引き渡し訓練への御協力ありがとうございました。10日(月)〜13日(水)は学校公開期間です。

5年 川場移動教室(1.3組)25

画像1 画像1
途中で川場の風景をバックに記念撮影

5年 川場移動教室(1.3組)24

画像1 画像1 画像2 画像2
村めぐりに出発です。川場の風景を見てきます。

5年川場移動教室(2.4組)23

なかのビレジも閉室式です。
楽しかった人?と聞いたら、ほとんどの人が手を上げました。
この後は村めぐり。川場村の素晴らしい里山の雰囲気を味わいにいきます。

5年 川場移動教室(1.3組)23

画像1 画像1 画像2 画像2
閉室式です。校旗も下ろしました。

5年川場移動教室(2.4組)22

画像1 画像1
見てください!閉室式前の5分前集合。
朝会では、遅れた班がいくつかあって叱られましたが、皆で協力して挽回することができました!
成長です!

5年 川場移動教室(1.3組)22

画像1 画像1
宿舎出発に向けて、部屋の片付けです。

5年 川場移動教室(1.3組)21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食です。しっかり食べて村めぐりに備えます。

5年川場移動教室(2.4組)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食準備。慌ただしい中、食事係が頑張っています。

5年川場移動教室(2.4組)20

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会です。ラジオ体操をしました。

5年 川場移動教室(1.3組)20

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝会です。今日は村めぐりを行います。

5年川場移動教室(2.4組)19

画像1 画像1
おはようございます。なかのビレジは昨夜の雨のせいか霧に包まれています。
これから朝会。屋根付き広場で行います。

5年 川場移動教室(1.3組)19

画像1 画像1
おはようございます。昨夜はぐっすり休みました。2日目のスタートです。

5年 川場移動教室(1.3組)18

画像1 画像1
就寝時間になりました。明日に向けて休みます。

5年 川場移動教室(1.3組)17

画像1 画像1 画像2 画像2
室長か集まって会議をしています。部屋は布団が用意できました。

5年川場移動教室(2.4組)18

画像1 画像1
室長会議をしています。
必要な連絡事項をメモして、班員に伝えられるようにしています。
頼もしい室長さんたちです!

5年川場移動教室(2.4組)

画像1 画像1 画像2 画像2
入浴前に、お部屋の仲間と記念撮影!

5年 川場移動教室(1.3組)16

画像1 画像1
ビレジに戻り、もうすぐ入浴です。
生活係が寝具の用意について話を聞いています。

5年 川場移動教室(1.3組)15

画像1 画像1
キャンプファイヤーで楽しく踊っています。

5年川場移動教室(2.4組)16

画像1 画像1 画像2 画像2
火が大分おさまってきました。
「京西さくら組」を歌っています。
最近、歌うことが少なくなりましたが、みんな、手話まで覚えていました!

5年川場移動教室(2.4組)15

画像1 画像1 画像2 画像2
炎を囲んで、マイムマイム!ジンギスカン!
魂を解放しております!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA関連文書

緊急時の対応

臨時休業関連

小一サポーター

世田谷区教育委員会