世田谷区教育指導課訪問2

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の授業観察です。VRを使用したネズミの解剖の授業です。かなりリアリティがあるようでした。この理科の授業には指導主事の先生のほか教育センターから2名の先生方がお見えになりご指導、ご助言をいただきました。

世田谷区教育指導課訪問 1

画像1 画像1
今日は世田谷区教育委員会より副参事の先生、指導主事の先生方がお見えになり、本校の教育活動を視察しご指導、ご助言をいただきました。感染症対策のため当初の予定より短時間での視察となりました。5時間目は授業を観察していただきました。写真は1年の社会の授業です。南アメリカ州の課題と将来の単元で開発か、環境保全かを話し合って意見を出し合いました。

MY FAVORITE・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は冬休み中に観たり読んだりした映画や本の中から、自分のお気に入りの作品を1つ選び英語で紹介いたしました。北校舎の2年生の教室前に掲示してあります。ぜひご覧ください。

本での調べ学習もいいですよ

画像1 画像1
今やスマートフォンやPC,タブレットを使ってインターネットで簡単に調べ学習ができる時代です。そんな中でも時には書籍を通して調べたり、関連した書物を読んでみるのみいいですよ。もしかしたら新しい発見があるかもしれません。図書室前の廊下には授業に関係した書籍のコーナーを設けました。ぜひ手に取ってみてください。

授業の様子 3年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱コンクールや卒業式に向けて練習しています。
パートごとに分かれ、オンラインで学習している生徒も参加していました。

授業の様子 1年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中ですが校庭では1年生がソフトボールをしていました。
元気に取り組んでいてすばらしいです。

ボールを追いかけて・・

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みには、ボールで遊ぶ生徒が校庭いっぱいに広がって走りまわっていました。

オンライン学習 3年社会

画像1 画像1
現在通常の授業への出席とオンライン学習との選択を行っています。3年生の社会の授業では、授業の様子をTeamsで配信すると共に課題のプリントをロイロノートで集め個別に対応を行いました。

立春です

画像1 画像1
今日は立春。暦の上では春を迎えます。校庭の梅の花もちらりほらりと咲き始めました。ただ、まだ気温の低い日は続くようです。春の足音はもう少し先になりそうですね。体調管理には十分に気をつけましょう。

2月3日の給食 【行事食:節分】

画像1 画像1
【献立】
・節分いわしの蒲焼丼
・白菜と小松菜のお浸し
・節分大豆の呉汁
・牛乳
【主な食材産地】
・いわし、大豆、じゃがいも(北海道) 鶏肉(岩手) しょうが(高知) 万能ねぎ(福岡) 白菜(群馬) にんじん(千葉) だいこん(神奈川) ごぼう(青森) ねぎ(埼玉)

2月2日の給食 【リクエスト給食:1年生】

画像1 画像1
【献立】
・五目チャーハン
・唐揚げ
・キャベツと豆腐の中華スープ
・ベイクドチーズケーキ
・牛乳
【主な食材産地】
・にんじん(千葉) ねぎ(埼玉) しょうが(高知) にんにく(青森) きゃべつ(愛知) もやし(栃木) レモン(愛媛) 鶏肉(宮崎、茨城、栃木、岩手) 鶏卵(栃木)

2月1日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・豚肉の鉄板焼き 甘酢あん
・炒合菜(チャーホーサイ)
・豆腐とわかめのスープ
・牛乳
【主な食材産地】
・たまねぎ(北海道) しょうが(高知) 赤ピーマン、黄ピーマン(熊本) にんじん(千葉) もやし、にら(栃木) だいこん(神奈川) ねぎ(埼玉) 鶏卵(栃木) 豚ひき肉(青森、茨城、群馬、栃木) 鶏肉(宮崎、群馬、栃木)

1月31日の給食 【図書コラボ給食】

画像1 画像1
今月の図書コラボ給食は、マサト真希著『まいごなぼくらの旅ごはん』より「豆腐ドーナツ」です。
【献立】
・和風スパゲッティ
・カラフルサラダ
・豆腐ドーナツ
・牛乳
【主な食材産地】
・にんにく(青森) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) えのき(新潟) しめじ(長野) きゅうり(群馬) きゃべつ(愛知) 赤ピーマン(熊本) 万能ねぎ(福岡) エビ(インド)

1月28日の給食 【郷土料理 宮崎県】

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・チキン南蛮
・切り干し大根の煮付け
・ざぶ汁
・セレクトドリンク
【主な食材産地】
・しらたき、白こんにゃく(群馬) 生揚げ(愛知・佐賀) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) パセリ(香川) にんじん、ねぎ(千葉) いんげん(沖縄) だいこん(神奈川) ごぼう(青森) 鶏肉(宮崎・茨城・栃木)

1月27日の給食 【郷土料理 山梨県】

画像1 画像1
【献立】
・おざら
・せいだのたまじ
・キャベツとツナの香味和え
・ぶどうゼリー
・牛乳
【主な食材産地】
・きゃべつ(愛知) たまねぎ、じゃがいも(北海道) にんじん、ねぎ(千葉) にんにく(青森) 鶏もも肉(岩手)

1月26日の給食 【郷土料理:青森県】

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・小松菜そぼろ(ふりかけ)
・イカメンチ
・子和え(こあえ)
・せんべい汁
・牛乳
【主な食材産地】
・にんにく(青森) きゃべつ(愛知) たまねぎ(北海道) にんじん、ねぎ(千葉) ピーマン(高知) だいこん(神奈川) 鶏肉(宮崎、茨城、栃木) イカミンチ(ペルー) たらこ(アメリカ) 小松菜(茨城) 鶏卵(栃木)

避難訓練

画像1 画像1
本日の6時間目の終了時に、地震を想定した避難訓練を(一次避難)を実施いたしました。当初は火災を想定した訓練を予定していましたが、感染症対策として全校生徒を集めることを避けるため各活動場所での地震を想定した一次避難といたしました。そのあと、各クラスで火災の際の避難について指導を行いました。

ほっとルーム体育的活動 モルック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日のほっとルーム利用生徒を中心とした体育的活動は、テニスコートでモルックを行いました。モルックはフィンランド発祥のスポーツで、モルックと呼ばれる木の棒を投げてスキットルという木のピンを倒し、倒したピンの合計得点が50点ぴったりになると勝つといったゲームです。やってみると意外と難しい!でも楽しく行うことができました。

春?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春は確実にそこまで来て準備しています。3年生の皆さんも春をイメージして、今を頑張ってください。

今日は節分

画像1 画像1
2月3日、今日は節分です。節分は季節の変わり目で、立春、立夏、立秋、立冬の前日となりますが、特に立春の前日の節分は旧暦の年越しと重ね合わせたこともあり、古くから季節の変わり目に現われる邪気を払う風習があったとされています。豆を鬼にぶつけて邪気払うのは古くからおこなわれていました。また近年、恵方巻を食べることなどもさかんになってきました。ちなみに今年は北北西を向いて食べると良いそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校概要・基本情報

配信動画リンク

積み重ねテスト