1/24 授業の様子をお届けしますー1
4年生体育の様子です。
持久走の練習が始まりました。ペアになって友達のタイムを記録しながら、たくさん声を出して励ましたり応援したりしています。持久走は慣れるまではじめ辛いですが、友だちの声援は大きな力となることでしょう。 1/24 授業の様子をお届けしますー21/24 授業の様子をお届けしますー31/24 授業の様子をお届けしますー4
1年生算数の様子です。100より大きい数の学習です。
1/24 授業の様子をお届けしますー5算数 音楽 国語の学習をしています。 1/24 授業の様子をお届けしますー6
4年生音楽の様子です。
「茶色のこびん」の木琴のパートを練習しています。上下違う音を同時に演奏するのですが、まずは上の音、下の音分けて練習しています。 1/24 授業の様子をお届けしますー71/24 授業の様子をお届けしますー8卒業文集の作文と格闘しています!先生に相談し、読み返し、直し、何度も何度も推敲を重ねています。 1/24 授業の様子をお届けしますー9
5年生算数の様子です。三角形の面積を求めるには?今まで学習したことを使って様々なやり方を考えています。
1/24 給食の様子−1
いつ見に行っても、どのクラスも、黙食が徹底されています。そして感染症対策の一環として、増やしたり減らしたりするのは最初だけです。食べた器をもって室内を移動することはしばらくしません。
1/24 給食の様子−21/24 給食の様子−31月24日(月)
<今日のこんだて>
・ツナトースト ・とかげのおばあさんのすうぷ ・ブロッコリーのサラダ ・牛乳 今週一週間はお話給食です。絵本の中に出てくる料理をイメージした給食です。今日は「ぎょうれつのできるすうぷやさん」に出てくるとかげのおばあさんが作るすうぷをイメージしました。 1/21 金曜日の朝ー1
本日より2月13日まで、まん延防止等重点措置期間になります。世田谷区教育委員会からの指示のもと、学校でも感染対策を徹底し教育活動を続けます。
砧小学校として、以下の点を変更・強化してまいります。 1、オミクロン株については、高い感染力やワクチン効果減弱などの可能性が指摘されていることから、異学年での教育活動はできる限り避けるようにします。 毎週月曜日6時間目にあるクラブ・委員会はなし。5校時終了で下校。ただし日常的な委員会活動については5・6年学年を分けて実施。なかよし班活動は中止。朝会・集会など全校集まることはせず放送などを利用して工夫します。 2、毎日の換気、うがい、手洗い、消毒等を徹底します。 廊下、教室の換気はもちろん、教室内で密になったり対面で学習したりする時間は極力控えます。 3、感染は入口で防ぐことを徹底します。 毎朝の健康観察、検温を登校前にロイロノートでお知らせいただくことを引き続きお願いいたします。家庭内で体調不良及びPCR検査結果判明前の濃厚接触者がいる場合は、お子さん本人の体調にかかわらず、登校をお控えください。また、各教室に消毒スプレーなどを配置し随時使えるようにしています。共用場所の消毒は引き続き教職員で行っています。 1/21 金曜日の朝ー2
5年生鼓笛朝練習の様子です。昨日の引継ぎを受け、今日の朝練習から6年生のいない中5年生だけで練習をしています。
練習が終わった5年生に「どうだった?」と聞くと 「大丈夫でした!どんな風に練習するのかもちゃんと教わったから、みんなで合わせながらできました。」 「6年生が来てくれないのはちょっと寂しい。6年生とお喋りできるの結構楽しかった。」 という答えが返ってきました。 今までの6年生の気持ちが、ちゃんと伝わっているなあと感じました。 1/21 金曜日の朝ー31/21 金曜日の朝ー41/21 授業の様子をお届けしますー1
6年生体育の様子です。
互いに数え合って縄跳びカードに挑戦です。 1/21 授業の様子をお届けしますー21/21 授業の様子をお届けしますー3 |
|