伝えようと練習に励みその成果を発表できたと思います。
保護者の皆様、ご支援ありがとうございました。

2学年主任 泉 美恵子

2年生合唱発表

2年生も一生懸命に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生合唱発表2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、一生懸命に頑張りました。
リハーサルからさらにやる気が出て力を発揮していました。
保護者の皆様、ご支援ありがとうございました。
1年学年主任 田中智也

1年生合唱発表

1年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組合唱発表

I組の様子です。
日頃の練習の成果を発揮し、きれいなハーモニーを響かせていました。
保護者の皆様、ご支援をありがとうございました。
I組主任 検校 幸雄

画像1 画像1

まもなく始まります

画像1 画像1
開会式がまもなく始まります。開始前の独特な緊張感です。

響け、私たちの歌声 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
もう教師からかける言葉はありません。全て自分たちで、自分たちの歌声を届けます。3年生の熱い思い、ひしひしと伝わってきます。

響け、私たちの歌声 part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番前の最後の練習。コンクール形式で行われる3年生の練習風景です。

本番直前リハーサル(I組)

画像1 画像1
おはようございます。

I組はリハーサルの真っ最中です。

本番が一番良い合唱となるように最終の仕上げをしております。

皆様に届くようI組の生徒たちは一生懸命歌いますので、ぜひご期待ください。

I組 赤塚

快晴の朝

画像1 画像1
令和3年度 砧中学校学芸発表会が本日開催されます。

2年ぶりの合唱発表・コンクール。そして演劇部、吹奏楽部の舞台発表、生徒作品の展示発表。入場制限はありますが、ぜひご参観ください。

今、砧中学校の持てる力を全て注いで、多くの皆様に感動をお届けします。

学発復古の大号令

画像1 画像1
さあ、いよいよ明日です。

2年前とは形式は異なりますが、合唱発表・舞台発表・展示発表が揃い踏みの学芸発表会が開催されます。

実は8月末の時点では、開催は難しいと考えていました。夏休み明けの学校での感染拡大懸念の声がメディアを賑わし、2学期スタートは分散登校となりました。全員が揃わない中で、果たして合唱の練習を組むことができるのか、開催を見通すことができない状況下にありました。

今、開催前日まで何とか漕ぎ着けるに至りました。この2週間も感染状況の推移を注視し、校内での感染対策を緩めることなく、一日一日を乗り切ってきた、というのが実情でした。

多くの皆様のご協力を得て復活した学芸発表会。これまでの歴史を受け継ぎながら、コロナ下における新たな発表を披露する機会をいただいたことに感謝し、そして本気になって取り組んできた生徒たちの自己実現を達成するために、教職員一丸となって開会を迎えたいと思います。

生徒のみなさん、遅くまで準備にご協力いただきまして、ありがとうございました。

砧中学校教職員一同
画像2 画像2

パブリックビューイング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
格技室のパグリックビューイングの様子です。
区のICT担当の方にも接続状況を確認していただき、万全の態勢で臨みます。
大きなスクリーンは何を活用しているかわかりますか?

スローガンも移動します

これからスローガンも体育館に移動します。

合唱している生徒たちの後ろに掲げます。学芸発表会実行委員スローガン係の力作もご覧ください。

美術科 三浦 悦子


画像1 画像1
画像2 画像2

最後の確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で最後のリハーサルが始まりました。

開閉会式や合唱発表の動きを代表生徒たちと確認しています。
全員にとって初めての形式での舞台発表です。一つ一つ確認しながら修正しています。生徒たちの対応力もさすがです。本番期待していますね。(副校長)


展示を早めました

3年生の英語の展示作業を多目的ホールで行っています。
教科書で学んだ絶滅の危機に瀕している動物について調べてポスターにまとめました。
当初は11月8日からの展示予定でしたが、学芸発表会当日にご覧いただきたいと急遽展示を早めました。明日の舞台発表の前後にご覧いただければ幸いです。展示は13日まで行っていますので、3年生の進路面談の折にもご覧いただけます。
3年英語科 高瀬 稲山
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表

来年度入学用