学校公開にたくさんの御来校をいただきありがとうございました。暑い日が続きます。十分な睡眠と食事で体調を整えるとともに、登下校中の熱中症対策をお願いします。

10/20 5年「川場移動教室のことを4年生に伝えよう!!」2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際に移動教室中に撮影した写真を見せてくれたり、キャンプファイヤーの時におどったダンスを披露してくれたりしました。

10/20 5年「川場移動教室のことを4年生に伝えよう!!」1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は川場移動教室の学習のまとめとして「4年生に川場移動教室を伝える」という学習をしています。
今日はいよいよ4年生に学習内容を伝える日でした。

5年生が入念に準備をした資料を、4年生の子どもたちは興味津々で見ていました。
学習を通して、4年生の川場移動教室への興味関心の高まりを感じました。

10/20今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・スパゲッティ地中海ソース
・ビーンズサラダ
・柿
・牛乳

【産地】
にんにく(青森)、セロリ(長野)、たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、パセリ(長野)、きゅうり(岩手)、じゃがいも(北海道)、いか(青森)、えび(インド)、柿(奈良)

【ひとくちメモ】
地中海は、ヨーロッパとアフリカの間にあります。
地中海料理では、肉より魚介類がたくさん使用されているのが特徴です。

【給食室】
柿は全部で200個納品しました。1つずつ洗っていきます。

10/19 4年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月の音楽の学習は「とんび」の曲の合奏をしています。初めての合奏なので自分の取り組みたい楽器を選んで練習しています。

10/19 5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は川場移動教室の学習のまとめとして
「4年生に川場移動教室を伝える」という学習をしています。
明日がいよいよ本番!
聞いてくれる4年生が楽しめるよう、また、移動教室が待ち遠しくなるように工夫した紹介をしようと、リハーサルをしました。

今までコロナ対策で、学年やクラスを横断した活動は控えていましたが、
久しぶりの異学年交流という学びの場を設けることができました。

明日はうまくいくといいなと思っています!頑張れ!5年生!

10/19 5年 ソーラン節練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は初めての隊形移動の練習をしました。
一人一人がしっかり話を聞いて練習に取り組む姿が、高学年として立派でした。

10/19今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・メープルトースト
・サーモンクリームシチュー
・コーンサラダ
・牛乳

【産地】
たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、かぶ(千葉)、ほうれんそう(栃木)、きゃべつ(群馬)、鶏肉(宮崎)、鮭(北海道)

【ひとくちメモ】
今日はカナダの料理です。
カナダで有名なメープルシロップとサーモンを使った献立にしました。

10/18今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・じゃこふりかけ
・豆腐汁
・魚のバーベキューソース
・牛乳

【産地】
にんじん(北海道)、白菜(長野)、たまねぎ(北海道)、きゅうり(群馬)、きゃべつ
(群馬)、りんご(青森)、レモン(愛媛)、米(岩手)、豚肉(群馬)、じゃこ(広島)、メルルーサ(アルゼンチン)

10/14今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ひじきごはん
・手作りさつまあげ
・即席漬け
・りんご
・牛乳

【産地】
にんじん(北海道)、ごぼう(青森)、たまねぎ(北海道)、白菜(長野)、きゅうり(埼玉)、しょうが(高知)、りんご(長野)、たら(アメリカ)、いか(青森)、鶏肉(宮崎)、米(岩手)

【ひとくちメモ】
さつまあげは魚のすり身を油で揚げた料理です。
今日はたらといかが入っています。

10/15 1年 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入場から隊形移動の練習をしました。
子どもたちは、楽しんでジャンボリーミッキーを踊っていました。

10/15今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・二色サンド
・トマトシチュー
・野菜のレモンサラダ
・牛乳

【産地】
たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、しめじ(長野)、パセリ(長野)、きゃべつ(群馬)、きゅうり(埼玉)、レモン(愛媛)、豚肉(群馬)、

10/14 4年 運動会に向けて

画像1 画像1
運動会の表現の練習が先週から本格的に始まっています。
基本的な振り付けや全体の流れの練習がひと段落し、この日は掛け声の練習をしました。
運動会本番に向けて、大きな動きと大きな掛け声で、盛り上げていけたらと思っています。

10/14 4年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「食」について、自分の興味があるテーマを調べる活動をすすめています。

10/14 さくら組活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最初の「さくら組活動」がありました。
6年生のリーダーを中心に、1年生から5年生まで仲良く遊びました。
イス取りゲームや何でもバスケットなど、
6年生たちが考えた遊びをみんなで楽しむ姿が見られました。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日朝の時間は、ひさしぶりの読み聞かせでした。
本の世界に入りこんだかのように、どのクラスも集中して聞いていました。
「毎日聞きたい」という子どもからの声もあり、3年生は次回の読み聞かせを楽しみにしています。

10/13今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・カレーうどん
・もやしのごまあえ
・黒砂糖入り蒸しパン
・牛乳

【産地】
たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、小松菜(埼玉)、もやし(群馬)、きゅうり(埼玉)、さつまいも(千葉)、ぶた肉(群馬)

【ひとくちメモ】
蒸しパンには、秋においしいさつまいもが入っています。
食物せんいが豊富なので、お腹の調子を整えてくれます。

【給食室】
蒸しパン作り中。1つずつカップに流し入れています。

10/12今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・3色ピラフ
・白菜のスープ
・スペイン風オムレツ
・牛乳

【産地】
たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、もやし(群馬)、白菜(長野)、小松菜(埼玉)、じゃがいも(北海道)、パセリ(長野)、卵(群馬)、とり肉(宮崎)、米(岩手)

【ひとくちメモ】
スペイン風オムレツは、スペインの『トルティージャ』という料理がもとになっているそうです。そのまま食べたり、サンドイッチにしたり、様々な食べ方が楽しめます。

【給食室】
3色ピラフは、にんじん・コーン・グリンピースでとてもきれいです!

10/11今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・焼きとりどん
・わかめスープ
・みかんゼリー
・牛乳

【産地】
ねぎ(青森)、いんげん(青森)、にんじん(北海道)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、卵(群馬)、とり肉(宮崎)

10/8今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・かきあげどん
・あぶらあげのみそしる
・小松菜のおひたし
・牛乳

【産地】
たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、さつまいも(茨城)、えのき(長野)、もやし(群馬)、小松菜(埼玉)

【ひとくちメモ】
かきあげは江戸時代から食べられていました。
当時天ぷらは屋台で手軽に食べられて、現在のハンバーガーのような簡単に食べられるファストフードだったそうです。

10/9 引き渡し訓練

4時間目の避難訓練の後、1年生の引き渡し訓練を行いました。大地震が発生した後や非常時に保護者の方に確実に児童を引き渡すための訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA関連文書

学校関係者評価

緊急時の対応

臨時休業関連

小一サポーター

世田谷区教育委員会