学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

6/9 休み時間の校庭は笑顔がいっぱい〜1

池のコイを見たり、ドッジボールをしたり、竹馬をしたり楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 休み時間の校庭は笑顔がいっぱい〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木に引っかかったボールを、ボールで落そうとしたら2個とも木に引っかかってしまいました。そこへ先生登場です。ガキ大将みたいな頼もしい先生です。

6/9 休み時間の校庭は笑顔がいっぱい〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1年生のランランランです。

6/9 リレー大会練習最終日〜1

12日のリレー大会に向けて、連日練習してきましたが今日が最終日です。今日は入退場の練習まで行いました。実際に走ってみましたが、本当にどのチームも声をかけ合いながらチームワークよくいい雰囲気、しかもバトンパスがとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 リレー大会練習最終日〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バトンパスが重要です。前を向いたままの姿勢でバトンを受け取るのは、互いの信頼関係も必要です。

6/9 リレー大会練習最終日〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に退場の仕方を確認しました。
「土曜日まで、体調を整えて、リレー大会で今までの練習の成果を出し切ろう!」
と、先生の励ましで練習終了です。

6月9日(水)

チリビーンズライスに入っているのは大豆です。大豆は良質のたんぱく質が豊富にふくまれていて体によい食品ですが、苦手な子も多いようです。チリビーンズライスにすると、こどもの好きな味つけになり、大豆が食べやすくなります。写真は宇和ゴールドを切っている様子です。食べやすいように、皮と実の間に切れ目を包丁で入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 火曜日の朝〜1

今日は幼稚園門で子どもたちを迎えます。今日は予報通り暑くなりそうな空模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 火曜日の朝〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に外遊びです。「校長先生見て!昨日より一つ多くできるようになった!」とうんていをみせてくれます。一昨日より昨日、昨日より今日と前向きにがんばり、少しずつ上手になっている様子が嬉しいです。

6/8 火曜日の朝〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のランランランは4年生です。

6/8 火曜日の朝〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャイムが鳴った後は、朝学習の時間です。
写真は外国語の学習をする5年生の様子です。

6/8 火曜日の朝〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1年生、2年生の様子です。

6/8 火曜日の朝〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は2年生、6年生の様子です。
2年生は漢字の学習をしています。
6年生は朝学習が終わり、楽しいクイズをみんなで考えています。クイズを出したい人は立候補で準備してきた人です。自主的にクラスみんなが楽しめることを考える、実施する。6年生はさすがです。

6/8 火曜日の朝〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日直さんが前に出て朝の会が始まりました。今朝はハンカチちり紙検査の日です。
写真は4年生の様子です。

6/8 火曜日の朝〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスでチェックした結果を、保健委員会のお兄さんお姉さんが後で聞きに来ます。

6/8 夏日の今日は

気温が上がり始めました。主事さんたちがミストの様子をチェックし、朝から稼働しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 校庭は笑顔がいっぱい〜1

校庭では、元気いっぱい遊ぶ姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 校庭は笑顔がいっぱい〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の笑顔もいっぱいです。

6/8 校庭は笑顔がいっぱい〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年に関係なく、遊ぶ姿も見られます。

6/8 校庭は笑顔がいっぱい〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みのランランランは3年生です。
「暑いけど、マスクを取って思いっきり走るの!気持ちいい!!」と言う子がいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策