2/17 授業の様子をお届けしますー22/17 授業の様子をお届けしますー35年生の 朝学習外国語の様子です。 2/17 授業の様子をお届けしますー4
1年生体育、持久走大会の練習の様子です。
2/17 授業の様子をお届けしますー5
4年生図工の様子です。今日から「ゆめいろランプ」の作品作りが始まりました。半透明のランプのフレームに光が透けることを考えながら、色フィルムを好きな形に構成して貼っていきます。どのような作品に仕上がるか楽しみです。
2/17 授業の様子をお届けしますー6
1年生書写・「サインペンをつかって」の学習の様子です。書き初めのときを思い出して一文字一文字丁寧に書いています。
2/17 授業の様子をお届けしますー7
5年生家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習の様子です。
モミを配ってもらい一粒を脱穀し観察します。モミから玄米、胚芽米、白米、無洗米になっていくことにびっくりしている子どもたちです。 2月17日(木)
<今日の献立>
・うめじゃこご飯 ・すきやき煮 ・かぶのレモン風味 ・牛乳 写真はうめじゃこごはんを配缶している様子です。ごはんの中の黄色いつぶは「きび」です。かりかり梅とカルシウムたっぷりのじゃこをまぜたごはんです。 2/16 水曜日の朝ー1
今朝も玄関では代表委員によるユニセフ募金活動が行われています。
2/16 水曜日の朝ー22/16 授業の様子をお届けしますー1
3年生算数「□を使った式」の学習の様子です。
2/16 授業の様子をお届けしますー2
2年生の学習の様子です。
2/16 授業の様子をお届けしますー3
1年生「教科日本語」の学習の様子です。グループで話し合い学習をするときは、短時間にして、パーテーションを立てて行っています。
2/16 授業の様子をお届けしますー4
1年生図工「できたらいいなこんなこと」の様子です。先生が一人ひとりの絵についてのお話を丁寧に聞いてくれます。一生懸命描いている子も、先生が聞いてくれて、「いいねえ!」と言ってくれると嬉しそうです。
2/16 授業の様子をお届けしますー52/16 授業の様子をお届けしますー6
4年生体育「セストボール」の様子です。4つのチームに分かれてゲームをします。
2/16 授業の様子をお届けしますー72月16日(水)
<今日の献立>
・チリビーンズライス ・キャベツサラダ ・りんご ・牛乳 写真はりんごの皮をむいているところです。今日は92個のりんごをカットしました。りんごの品種は青森県産のサンふじです。チリビーンズライスのチリビーンズには、豚挽肉の他にレバーも入れて、鉄分がとれるようにしています。 2/15 火曜日の朝ー1
ユニセフ募金のために、代表委員の子どもたちが玄関に立って声をかけています。
募金をしてくれた子たちに「ご協力ありがとうございました!」と大きな声でお礼も言っています。1年生はランドセルから募金の封筒を出すのが一苦労です。上級生はそれも優しくお手伝いしてくれます。 2/15 火曜日の朝ー22/15 授業の様子をお届けしますー1
6年生体育、持久走の様子です。記録する子が大きな声でかける言葉が具体的でわかりやすいです。走っているその子のペースを伝えたり、前回の記録と照らし合わせてアドバイスしたり、走っている子の力になります。さすが6年生です。
|
|