11月5日の給食【生徒作成献立:1F】

画像1 画像1
【献立】
・さつまいもご飯
・鯖の味噌煮
・にんじんとほうれん草のお浸し
・しめじとわかめの味噌汁
・牛乳
【主な食材産地】
さつまいも(茨城)、しょうが(高知)、ほうれんそう(栃木)、白菜(長野)、にんじん・たまねぎ(北海道)、しめじ(福岡)、ねぎ(新潟)、さば(ノルウェー)

授業の様子 2年国語

画像1 画像1
2年生の国語の授業では、徒然草で「仁和寺にある法師」から、作者のものの見方、考え方を班で話し合い発表しました。

授業の様子 2年理科

画像1 画像1
2年生の理科の授業では、消化酵素のはたらきについて学習しました。

授業の様子 2年美術

画像1 画像1
2年生の美術では」心のイメージを形に」をねらいとした抽象絵画に取り組んでいました。来週以降廊下に展示するそうです。

立冬が過ぎて・・

画像1 画像1
昨日11月7日が立冬。暦の上では冬になりました。これからの季節気温がぐんと下がり空気も乾燥しやすくなります。これまで以上にうがいや換気に心がけていきましょう。

秋の陽を浴びて・・

画像1 画像1
画像2 画像2
陽が大分低くなりました。秋の陽ざしを直接浴びながら野球部も練習に熱が入ります。

ハロウィーン仮装コンテスト  生徒会

画像1 画像1
ハロウィーンの仮装の写真を北校舎1Fと東校舎昇降口に掲示しました。これと思う仮装に票を投じてください。なお、掲示した写真を許可なく撮影しないようにお願いします。

積み重ね総合テスト 3日目

画像1 画像1
今日は積み重ね総合テスト最終日です。理科、英語、保健体育を実施いたしました。

初戦快勝  バスケットボール部(男女)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日に女子が、昨日に男子がそれぞれ世田谷区秋季大会に出場し、おかげさまで男女とも初戦を勝ち上がることが出来ました。昨年、一昨年と先輩たちが上位に勝ちあがっていった中での重圧もあったと思いますが、見事に初戦を突破いたしました。(写真は練習風景です)

国語の教科書で紹介されている図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室内に国語の教科書で紹介されている図書のコーナーを設置しました。是非ご活用ください。

積み重ね総合テスト 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は積み重ね総合テストの2日目です。数学、社会、技術家庭を実施いたしました。明日最終日は理科、英語、保健体育を行います。

初戦突破! サッカー部

画像1 画像1
サッカー部は昨日ブロック大会に出場しました。前半のチャンスを得点に結びつけることが出来ず、0-0で迎えた後半残り5分相手チームに先制点を許してしまいました。万事休すと思いきや終了間際コーナーキックからなんと同点に追いつくことが出来ました。そのままPK戦を制し、おかげさまで初戦を劇的な勝利で飾ることが出来ました。次は7日に都大会をかけた試合が予定されています。(写真は練習風景です)

積み重ね総合テスト始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より3日間、全学年で積み重ね総合テストが行われます。1年生にとっては初めての形式となります。

日頃学習してきた成果をしっかりと試せるとよいですね!

11月1日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ゆかりご飯
・特製ソースがけジャンボ餃子
・青菜と鶏肉のチャプチェ
・白菜と豆腐のスープ
・牛乳
【主な食材産地】
しょうが(高知)、たまねぎ・にんじん(北海道)、にら(栃木)、きゃべつ(東京)、にんにく(青森)、ねぎ(新潟)、はくさい(長野)、もやし(栃木)、こまつな(茨城)、鶏肉(岩手)、豚肉(青森)

10月29日の給食

画像1 画像1
【献立】
・スパゲティー地中海風ソース
・野菜チップスサラダ
・かぼちゃプリン
・牛乳
【主な食材産地】
にんにく・ごぼう(青森)、たまねぎ・にんじん(北海道)、きゃべつ・きゅうり(群馬)、むらさきいも(千葉)、さつまいも(茨城)、豚肉(青森)

10月28日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・和風きのこハンバーグ
・野菜の甘味噌あえ
・むらくも汁
・牛乳
【主な食材産地】
たまねぎ・にんじん(北海道)、しめじ(長野)、えのき(新潟)、こねぎ(宮城)、もやし(栃木)、しょうが(高知)、だいこん(岩手)、鶏肉(岩手)、豚肉(茨城・群馬・栃木)、鶏卵(栃木)

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は放課後の下校時に地震が発生したことを想定して避難訓練を行いました。教室、廊下、校庭とそれぞれ訓練時の場所は異なりますが、地震はいつ起きるかわかりません。それぞれの場所での安全な対処法を身につけていくことが大切ですね。

表彰6 陸上競技部3

画像1 画像1
陸上競技部は共通女子400mリレーでも8位に入賞しました。なお、今回の表彰の模様は後日各教室に配信いたします。

表彰5 陸上競技部2

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部1年男子100mでは6位に、女子100mでは2位に入賞しました。

表彰4 陸上競技部1

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部は世田谷区中学校秋季競技会で優秀な成績を収めました。
2年生女子が共通女子走り幅跳びで優勝 2年女子100mで5位に 3年男子が共通男子100mで4位に入賞しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

配信動画リンク