3年生校外学習

落語と漫才と切り絵の演目を鑑賞しました。
これからバスに乗ってホテル両国へ向かい、テーブルマナー講習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

林家正楽さん

寄席紙切りの第一人者。気負いを見せない淡々とした芸で、客の注文に応じて、確実にそして綺麗に切り抜いていく。
短いが洒落の利いた言葉の数々、注文から出来上がりまでの流れの組み立てなど、そのセンスの良さと共に今後の活躍が期待されている。日本で一番元気な紙切りです。

3組生徒からのリクエストで走っている犬を切っていただきました。


日本落語協会HPより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

 浅草演芸ホール東洋館に到着しました。まもなく落語前座、漫才、紙切り、落語真打の演目が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

3月10日、天候にも恵まれ浅草方面に向けて3年生校外学習出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から3年生は校外学習!

 3年生は明日から2日間校外学習を実施します。体育館では事前指導が行われています。コロナ禍のため修学旅行が中止となりましたが、明日からの2日間、3年間の学習のまとめと、3年間過ごした仲間との思い出をつくってきてください。
 初日は浅草で落語鑑賞、テーブルマナー講習、東京都英語村体験。2日目は埼玉県川越市で歴史的建造物や歴史的資料に触れ社会的教養を高めます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会

 3月9日(水)、校庭では3年生の球技大会が始まりました。久しぶりに聞こえる大勢でのラジオ体操の掛け声や競技中の歓声が後輩たちにも心地よく伝わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度学芸発表会【作品展の部】

 3月9日(水)本校、格技室にて作品展を4日間開催します。今年度から様式を変えて格技室で開催となります。一つのスペースに全学年の作品が展示され、さながら「緑中美術館」のような雰囲気に、最初の鑑賞となる3年生からも歓声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸発表会「作品展の部」

 明日から土曜日まで、三大行事の締めくくりとして、本校格技室で「作品展の部」を開催します。
緑丘中の学びを多様な形で表現している多くの作品を限られた時間となりますがご覧ください。
 保護者の皆様には、学年ごとの分散鑑賞となっています。ご理解ご協力をおねがいいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生へのメッセージ

 春らしい気候とともに、卒業の時期が近づいてまいりました。校内のみどりの掲示板には、生徒会本部役員を中心に在校生で作成した桜の木が飾られています。花びら1枚1枚には、在校生から卒業生へのそれぞれの想いが綴られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝会

 本日8時30分よりzoomで生徒会朝会をおこないました。生徒会長からは卒業する先輩たちへ後輩たちを代表して感謝の意を伝えていました。朝会後は表彰も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習に向けて!

 3月4日、1年生は校外学習の事前指導を行いました。この校外学習は3年生の修学旅行の班行動の練習も兼ねた大切な取り組みです。
 先生方が生徒役を演じて、班行動で起こりがちなトラブルやその回避方法を学年全体で考え、意見を出し合い、学年全体で校外学習の意識を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期中央委員会

  後期最後の中央委員会が、3日に行われました。後期委員会の活動のまとめと反省、委員会編成に関して合併案が出ている委員会は、残す仕事、廃止する仕事の内容を確認しあいました。
 また、今回で最後となる三年学級委員のみなさんに、一言挨拶をしてもらいました。中央委員会での経験が進路にも役立ちやって良かった、高校でも委員会に入り中学校の経験を生かして活躍していきたい、後輩の皆さんにもより良い中央委員会を今後も作って頑張っいってほしいなどの話があり、バトンが引き継がれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

格技棟の部活動

 コロナ感染症予防のため限られた時間の中で生徒たちは懸命に活動をしています。
 合気道部はコーチから模範を示していただいた後に部員同士で練習していました。
 男子女子バレーボール部は合同でサーブの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

働く人から学ぼう!

 2年生のキャリア教育といえば「職場体験」ですが、昨年度からコロナ感染症のため実施できていません。
 今年度は学校支援コーディネータにご尽力いただき地域の商店街から、「南蛮屋珈琲店」、「みんなのおうち保育園」、「下高井戸シネマ」の3つの事業所から講師をお招きして仕事内容、やりがい、苦労話等をお話ししていただきました。
 いつでもチャレンジする勇気をもつことや、学校での勉強は学んだことを生かす訓練であることなどを教えていただきました。
 最後には、学級委員女子がつくった学校のキャラクターのけやっきーのマスコットをお渡ししました。
 今後は、日本語の授業を通して、講師の先生方にお礼状を書きます。今回の経験を自身の進路選択に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館便り 令和3年度 3月号

「図書館便り 令和3年度 3月号」を掲載しました。
下記リンクをクリックしてご覧ください。

図書館便り 令和3年度 3月号

学年末考査第一日目早朝

本日2月22日から25日まで、学年末考査を実施します。
初日早朝の教室では、8時前からテスト勉強をしている生徒が数人います。また、担任の先生が教室整備するなど、緊張感が学校全体に広がっています。
1年間のまとめとなる3日間です。集中して取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度 学校だより 2月号

「令和3年度 学校だより2月号」を掲載しました。
下記リンクをクリックしてご覧ください。


令和3年度 学校だより 2月号

2年生校外学習係会

2年生は6校時に3月23日実施予定の鎌倉校外学習の係会をそれぞれの場所でおこないました。班長、行動計画、会計、学習、記録の5係で計画を進めています。それぞれの係長とメンバーが仕事を把握して班員へ周知します。来年度の修学旅行へしっかりと繋げられることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明後日の雪に向けて…

コロナ感染症予防のため、本日から2月25日まで部活動は活動休止となります。
校庭では明後日の雪を見越して部活動の有志が融雪剤を撒いてくれています。
ありがとうございます。
画像1 画像1

図書館便り 令和3年度 2月号

「図書館便り 令和3年度 2月号」を掲示しました。
下記リンクをクリックしてご覧ください。

図書館便り 令和3年度 2月号
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/11
(金)
学芸発表会(展示部門)
校外学習(3)
3/12
(土)
土曜授業
学芸発表会(展示部門)
オリパラ講演会(全)
社会人講話(3)
3/14
(月)
保護者会(3)
卒業式練習(3)
3/15
(火)
卒業式練習(3)
3/16
(水)
卒業式予行(3)

学校だより

おしらせ

PTA通信

PTA実行委員会報告書

学校運営委員会だより

図書館便り

令和2年度学校関係者評価結果