5/12 代表・リーダー会 〜4

こちらのクラスでは、まず一人一人が振り返りして、その後学級で共有していました。
最後に1年生の体育の動画を見て、次回は、1年生の実態に合わせた計画にしよう、と意欲を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 今日の給食

今日は、ごはん、イカのかりんとう揚げ、野菜のからしあえ、沢煮わん、牛乳です。
栄養士の山田先生が描いた「きょうのこんだて」の中で、ちょっとイカついイカが、「おいしイカ?」と、自虐的なことを言っていますが、イカのかりんとう揚げ、イカがでしたか?とてもイカした味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 緊急事態宣言の延長に伴う区立小学校等の対応について

画像1 画像1
国による緊急事態宣言の延長を踏まえ、区立幼稚園・認定こども園及び小中学校等の対応について、世田谷区からお知らせが出ました。

「配布文書」の「各種お知らせ」に載せておりますが、以下のリンクからもご確認いただけます。

<swa:ContentLink type="doc" item="100059">緊急事態宣言の延長に伴う区立小学校等の対応について</swa:ContentLink>

5/11 朝の様子〜1

1年生は登校してくると真っ先にあさがおの植木鉢に向かいます。芽が出てるかな・・・じっと眺めてから、じょうろを持って水道へ。たっぷりの水をあげるのが毎日の習慣になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 朝の様子〜2

園芸委員、美化委員、飼育委員の委員さんが朝から活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 1年、6年交流活動〜1

今日は、待ちに待った交流活動です。6年生は、たくさん準備をしてくれました。

6年生が1年生の教室まで迎えにきてくれて、一緒に校庭に行きました。手をつないでくれる6年生のさりげない優しさが随所で見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 1年、6年交流活動〜2

だるまさんがころんだ、転がしドッジボール、進化じゃんけんなど、1年生と6年生が一緒に遊びました。ルールを易しくするなど、1年生が楽しめるように遊びを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 給食の様子

今日から給食の時にパーテーションを使用することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 3年生の様子

社会科の授業です。地図記号を学習しました。記号の形から意味を考えたり、地図の中の地図記号を探したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語、日本語の授業の様子です。

5/11 6年生の様子

図工「季節をかんじて」タブレットの画像を見ながら、自分が選んだ学校の様子を集中して描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 2年生の様子〜1

5,6時間目。2年生が芝生広場でトマトの苗を植えていました。
先生の話をしっかりと聞き、よく理解して作業していました。
土が入ったビニール袋を自分たちで片付けるなど、てきぱきと行動する姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 2年生の様子〜2

トマトの苗を優しくポットから出して土に植えました。
これからどのように生長していくのか観察を続けて、たくさん学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 今日の給食

今日は、ツナトースト、ポトフ、オレンジ、牛乳です。
たまねぎの入ったツナペーストがたっぷり乗っかって、とても美味しいトーストに仕上がっています。ペーストをおとーすと大変なので、気をつけていただきました。私の朝食はトーストなので、今夜もトーストにして、1日3食全てトーストでとーすというのも良いかと思いましたが、お米も食べたいので、やっぱりやめておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 登校の様子

竹内門の前の信号では、毎朝主事さんが立って見守ってくれています。
今日はおはようデーでした。0のつく日(休日の場合はその前後)はあいさつを励行する日として、設定しています。気持ちのよいあいさつのあふれた学校になるよう、みんなでがんばっていきたいと思います!

昇降口が開くまでの時間は、みんなきれいに整列して待っています。チャイムが鳴っても押したり走ったりすることなく、とてもスムーズな入室ができています。一人一人のちょっとした思いやりで気持ちのよい朝になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜の朝遊び 〜高学年

高学年は、外遊びです。
ドッジボールや鬼ごっこなど、クラスで遊んだり、友達と好きな遊びを楽しんだりと、体を思いっきり動かしていました。

チャイムが鳴ると同時に遊びをやめて、教室に向かうことができ、さすが高学年だと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 月曜の朝遊び 〜低学年

低学年は、室内遊びです。
折り紙や読書など思い思いに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 3年生 体育

3年生の体育です。
多様な動きを作る運動で、平均台を使って体のバランスを取る運動をしました。平均台を歩いたり、手をつきながら進んだりと様々な姿勢で乗りました。
また、友達と落ちないように場所を交換しました。友達と声を掛け合いながら工夫しましたが、とても難しそうでした。
ですが、たくさん動き、協力して考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 2年生 道徳

題材名「およげないりすさん」を通して、本当の友達について考えました。相手のことを考えて行動することが、相手も自分もいい気持ちになることに気付きました。時には、考えて行動しても間違えることはあるけれど、でも、相手のことを考えたことは伝わるんだということも気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 2年生の様子〜1

1年生との学校探検に向けて、グループで最終確認をしていました。
1年生がいるつもりで学校のことを説明するなど、本番を想定した練習をしているグループもありました。1年生のために、という思いが一生懸命な姿に表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

新1年生