今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

1年河口湖移動教室2日目

部屋、廊下、洗面所など念入りに清掃します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室2日目

ラジオ体操で身体を目覚めさせ、朝食。
これから部屋の片付けで挽回しないといけません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室2日目

あいにくの雨です。小雨になってきましたが、どうなるでしょうか。
起床から朝会までの行動が遅く、時間の遅れが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

係会議をして就寝準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

行動班対抗のゲームもしましたが、途中で時間切れ。楽しい時間はあっという間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室

入浴のあと、実行委員が中心となっての学年レク。
まずはだるまさんがころんだ。次にチェーンゲーム。お題(指示)に対し言葉を出さず、ジェスチャーなどで近くの人に知らせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

夕食はカレーライス、サラダ、メロン、牛乳。
前向きで横一列で食べました。静かでも食欲旺盛でおかわり分が空になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの1冊 No.320

11月8日は「レントゲンの日」
1895年のこの日、ドイツの物理学者レントゲンがX線を発見したことにちなんだ記念日です。真空管に高電圧をかける実験をしている時に発見し、「正体不明」という意味で「X線」と名づけられました。

今日のおすすめの1冊は。。。
『ノーベル賞 100年のあゆみ2 ノーベル物理学賞』
戎崎俊一(監修) / ポプラ社

20世紀最初の年にはじまったノーベル賞。そのノーベル賞受賞者の生い立ちから、研究内容、業績のほか、現在の私たちの暮らしとその功績がどう関わっているかなどを、わかりやすく紹介した1冊です。

1年河口湖移動教室1日目

宿舎に到着しました。
予定より早いため、時間をゆったりと過ごしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年河口湖移動教室1日目

富士山頂5月頃の気温−20℃を体感しました。
クイズで勉強もしてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

富士山レーダードーム館に入り見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

コンパクトな作りの水族館だったので短い時間でしたが、十分しっかりと見ていました。そして、時間通りの行動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

湧水の里水族館では、ほとんどの生徒が興味深く見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

バスから見えた紅葉に感激していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

バス内で昼食をとって休憩。

御中道散策の予定でしたが、凍結しているため雨天コースに変更します。
画像1 画像1

1年河口湖移動教室1日目

河口湖フィールドセンター。
溶岩樹形の成り立ちをガイドさんに教えていただき、実際に中にも入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

談合坂SAでトイレ休憩。
停まっている時は窓を開けて換気、バスに戻る時は手指消毒をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年河口湖移動教室1日目

出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年河口湖移動教室1日目

今日から1年生は1泊2日で河口湖移動教室に出かけます。
残念ながら体調不良等で若干名不参加ですが、参加する生徒が最後まで健康で帰って来られるようみんなで気をつけて行きたいど思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

巴の学び舎3校合同あいさつ運動

最終日となったあいさつ運動。今日も中学校の正門、南門それぞれで小学生と一緒にあいさつ運動をしました。
そして、世田谷小でも合同であいさつ運動をしてきました。

4日間と短いあいさつ運動でしたが、小学生の元気いいあいさつに、はつらつとした気分でスタートできたような気がします。今回の運動を機に、「いつでもさわやかなあいさつができる」学校・地域にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/18
(金)
卒業式(給食なし)
3/21
(月)
春分の日
3/22
(火)
保護者会(1・2)
3/23
(水)
(職員会議)