令和7年が始まりました。そして3学期のスタートです。子どもたちが元気に登校してきています。今週は11日の土曜授業日までの4日間です。

6/30 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・麦ごはん
・みそ汁
・魚の梅肉焼き
・海藻と野菜のあえ物
・牛乳

しょうが(高知)、もやし(栃木)、小松菜(埼玉)、にんじん(千葉)、きゅうり(長野)、たまねぎ(愛知)、じゃがいも(茨城)

6/29 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・パエリア
・ミネストローネ
・みかんゼリー
・牛乳

パエリアはスペインの料理です。
『フライパン』を意味する名前がつきました。
カラフルなパエリアはとてもおいしそうです。

たまねぎ(愛知)、にんじん(千葉)、ピーマン(茨城)、赤ピーマン(宮城)、セロリ(長野)、ジャガイモ(茨城)、かぶ(青森)、米(岩手)、鶏肉(宮崎)、豚肉(群馬)

6/22 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・カレー焼きそば
・わかめスープ
・フルーツポンチ
・牛乳

焼きそばは色々な国で食べられています。
日本ではソース味や塩味、タイではパッタイ、インドネシアではミーゴレンといった焼きそば料理があります。
色々な国の焼きそばも食べ比べてみたいですね!

たまねぎ(愛知)・にんじん(千葉)・ちんげんさい(千葉)・きゃべつ(長野)・もやし(栃木)・えのき(新潟)・ねぎ(茨城)

6/28 4年 理科「電気のはたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の理科では、電気のはたらきについての学習をしています。
3年生に、電池を使って豆電球に明かりを点けることができることや、「回路」という言葉を学習しています。
4年生では、電池を2つ使って、「直列つなぎ」と「並列つなぎ」で、電気のはたらきに違いがあることや、検流計や物の動きから電流には流れる向きがあることなどを、実験を通して学習しています。

6/28 今日から3日間 学校公開です

画像1 画像1
28日(月)から31日(水)の3日間は、学校公開となっております。
例年とは異なり、教室内での密を防ぐために、保護者の皆様には出席番号による人数制限を行った上での公開となっております。

今日は良い天気でした。
校庭で元気よく遊ぶ姿が見られました。

6/28 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・ウインナーサンド
・ヌードルスープ
・ビーンズサンド
・牛乳

サラダにはひよこ豆と白いんげん豆が入っていました。
豆はビタミンや食物繊維が豊富で、体を健康に保ってくれます。

にんにく(青森)・たまねぎ(愛知)・にんじん(千葉)・きゃべつ(長野)・パセリ(千葉)・きゅうり(長野)

6/25 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・麦ごはん
・卵とわかめのスープ
・酢豚
・牛乳

しょうが(高知)・じゃがいも(茨城)・ピーマン(茨城)・ねぎ(茨城)・にんじん(千葉)・たまねぎ(愛知)

6/24 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・キムチ丼
・はるさめスープ
・メロン
・牛乳

にんにく(青森)・玉ねぎ(愛知)・ねぎ(茨城)・白菜(長野)・にら(栃木)・にんじん(千葉)・しょうが(高知)・小松菜(埼玉)

6/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・ミルクパン
・魚のエスカベージュ
・コーンポテト
・ベーコンと白菜のスープ
・牛乳

エスカベージュとはフランス料理で、
フランス語で『揚げた魚を酢につける』と言います。
南蛮漬けのような料理です。

トマト(秋田)・ピーマン(茨城)・玉ねぎ(愛知)・じゃがいも(茨城)・にんじん(千葉)・白菜(長野)・もやし(栃木)・小松菜(埼玉)

6/21 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・麦ごはん
・魚の味噌マヨネーズ焼き
・おひたし
・五目豆
・牛乳

今日の魚は鮭です。
鮭はオレンジ色ですが白身魚の仲間です。
赤いい色のプランクトンを食べることで色がつくそうです。

もやし(栃木)・小松菜(埼玉)・にんじん(千葉)

6/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・バターライス
・フェイジョアーダ
・バジルサラダ
・コーヒーゼリー
・牛乳

今日は『ブラジル』の料理です。
フェイジョアーダとは。お肉と豆の煮込み料理です。
家庭からレストランまで、様々な場所で食べられるそうです。

にんにく(青森)・にんじん(千葉)・たまねぎ(愛知)・パセリ(長野)・きゅうり(長野)

6/17 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・麦ごはん
・麻婆汁
・いかのかりんと揚げ
・大根ときゅうりのごま風味
・牛乳

お菓子のかりんとうのように
カリッと茶色く揚げたことから、『かりんと揚げ』と呼ばれるようになったそうです。

にんにく(青森)・しょうが(高知)・にんじん(千葉)・ねぎ(茨城)・大根(青森)・きゅうり(長野)

校内研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の校内研究のテーマも「一人一人が主体的に学習する児童を目指して」を設定し、昨年度総合的な学習の時間や生活科で学んだことを各教科に生かしていきます。
6月は4年3組で研究授業を行いました。国語科の「話す・聞く」の分野で授業を行い、高い意欲をもって学習する児童の姿が見られました。
今日は、世田谷区教育委員会主任指導主事の井元章二先生に講演をしていただきました。、

6/16 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・わかめごはん
・五目うま煮
・野菜のおかかがけ
・ミルクゼリー
・牛乳

『五目』とは『5』がつくから5種類の食材が入っているのでしょうか?
『五目』には『色々な、たくさん』といった意味もあります。
具だくさんの五目煮は大人気でした。

ごぼう(宮崎)・にんじん(千葉)・じゃがいも(長崎)・玉ねぎ(佐賀)・白菜(長野)・小松菜(埼玉)

6/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
【和風スパゲッティ・じゃこサラダ・ポテトクリーム焼き・牛乳】です。

にんにく(青森)・たまねぎ(愛知)・にんじん(千葉)・きゃべつ(長野)・しめじ(福岡)・大根(青森)・きゅうり(長野)・じゃがいも(鹿児島)・パセリ(長野)

【2年生】プールに入りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今週からプールが始まります。
昨日はあいにくのお天気でしたが、今日プールに入ることができました。

2年生にとっては、小学校に入ってからの初めてのプールです。
水しぶきを浴びて大喜びの子もいれば、ちょっと慎重な子もいます。
全員が安心して楽しめるように、動物のマネっこをしたり、笛のリズムに合わせて
体を動かしたりしています。

また、感染症対策として1度に水に入る人数は20人程度に減らし、
子ども同士の接触がないよう配慮しています。

6/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
【ドリア・パリパリサラダ・でこぽん・牛乳】です。

たまねぎ(愛知)・にんじん(千葉)・パセリ(長野)・きゃべつ(神奈川)・大根(青森)・きゅうり(長野)

来週から「あいさつ週間」です。

画像1 画像1
来週から「あいさつ週間」が始まります。それに向けて、玄関脇のロビーに各クラスのあいさつスローガンが掲示されました。1年間、掲示しますので学校にいらした際に是非、各クラスのスローガンをご覧ください。

6/12 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の避難訓練は、火災で校内の防火扉が閉まったときに避難するという想定で行いました。廊下でで人数確認をした後、教室で防火扉についてビデオを見ました。

6/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
【ジャージャー麺・塩ナムル・フルーツヨーグルト・牛乳】です。

にんにく(青森)・しょうが(高知)・たまねぎ(愛知)・にんじん(千葉)・きゅうり(長野)・もやし(栃木)・小松菜(埼玉)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA関連文書

緊急時の対応

臨時休業関連

小一サポーター

世田谷区教育委員会