2/25 送る会に向けて(1)

5年生の練習の様子です。

5年生は「明日へ向けて」という歌の合唱です。とてもきれいな歌声が響いていましたが、先生達は、5年生達ならまだまだ声が出ると言っていました。期待されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 送る会に向けて(2)

6年生の練習の様子です。

「アイーダ大行進曲」の合奏を行っていました。リコーダーと鍵盤ハーモニカのメロディーを合わせていました。合奏を支える旋律なので、とても大切です。これから完成度を上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 今日の給食

今日のメニューはお豆チャーハン、ジャンボ餃子、中華スープ、牛乳です。

お豆チャーハンはお豆に味がしみていて、とってもおいしいです。あまりのおいしさに、おかわりにいってもたくさんはもらえないため、「アチャー、ハン分しかないのか!」という声が聞こえてくるとかこないとか。

中華スープは具が柔らかく、スープの味も奥深いので、スープーンが止まりません。これもおかわりにありつけず、プンプンしている子がいるとかいないとか。

ジャンボ餃子は、外はカリカリ中はジューシーで、最高のおいしさです。大人気なのも納得です。しかし油断すると、中身がポロポロこぼれてしまいます。そんなときは先生が「チャントしょーや」と言ったとか言わないとか・・・。

うーん、食べすぎてお腹が苦しい。そしてこの文も苦しい。


笑って許していただければ幸いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 新1年生保護者の皆様へ

画像1 画像1
ホームページのメニュー「新1年生」にアップロードいたしました、「新1年生保護者説明会 説明動画」ですが、説明の中で、一部画像が抜けている部分がありました。申し訳ありませんでした。

画像を正しく表示した「【修正版】新1年生保護者説明会 説明動画」に差し替えましたので、ご確認ください。なおパスワードは、前回と同じです。


また、このような訂正や新しい情報などは、すぐーるでも流します。まだすぐーるの登録がお済みでない方は、お早めにご登録ください。

よろしくお願いいたします。

2/24 朝の時間の様子

1年生が朝学習にとても集中して取り組んでいました。しっかりとがんばっています!!
先生に読み聞かせをしてもらっているクラスもありました。

6年生は、送る会に向けての学年練習をしていました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 10歳決意の会 最後の練習

全ての練習を終えて、先生からの話を聞いているところです。全員の視線、気持ちが先生に向かっていて、4年生の心が一つになっていることが分かります。

さぁ、練習してきた全てを発揮して、4年生全員の力で素晴らしい「10歳決意の会」しよう!!
画像1 画像1

2/24 10歳決意の会(1)

一人一人が、自分の将来の夢について
語っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 10歳決意の会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぼく(私)は○○になりたいです。そのために、○○します」
と具体的に将来の夢に向かうための行動も発表していました。 

2/24 10歳決意の会(3)

合奏曲「オーラリー」を演奏しました。
なめらかに、音がつながるように
奏でました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 10歳決意の会(4)

合唱曲は「10歳をむかえる日に」を二部合唱で
歌いました。

自分のことを振り返りながら
歌うことができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 10歳決意の会(5)

児童も進行役を務めます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 10歳決意の会(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会が終わり、ホッと一息つけました。

校長先生からは
「節目」についての話を伺うことができました。

本当に、4年生は短時間での練習を
集中してがんばっていました。

2/24 6年生のために(1)

今日の朝も1年生が実行委員会をひらいていました。

どんな歌を歌いか、どのな言葉を伝えたいか、各クラスの人たちがロイロノートに打ち込んだのもを見て、意見の多いものに決めていきました。

歌は迎える会で歌った「にじ」に決まりました。自分たちの成長した姿を見てもらいたいそうです。そして、言葉も決まりました。次回は、いよいよ練習です。さぁ、みんなでがんばって!!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 6年生のために(2)

話し合って、6年生に何か作りたい!!という子供たちの意見を受けて、桜の花を作りました。

ゆっくりとていねいに切っていました。ステキな桜の花や花びらがたくさんできました。山野小のあちこちに咲かせたら、きっと6年生は喜んでくれるでしょうね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 体育の授業の様子

1年生の「宝はこびオニ」です。

オニをかわしながら、すり抜けて宝を運びます。

作戦タイムをとって、チームでどうしたらたくさん宝を運べるか考えました。友達と上手に関わりながらゲームを楽しめるようになりました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 ヒヤシンスの花

園芸委員さん達が各クラスにプレゼントしてくれたヒヤシンスの花が、放送室前の廊下に飾られています。まだ咲いていなかったり、教室に飾っておきたいクラスは、置かなくてもよいことになっています。

色とりどりのヒヤシンスの花が並んでいてとてもきれいです。
明日まで飾ってあります。まだ見ていない子は、見てほしいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 ひな人形を見つめて

第1昇降口付近に飾られたひな人形。
いろいろな児童が見に来ています。
「おうちでも飾ったの?」と
聞くと
「○段かざりだよ。」「もっと小さいひな人形だよ。」
などと話してくれます。

「この(布製)手作りの桜餅すごいね!」
と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 今日の給食

今日は、トマトソーススパゲッティ、ポテトチップスサラダ、せとか、牛乳です。
トマトソーススパゲッティは、トマトの酸味が効いた本格味です。ポテトチップスサラダのポテトチップスは、給食室で作っています。先日、テレビで知ったのですが、お菓子メーカーのポテトチップスは、海外から導入したスノーデンなどの、長期保存ができて焦げにくい品種のじゃがいもを使っているそうです。スノーデンは、どこから来たのか?スエーデンではなく、アメリカだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 今日の給食

今日は、あしたばパンのめだいバーガー、糸寒天入りサラダ、野菜スープ、牛乳です。
八丈島メニューです。八丈島産のあしたば、めだい、それと、糸寒天の原料の天草も伊豆諸島産です。八丈島でめだいといえば、島寿司を思い出します。タレに漬け込んだ魚を乗せた島寿司、めだい以外の魚もあるけど、めだいが多いです。「島寿司は、めだいじゃなきゃだめだい。」と、言う人もいるとか…。糸寒天は、ノンカロリーなので、健康食品という観点からも注目されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 朝の様子

1年生の教室のドアの横に大きな時計が貼ってあります。
「5、10、15、20・・・」と言うと教室に入れます。「教室に入るパスワード」と言って楽しんでいる子もいます。

6年生は、朝練をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

新1年生