日々の学校生活の様子をお伝えしております

5/27 深沢記念室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主事さんが深沢記念室のそうじをしていました。西校舎3階の一番奥の教室です。創立60周年記念に昭和61年に開設されました。創立10周年の頃の校旗や地域の方から寄贈していただいた品々などお宝がいっぱいです。

5/27 3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は1学級減って3クラスになりました。そのためクラスの人数が2年生の時よりも10人多くなりました。子どもたちと先生で人数が多くても落ち着いて学習するクラスになるように日々頑張っています。

5/27 1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「何がどうした」という文を作る学習。先生の発問を聞いて、手を挙げて、指名されたら立って発表するといった学習方法が身に付いてきました。

5/27 6年学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生を対象とした全国一斉の学力調査の日です。教科は国語と算数。みな真剣に問題を解いていました。

5月26日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  5 月 26 日分) 
【献立】ごはん・カレー・コーン入りフレンチサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県
押し麦 福岡県
豚肉 群馬県
粉チーズ オーストラリア
にんじん 千葉県
キャベツ 茨城県
玉葱 兵庫県
セロリ 山形県
とうもろこし(冷凍) 北海道
じゃがいも 長崎県
にんにく 青森県
きゅうり・しょうが 埼玉県
りんご 青森県



5/26 3年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は週1時間、ALTの先生と英語の学習をしています。体を使って表現し、楽しく学んでいました。

5/26 2年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が新聞紙を折って、かぶとと紙鉄砲を作っていました。うれしかったのか作ったかぶとをかぶって紙鉄砲を作っている子どもやかぶって下校していた子どももいました。

5/25 校内研究

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も社会科・生活科の授業について研究します。今日は年間講師の青山学院大学特任教授月岡正明先生によいよい授業づくりについて講演をしていただきました。
これから研究授業をしながら研究活動に取り組んでいきます。

5/25 4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
空気の性質の学習です。空気鉄砲の玉はどのようにして勢いよく飛び出すのか、校庭で何度も楽しく実験していました。

5月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  5 月 25 日分)
【献立】あしたばパン・魚のフライ(マッシュルームソース)
キャベツスープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
あしたばパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
あしたば粉…八丈島
魚(さば) ノルウェー
たまご 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
小麦粉(衣) アメリカ
生パン粉(衣) 小麦粉…アメリカ・カナダ
にんじん 徳島県
こまつな 茨城県
たまねぎ 兵庫県
キャベツ 茨城県
マッシュルーム 岡山県


5/25 初任者研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の初任の担任の先生の授業を教育委員会の先生が参観しました。授業後には直誠つ指導をしていただきました。新人教員は学校と教育委員会が連携しながら育成していきます。

5/24 3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の読みの学習。全文を読んで、はじめ・中・終わりの組み立てについて考えていました。落ち着いて学習に取り組んでいました。

5月24日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 24 日分)
【献立】とりめし・みそ汁・ゆかり和え・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県
とり肉 宮崎県
豆腐 大豆…山形県
油揚げ 大豆…佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 徳島県
さやいんげん(冷凍) 北海道
きゅうり 埼玉県
ごぼう 青森県
ねぎ 千葉県
キャベツ 茨城県
たまねぎ 兵庫県
じゃがいも 鹿児島県
ゆかり 赤じそ…日本・中国
干し椎茸 九州
糸こんにゃく 群馬県
ごま ナイジェリア・パラグアイ


5/24_全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も6年生のあいさつから始まりました。校長先生からは、梅雨になるしくみと梅についてのお話がありました。今日は一日天気が良さそうです。運動会の練習が始まりました。

5月21日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 21 日分)
【献立】麦ごはん・さわrのみそ麹焼き・沢煮椀・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県
押し麦 福岡県
さわら 韓国
豚肉 神奈川県
みそ 大豆…長野県
にんじん 徳島県
こまつな 茨城県
たけのこ 熊本県
だいこん 千葉県
もやし 栃木県
ねぎ 茨城県
干し椎茸 九州
塩麹 米…国産


5/21 1年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なんばんめ」の学習。前から何番目、後ろから何番目をみんなで確認した後、実際に座席で「前から○番目の人、立ってください」というように体を使って学習していました。

5/20 4年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夏は来ぬ」では優しい歌声が響きました。昨年できなかったリコーダーの学習を少しずつ始めました。子どもたちは音楽の先生と音楽を通して楽しい時間を過ごしています。

5月20日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立】豚肉とごぼうのごはん・じゃこサラダ・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県
豚肉 群馬県
油揚げ 大豆…佐賀県
豆腐 大豆…山形県
みそ 大豆…長野県
にんじん 徳島県
だいこん・ねぎ 千葉県
きゅうり 埼玉県
ごぼう 青森県
わかめ 三陸
きざみこんぶ 北海道
じゃがいも 鹿児島
ちりめんじゃこ 瀬戸内海


5/20 算数少人数学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3クラスの6年生は4つの教室に分かれて授業を受けています。算数ルームでは少人数担当教員の先生の授業。子どもたちは少ない人数で自分のペースで学習をしています。

5/20 1年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数は「なんばんめ」。前から○番目、後ろから○番目。上から○番目、下から○番目という順序についての学習です。動物の絵を使って楽しく学習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

おしらせ

学校評価

専科