日々の学校生活の様子をお伝えしております

9/6 ランチルームでは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランチルームでは学童に通っている子どもたちがオンラインで授業を受けながら学習しています。

9/6 中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今にも雨が降り出しそうな空ですが、中休みは外遊びができました。子どもたちは鬼ごっこをするなど友達と楽しそうに遊んでいました。

9/6 授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科はミシンの実技学習。学校のあるミシンは20台なので全員に1台ずつミシンがいきわたっています。家庭科は教室と自宅で異なる学習を同時進行で行っています。

9/6 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数は大きな数の学習。自宅の子どもたちに教室の子どもの声が届くように端末の前で発表をしていたクラスもありました。

9/6 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業で水のかさの学習です。先生は端末に向けて話しかけるなど、自宅で学習している子どもたちにも声をかけながら授業をしています。

9/6 分散登校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校の2日目。今日はB班が登校でA班がリモートです。
1年生の朝の様子です。教室の入り口で健康チェック。その後朝の会ではTeamsで自宅と教室をつないで朝の会が始まりました。

9月3日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 3 日分)
【献立】ツナトースト・ラタトゥイユ・冷凍みかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
ツナ缶(きはだまぐろ) 西部太平洋・インド洋
たまご 群馬県
黄ピーマン 長野県
赤ピーマン 青森県
トマト缶詰 愛知県
たまねぎ 北海道
きゅうり 群馬県
なす 茨城県
ズッキーニ 群馬県
にんにく 青森県
レモン果汁ストレート 愛媛県
冷凍みかん 和歌山県


9/3 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生は端末にも意識を向け、自宅で学習している子どもたちにも声をかけたり、助言したりしながら、教室と自宅での学習をいっしょに進められるように授業をしています。

9/3 分散登校スタート!2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、Teamsを使って、夏休みの思い出を発表し合っています。

iPhoneから送信

9/3 分散登校スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はAグループの登校日です。写真は、3年生の外国語の授業と、学童でオンライン学習を受けている児童の様子です。

9/3 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室。朝の会をしています。中にはいつもと同じように子どもが進行しているクラスもありました。すでに朝の会を終えたクラスでは朝学習をしていました。

9/3 分散登校開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から分散登校。保護者の皆様、ご理解とご協力ありがとうございます。
登校時も教室内も混み合うことがなく、ひと安心です。
1年生の朝の会。初めてのオンラインでしたが、教室と自宅がつながり、いっしょに朝の会をすることができました。

9/2 給食を安全に

画像1 画像1
明日から給食が始まります。先生たちは給食を安全に行うために意見を出し合い、手順や方法を考えていました。

9/2 4年社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭や学校で出すごみについて、知っていることを出し合っています。

9/2 9月の校門掲示

画像1 画像1
桜新町ねぶたまつりです。来年は開催できることを願っています。

9/1 第2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長かった夏休みが終わって、いよいよ2学期が始まります。校長先生からは東京2020大会のこと、感染に気をつけて過ごそうというお話がありました。児童代表の言葉は4年生です。今までの生活を踏まえて、2学期に頑張りたいことを発表しました。生活指導の先生からは、校内での生活についてのお話がありました。

9/1 中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工事の関係で使用できる広さが2/3程となり、ボール遊びも控えることにしましたが、子どもたちは校庭で久しぶりに友達と遊べることがうれしそうでした。

9/1 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がオンライン学習の準備をしていました。まずはアカウントの入力からです。得意な子が友達に教えている様子も見られました。初めての試みですがみんなの力で準備を進めていきます。

9/1 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室。先生から新しい教科書が配られたり、学校生活の過ごし方についての話を聞いたり、2学期がスタートしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校評価

専科