12/11_日光林間学園1日目-2
窓から見える景色に一つ一つ歓声をあげる子供達です。皇居、東京駅の駅舎、スカイツリー、隅田川を走るボートなど仲間たちとバスの中を楽しんでいます。大きな声を上げてのバスレクを控えるために、みんなのリクエスト曲を集めたCDを流しています。高速道路は順調です。天気は雲一つない快晴です。
羽生パーキングエリアでトイレ休憩をとり、日光に向けて出発しました。 12/11_日光林間学園1日目-2
早朝より多くの保護者の皆様、弟君妹さんのお見送りに感謝いたします。
お休みの日なのに先生方もたくさん!ありがとうございます。 12/11_日光林間学園1日目-1
今日は待ちに待った日光林間学園です。出発式で私は「自覚」「仲間」「感謝」を大切にして欲しいという話をしました。日光の自然や歴史を肌で感じながら心と体を鍛え、自立的な生活態度を身につけてきます。
日光だよりは今後どんどん更新していきます!お楽しみに。 12月10日(金)
<今日のこんだて>
・麦ごはん ・大蔵大根とぶた肉のうまに ・ほうれん草のかんぶつあえ ・キャロットゼリー ・牛乳 今日は世田谷育ち給食として、世田谷の伝統野菜、大蔵大根をつかったこんだてでした。大蔵大根は教室の近くに展示して、こどもたちに見てもらいました。こどもたちは大蔵大根の大きさにおどろいていました。 12/10 金曜日の朝です〜1
金曜日の朝です。今日も早朝から駅伝大会に向けての練習が行われていました。本番が近づいてきました。練習にも一層熱がこもってきています。
12/10 金曜日の朝です〜2
集会委員会による全校集会がありました。学芸会についての○×クイズを企画してくれました。答えは○なのか×なのか迷いながら移動していました。正解したときには、歓声があがっていました。
12/10 授業の様子をお届けします〜1
4年生の社会科の授業です。玉川上水ができたことによって人々のくらしがどのように変わったのかについてグループで調べ学習を進めています。タブレット端末で検索したり、本で調べたり意欲的に活動していました。
12/10 授業の様子をお届けします〜2
2年生の教室では、「みんなであそぼうまつり」が行われていました。グループで工夫して作ったおもちゃで遊びました。友達が作ったおもちゃで楽しく遊ぶことができました。
12/10 授業の様子をお届けします〜3
1年生の教室では、お手玉教室が行われていました。毎年、東京お手玉の会に皆さんをお招きして教えてもらっています。日本の昔遊びにふれあいとてもよい機会になっています。今年もみんなで楽しく教えてもらいました。
12/10 授業の様子をお届けします〜412/10 授業の様子をお届けします〜5
5年生の体育の授業です。今日は走り幅跳びを行っていました。踏切の位置や空中での姿勢などに気を付けて跳んでいました。周りで見ている子からもアドバイスしている声が聞こえてきました。
12/9 木曜日の朝です〜1
雨もあがって曇り空の朝です。今日はこの後、天気が回復するようです。今日もみんな元気に登校してきました。
12/9 木曜日の朝です〜2
朝遊びの時間です。少し寒い朝ですが、みんな校庭の水たまりを避けて、縄跳びや一輪車、ボール遊びと楽しそうに遊んでいます。
12/9 授業の様子をお届けします〜1
3年生の理科の授業です。ゴムの力で動く車を作っていました。みんな説明書を読みながら一生懸命に作っていました。
12/9 授業の様子をお届けします〜2
6年生の算数の授業です。単元のまとめの大切が学習です。どのクラスでも真剣に確認問題を解いていました。
12/9 授業の様子をお届けします〜3
5年生の体育の授業です。バスケットボールの試合を行っていました。チームで声をかけながらゴール目指して試合に臨んでいました。よいプレーには、「ナイスシュート!」などと声をかけていました。
12月9日(木)
<今日のこんだて>
・麦ごはん ・ししゃものフライ ・生あげのそぼろあんかけ ・ごまずかけ ・牛乳 あたまからしっぽまで丸ごとたべられるししゃもはカルシウムを効率よくとることができる食品です。まるごと食べてもらいたいのですが、そのまま焼いたししゃもはしっぽや骨を残してしまう子がいます。しかしそんな子も、フライにすると残すさず食べてくれました。 12/8 授業の様子をお届けしますー1
1年生図工「えのぐのつみき」の様子です。絵具を何色も使いパレットの上で色を作ったり、筆を動かしたり、とても巧みな筆使いです。
12/8 授業の様子をお届けしますー2
今日は校内の先生たちの研究会でした。5時間目に2年生の体育の授業を参観して勉強しました。まずはみんなで協力して準備です。
12/8 授業の様子をお届けしますー3 |
|